新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
このページを編集する
おまえの笑った顔を見せてくれ。それさえあれば、俺は誰よりも強くなれる
発言者:
ワルフラーン
対象者:
マグサリオン
みんな
の勇者である
ワルフラーン
を象徴するセリフ。
幾度となく
マグサリオン
が聞かされた言葉。みんなの力こそが自分の力であり、それさえあれば負ける事などないと言う兄。
「俺が笑わなければ負けるのか? そんなに弱いのか、あんたは」
「そうだな。俺は別に大したもんじゃない。おまえたちがいるからこそ立っていられる」
「おまえたち?」
「おまえも、
スィリオス
も、
ナーキッド
も、そしてこいつらも含めた全員だ。みんな俺の宝だし、宝は多いほうがいい。大事なものだから守って、守られて……一人じゃできないことをできるようになっていくのが、強さなんだと思ってる」
膝を落とし、マグサリオンに目線を合わせて兄は優しく微笑んだ。
気揺るぎなく紡がれた言葉は真摯そのもの。自らの誇りを信じ、また“弟”の行く末を案じているのが見て取れる。
「俺はおまえが大事だし、分かりたいんだよ」
「
あんたの力になるから
か?」
「おまえの力にもなれるからだ。みんなのためにはみんなが必要――基本だろ?」
曇りなく言い切った兄の顔は精悍として前だけ見つめ、数々の不可能を可能にしてきた奇跡の担い手に相応しかった。
しかし、マグサリオンはそれになぜか恐怖する。
自分が首を縦に振りその願いを聞き届けたら、すべてが終わってしまうのだと。
俺は誰よりも強くなれる(精神)ではなく、俺は誰よりも強くなれる(物理)なんやろうなって… -- 名無しさん (2020-06-23 07:49:00)
マッキースマイル -- 名無しさん (2020-06-23 07:50:56)
マグサリオンは覇道神としての自分を抑えるために求道傾向の戒律設けてるのでは? -- 名無しさん (2020-06-23 08:38:54)
あのマグサリオンでも恐怖したことあったんだな -- 名無しさん (2020-06-23 10:02:23)
マグ(え?怖っ!兄者怖っ!) -- 名無しさん (2020-06-23 10:30:52)
マグの恐怖ポイントがわからねえ! -- 名無しさん (2020-06-23 10:56:53)
そら兄貴が"みんな"の総体みたいな得たいの知れないナニカになるのは怖いだろうよ。最初からズレてるマグから見たらコズミックホラーもん -- 名無しさん (2020-06-23 12:08:58)
例えるなら100人いて100人全員が張り付いた笑顔してたらマグサリオンじゃ無くても怖い、気持ち悪いってなるよな -- 名無しさん (2020-06-23 13:15:31)
↑ もしかして人の多様性という意味では第二天って天照に次ぐ自由度?二元論のように白黒ではなく末期の悲想天のように純白でもないごちゃまぜ -- 名無しさん (2020-06-23 13:19:57)
現実世界に一番近いとか、結局弱肉強食なのは現実世界も変わらんし、それのタガが無いバージョンが堕天奈落なんだろう -- 名無しさん (2020-06-23 13:41:29)
実際に笑った顔見せてたら、本当にトンデモないことになってそうだから困る -- 名無しさん (2020-06-23 15:30:01)
シリーズ的に宇宙半分の皆の想い≪ワルフラーン兄貴個人のモチベーションなのは想像に難くないからな… -- 名無しさん (2020-06-23 16:56:53)
なんかワルフラーンも本当は「みんな」なんてどうでも良くてマグサリオンにだけ笑ってほしかったみたいな慙愧抱えてそう -- 名無しさん (2020-06-23 19:21:56)
「勇者とはこうあってほしい。こうあるべきだ。こうに違いない」っていう理想像が「みんな」全員で一致してるっておかしくない?それは確かに気持ち悪いし怖いよ -- 名無しさん (2020-06-23 21:19:43)
綾模様のが美しいからな -- 名無しさん (2020-06-23 21:40:41)
俺のことが大事でわかりたいのはそれがあんたの力になるからか?のめんどくさい彼女感 -- 名無しさん (2020-06-23 21:55:56)
マグが笑ってたらあの時点でも間違いなくお父様倒せてたよか、その後覇道神になるか不義者にかるかはわからんが -- 名無しさん (2020-06-23 22:10:22)
ん~、なんというかマグという「異物」が完成を阻んでいた的な?そして、完成するとロクでもない結末が訪れそう -- 名無しさん (2020-06-23 23:05:14)
そもそも完成して大団円の為に魔王討ったら皆仲良く転墜。そのまま真我に挑むルートも弱体化が始まるクソゲー -- 名無しさん (2020-06-23 23:11:42)
やっぱり綾模様おばさんって糞だわ -- 名無しさん (2020-06-23 23:12:15)
綾模様を見せてくれ、それさえあれば私は何度だって祝福(転墜)してあげる -- 名無しさん (2020-06-23 23:44:31)
どこか遠くで一人でやってろ -- 名無しさん (2020-06-23 23:45:54)
夜刀という不純物を抱えていた波旬思い出すな -- 名無しさん (2020-06-23 23:47:00)
↑どっちかっていうと波旬in奇形思い出したわどっちも兄弟だし -- 名無しさん (2020-06-23 23:52:49)
完成したら終わるっていうのは天狗道だよなぁ -- 名無しさん (2020-06-23 23:56:37)
兄者も覇道神適性あっても良さそうだけどな -- 名無しさん (2020-06-24 00:05:49)
仮にクワルナフが元勇者なら、ワルフラーンなんか無視して聖王領を根絶してれば元の勇者に転墜できたんでわ -- 名無しさん (2020-06-24 00:18:57)
さらに転墜したらまた弱体化じゃねーか -- 名無しさん (2020-06-24 00:49:22)
↑10しかも真我側は転墜して強くなった奴らを取り込めるから覇道神としての戦いなら正攻法で挑むと負け確定、本人は無意識とはいえ宇宙の生命体全て殺して覇道神としての力を全て削いだ状態で戦った無慙が最適解だった -- 名無しさん (2020-06-24 00:52:52)
お父様は魔王級なんだから転墜してたとしたら元はインセスト級のクソ雑魚ナメクジでしょ -- 名無しさん (2020-06-24 07:01:55)
初期はクソ雑魚でも戒律は設けられるからそこから星霊殺して簒奪すればいけるのでは? -- 名無しさん (2020-06-24 07:14:47)
「自分が首を縦に振りその願いを聞き届けたらすべてが終わってしまう」これって善側の異端だったマグサリオンが同調してしまえば全ての善の意思を束ねて「勇者」として完成したワルフラーンが悪を滅ぼして、善悪は入れ替わり変わらず闘争が続いていくのを察してたのかな?兄者に悪を滅ぼし善を勝利に導く世界に定められた「勇者」になる気がさらさら無かったっぽいし、マグサリオンの拒絶もむしろ望んだ展開だったか -- 名無しさん (2020-06-24 12:06:10)
どちらかというと神性あったから同じ覇道神性持ちのワルフラーンに呑まれるのが怖くて本能的に拒否反応出てたのかなと思った -- 名無しさん (2020-06-24 20:54:12)
兄者としてはマグサリオンに本当に笑ってほしかったのか、笑わないだろうことを分かっていたのか -- 名無しさん (2020-06-24 21:04:46)
笑って欲しかったけど勇者に祈りを捧げるその他大勢にはなって欲しくないって感じかな、ただでさえ勇者の兄と凡人の弟ってだけで周りからは釣り合わないって思われてたし -- 名無しさん (2020-06-24 22:35:48)
マグサリオンがワルフラーンに激重感情向けてたようにワルフラーンもマグサリオンに激重感情向けてるんじゃなかろうか -- 名無しさん (2020-06-24 22:47:11)
君が笑ってくれるなら 僕は悪にでもなる -- 名無しさん (2020-06-24 22:48:10)
この世界における「悪にでもなる」はちょっと意味合い変わってきますね…… -- 名無しさん (2020-06-24 22:53:44)
兄弟も殺したって言ってましたしね、嫌なイベントが待ってるなぁ・・・ -- 名無しさん (2020-06-24 23:20:56)
おまえの隣を歩かせてくれ。それさえ出来れば、私は誰よりも強くなれる -- 名無しさん (2020-06-25 03:23:35)
これを見てマグの戒律に笑顔を見せないとか喜ばないとか有る気がした。でも明星に笑いかけてたか(自己完結) -- 名無しさん (2020-06-25 11:13:05)
笑いかけることによる破戒で座から降りた可能性 -- 名無しさん (2020-06-25 12:18:34)
無慙状態割と笑顔なんだけど・・・心から喜んだら駄目とか? -- 名無しさん (2020-06-25 21:10:13)
真我「お前の曇った顔を見せてくれ。それさえあれば、私は誰よりも笑える」 -- 名無しさん (2020-06-25 21:52:46)
色々事情あるんだろうけどこんな感じで生きてりゃそりゃ信者0 -- 名無しさん (2020-06-25 22:40:08)
真っ当な勇者然とした事しか言ってないのにこの悍ましさよ -- 名無しさん (2020-10-16 21:41:25)
これマグサリオンが拒否ったから何とかなった感じだよなぁ 第六天並みにおぞましい何かになっていたかもしれんね、ワルフラーン -- 名無しさん (2020-10-16 21:46:26)
「あなたは人の思いを力にかえるフレンズなんだね!(白目) -- 名無しさん (2020-10-16 22:40:40)
全ては心一つなりッ!(違う) -- 名無しさん (2020-10-16 22:43:40)
拒否するの分ってて言ったのかなあ -- 名無しさん (2020-10-18 11:48:07)
「みんなのためにはみんなが必要」この言葉がなんか怖い -- 名無しさん (2020-10-18 12:34:32)
兄者はマグサリオンの「何」が必要で笑って欲しかったんだろうな。怖… -- 名無しさん (2021-01-30 22:51:07)
マグサリオンの笑顔を出すという勝負をして何かを奪おうってんならなかなかヤバい -- 名無しさん (2021-01-31 01:23:47)
怒りでも奪おうとしてたんかな? -- 名無しさん (2021-01-31 03:24:44)
ここのコメの上の方を見て、そういや最初は兄者がみんなに侵されるみたいな感じだったんだよなと……実際は逆に兄者がみんなを侵してた、だったけど…… -- 名無しさん (2021-01-31 03:35:35)
スィリオスもナーキッドもマグサリオンも全員自分の宝って最新話読んだ後だと盗人猛々しすぎて笑うしかない -- 名無しさん (2021-01-31 07:46:44)
「俺は別に大したもんじゃない。おまえたちがいるからこそ立っていられる」今考えるとこれ兄者の本音じゃね? -- 名無しさん (2021-01-31 08:43:44)
皆を大事にしてるのは本当ぽいんだよな。兄者まさか皆が大事だから「皆の大事な物」が真我に反転させられないよう全部奪って自分の中で不変にするつもりだったとか? -- 名無しさん (2021-01-31 12:39:45)
↑ああ、有り得そう。マグの笑顔に関しては、スィリオスもナーキッドに笑って欲しいと思ってたみたいだし、彼の愛を奪ったなら、1周回ってシンプルに親兄弟として笑って欲しかったと考えても良いんじゃね? って思った -- 名無しさん (2021-02-01 14:41:17)
↑2最も大切なモノ『しか』奪えない戒律って言い換えれる訳だし、本当は全部自分の物にしたいのかもしれない -- 名無しさん (2021-02-01 17:30:26)
兄者もマグを理解できなかったとかあるかな? -- 名無しさん (2021-02-01 17:33:31)
すげえ今更なんだけどこのセリフが普通にマグサリオンに笑って欲しかっただけ(他意はない)とは誰も思ってないの、キャラへの信頼感だなぁと思いますね。いやまぁ無論俺もそんな事カケラも思ってませんけど -- 名無しさん (2021-02-02 07:00:16)
底が見えてこない薄気味の悪さのせいで撹乱されてるが、兄者はいったい何時「みんな」の視座を得たんだろうな?当事者になるか観測するか、何れかのカタチで転墜に関する実態を知らなければ基本到達しないはずだが -- 名無しさん (2021-02-02 07:43:07)
プシュンヤスタの最後の悪夢からじゃないかな? -- 名無しさん (2021-02-02 07:59:26)
マグサリオンが恐怖するって危機管理がしっかりしてたんだなって -- 名無しさん (2021-02-02 10:25:32)
実際ブシュンヤスタの『お父さん(勇者)、お母さんどこにいるの』の感情と生贄の仕組みがワルフラーンの土壌だろうなとは思うから、出生にキャラの絡繰があるとは思うわ -- 名無しさん (2021-02-02 12:54:31)
上でも書かれてたけど、やっぱマグの殺意を奪おうとしてるのかなぁ?幸せと言う意味では殺意から開放された方が確かに幸せだし、マグの為というのも嘘じゃなくなる -- 名無しさん (2021-02-02 15:02:59)
クワルナフが『曖昧(げんそう)の奇跡』って表現してるし、みんなの望む幻みたいなものがワルフラーンの理想なんだろうとは思うけどな -- 名無しさん (2021-02-02 16:46:51)
↑2 マグサリオンを笑顔にできるかどうかの勝負をしてたみたいな?マグサリオンが笑えば兄者が勝って戒律で殺意を奪うみたいな -- 名無しさん (2021-02-02 21:22:27)
マグサリオンから徴発しようとしたのは滅びの因子ではないかね。戒律が定まっていなかったろう幼少期、身体能力も戦士になる前でカスとくれば他には無さそうだし。神剣からマグというカタチで受け取った因子を転輪によって自身の内に移し換えようとした可能性 -- 名無しさん (2021-02-04 15:43:36)
↑セージとやってる事変わらない兄者。違いは笑顔でやるかどうか -- 名無しさん (2021-02-04 19:00:41)
刹那「お前の笑顔を見せてくれ。それさえあれば、俺はいくらでも強くなれる」(尚現実) -- 名無しさん (2021-02-04 21:06:42)
↑m9(∴)<wwwwwwwwww -- 名無しさん (2021-02-05 01:02:58)
顔奪われたわけではないのか -- 名無しさん (2021-02-06 16:50:22)
↑3練炭は奪われて渇望強くなる流ればかりだったから・・・ -- 名無しさん (2021-02-06 17:03:03)
みんなのためにはみんなが必要 今思うとこれも怖いな どういう意味で捉えればいい? -- 名無しさん (2021-02-07 01:08:09)
↑みんなの勝利の為にみんなの大事なものを集めよう。くれよそれ。 とかだったらやだなぁ -- 名無しさん (2021-02-07 01:17:34)
みんなは1人の為に、全ては俺の為に…? -- 名無しさん (2021-02-07 01:44:59)
みんなの祈り→勇者→みんな→勇者の無限ループで、神座流転どころか神座ボカーンしてるとか -- 名無しさん (2021-02-07 19:31:18)
兄者はどんな心境でこの台詞吐いてマグに抱きついたのか -- 名無しさん (2021-02-07 21:51:02)
今話でスィリオスの発言を聞いて苦笑という形だったが確かに笑っていたマグサリオン、兄者には何をされても笑わなかったというのに -- 名無しさん (2021-02-12 21:51:55)
マグサリオン「スィリオスは馬鹿だ馬鹿だと思ってたけど突き抜けてるから大したもんだ、兄者?アレは気持ち悪いからダメ」 -- 名無しさん (2021-02-12 22:22:58)
今思うと、他の米で言われてる通りマグから感情を毟ろうとしてる様にしか見えない件 -- 名無しさん (2021-02-12 23:37:07)
怒りが神に至るための資格と言われてるから、マグサリオンから怒りを奪おうとしたようにしか見えんのだよな -- 名無しさん (2021-02-12 23:41:04)
あぁ、兄者に気を許したらマグサリオンが負けてワルフラーンが勝ったってことになるのか -- 名無しさん (2021-02-13 02:52:45)
マグサリオンはただの気難しい子供になって兄者はどんな怪物になったのか -- 名無しさん (2021-02-13 07:43:14)
マグが人一倍の負けず嫌いだから、兄者に負けなかったっていうと微笑ましいかもしれない -- 名無しさん (2021-02-13 13:54:28)
イェーイ!マグサリオン見てる〜?って遺影からやってそうな兄者 奪えなくても元気に死んだしこいつなんなの -- 名無しさん (2021-02-13 14:37:37)
まさかこの台詞が一方的に仕掛けられたアンティルールにらめっこだと誰が予想できただろうか -- 名無しさん (2021-02-14 17:09:10)
しかもこの勝負はまだ続いているだろうという恐怖 -- 名無しさん (2021-02-15 11:11:40)
兄者に対して笑うじゃなくて、いつでも誰でも良いからマグが笑いかけるが兄者勝利条件にすり替わってたりしないだろうな…… -- 名無しさん (2021-02-15 11:30:32)
↑マグサリオンの顔隠しってそういう…… -- 名無しさん (2021-02-15 11:45:34)
笑ってたら兄者が神座を終わらせてた可能性 -- 名無しさん (2021-02-15 16:35:48)
マグサリオンの笑ってはいけないアヴェスター24時 -- 名無しさん (2021-02-15 16:40:52)
24時どころじゃないんだよなぁ -- 名無しさん (2021-02-15 17:11:06)
ムンサラートが神剣との子を産むということはその子に託すか推進剤として利用するかみたいなこと言ってたけど、マグ笑う→推進剤コース,笑わない→託すコースという2段構えだったんだろうか -- 名無しさん (2021-02-15 17:37:03)
にらめっこしましょ♪ 笑うと大事な物取られる。あっぷっぷ -- 名無しさん (2021-02-15 18:54:56)
このにらめっこの酷いところはワルフラーンに負けの条件がなくマグサリオンに勝ちの条件がないところ。強いていうなら大転墜実施予定日までのタイムアップ -- 名無しさん (2021-02-15 19:55:29)
ホントにタイムアップか?サタさんが座にやってきて悪は絶えるって安堵ニッコリした瞬間に「今『みんな』に笑いかけたな?−−急段・顕象−−」とかなってたりしないか? -- 名無しさん (2021-02-15 20:27:17)
まぁワルフラーン倒すなら、幼少期マグサリオンとの勝負の決着もその時つくんだと思うけどな。マグサリオンが顔隠してる以上、勝負継続中なんだとも思うし -- 名無しさん (2021-02-15 22:07:42)
マグが笑うと除外・墓地から特殊召喚されて「みんな」を全てX素材とするモンスターとかやぞ -- 名無しさん (2021-02-15 22:11:16)
ショタサリオン凄い怖い思いしてたんやなって -- 名無しさん (2021-02-16 02:16:37)
ナーキッドから勇者、スィリオスから愛(本来の覇道)奪って、マグサリオンから怒り奪えば座の神格の資格が揃うとかなんだろうな -- 名無しさん (2021-02-16 03:51:53)
兄者が座を取ったとしてどんなえげつない理が流れ出すのか -- 名無しさん (2021-02-16 07:14:10)
波旬と逆で誰もが喜んで自分を生贄に捧げる世界 -- 名無しさん (2021-02-16 07:31:49)
笑った顔を見せてくれれば誰よりも強くなれる・みんなの力が自分の力・自分は大した奴じゃない・マグサリオンも、スィリオスも、ナーキッドも、自分の宝……戒律の真相を分かった上で見直すとここら辺のセリフやばすぎない??? -- 名無しさん (2021-02-17 13:32:39)
↑意味を伏せているというか兄者と周りとで食い違う部分はあれど、嘘は言っていないという恐怖。 -- 名無しさん (2021-02-17 19:39:01)
ここも今週ので気になってきたというか、マグサリオンの気にしすぎッて訳でもなさそうだし、なんなんだろう -- 名無しさん (2021-04-02 20:38:32)
笑ったら全てが終わってましたね…この世界地雷多すぎるな -- 名無しさん (2021-05-24 21:32:34)
笑ったら兄者と同一になっちゃうってことでいい? -- 名無しさん (2021-05-28 22:40:14)
むしろ笑ったら奪われるな -- 名無しさん (2021-06-06 22:00:56)
笑ったら、戒律で敗北認定されてマグの力奪われて終わりってだけやろ -- 名無しさん (2021-06-06 23:00:31)
恥知らずにも程があるけど…何か「目があった奴は皆殺しだ」と同じく最終的な込められている意味が感動的になる可能性が何かありそうだな… -- 名無しさん (2021-07-03 19:40:34)
ガチで嘘は言ってないんだよなぁ。言葉に込められてる意味がアレ過ぎるだけで -- 名無しさん (2021-07-03 19:43:22)
ところでマグサリオン笑ったけど勝ちで良いですか(凶笑) -- 名無しさん (2021-07-03 19:45:47)
ネウロのシックス思い出した 散々拷問して全てを奪い取って絞り尽くした相手に最後に「まだ笑顔見てないから笑え」って言うやつ -- 名無しさん (2021-07-03 19:46:02)
そもそも笑顔が見たいが「勝ち負け」なのがズレてんだよな -- 名無しさん (2021-07-03 20:19:40)
ワは笑顔がずっと変わらない勝利条件だと思ってるけど、理由もわからないまま二元論が大嫌いだった少年マグが心折れてする笑顔とみんな取り込んで不変にしてやるって回答出したマグの笑顔を同じだからで括れるわけもなく -- 名無しさん (2021-07-03 20:44:45)
笑顔見せてくれたら勝利とか、ワルフラーンは芸人だった・・・? -- 名無しさん (2021-07-04 02:35:14)
笑わせる事と嗤われる事は全く別の事だと聞くが、兄者はどっちだろうな -- 名無しさん (2021-07-04 04:58:32)
「まじかるー」 -- 名無しさん (2021-07-05 22:04:55)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「おまえの笑った顔を見せてくれ。それさえあれば、俺は誰よりも強くなれる」をウィキ内検索
最終更新:2021年07月05日 22:04
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
スタッフ・声優
神座万象シリーズ
共通用語
作中年表
事象地平戦線アーディティヤ
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
黒白のアヴェスター
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
PARADISE LOST
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dies irae
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
Dies Entelecheia
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
神咒神威神楽
登場人物
用語
能力・術技
台詞
楽曲
呼称一覧
Dies irae PANTHEON
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
その他の作品
相州戦神館學園八命陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
相州戦神館學園万仙陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
螺湮城新伝
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dear My Friend
外伝・短編
Wehrwolf
Die Morgendämmerung
Dies irae ~Verfaulen segen~
Zwei Wirklichkeit
Todestag Verloren
Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~
BGM
相州戦神館學園誅仙陣
神なる座に列し伝わる救世主
メディアミックス
Dies irae ~Amantes amentes~(コミカライズ版)
Dies irae アニメ化プロジェクト
Dies irae ~Wolfsrudel~
Dies irae ~Song to the Witch~
Dies irae PANTHEON
Dies irae ~Verweile doch du bist so schön.Das Ewig-Weibliche Zieht uns hinan.~
記事一覧
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
記号・数字
その他の項目
ネタ・メタ
過去のコメント集
投票所跡地
キリ番項目
用語集項目テンプレート
登場人物項目テンプレート
運営議論所
要望・バグ報告所
アクセスカウンター
合計:
-
昨日:
-
今日:
-
閲覧中:
-
リンク
正田崇ファンサイト@wiki
昏式・高濱作品@wiki
@wiki
更新履歴
取得中です。
ここを編集
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧