おまえはそこで生き足掻け。私には、ついぞ叶わなかった夢の容でもあるのだから

発言者:ネロス・サタナイル
対象者:ロト(ライル)

PARADISE LOSTリルルートのエピローグ──第三神座の黎明期におけるネロス・サタナイルの台詞。
真なるツォアルに無事転生し、リルという役名を名乗る若い女優と再会したライル
その時、ライルはかつての彼では考えられないような言葉を発したらしく、当代の不安要素として敢えて友を残したサタナイルとしてはやや呆気ないものだった。
もうサタナイルが知っている彼はいないのだと悟ると、アストを従えて王冠へ消えようとするサタナイル。
去り際に彼は慈父の微笑を浮かべて、こう語った。

「おまえはそこで生き足掻け。私には、ついぞ叶わなかった夢の容でもあるのだから」

「この楽園が、二度と失われることなどないと信じている」


+ ...
( ≖‿ゝ○)ん?呼んだかね? 



備考

ロト(ライル)と同じく「ただの人として生きたい」というサタナイルの本音が窺えるシーン。
それでも彼は生まれながらの神格持ちであり、自らの理想郷が絶対に正しいと信じていたからこそ、当時は自分以外にこの座は務まらないと考えていたに違いない。
ちなみに、何だかんだ殺し合ってもズッ友のロト(ライル)は、サタナイルの本音に気付いていた模様。
果たしてサタナイルの本心が叶う日は来るのだろうか。

なお、リルルートではアストを従えて王冠へと消えてしまう事から、神座万象シリーズ的には正史ではないと思われるが、詳細不明。


関連項目



  • なお、異世界からバグが襲来してぶち壊される模様 -- 名無しさん (2020-07-11 22:44:56)
  • ラメント「あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"!!!」 -- 名無しさん (2020-07-11 22:47:34)
  • ラメント君が一人の生命として生きて足掻いた結果が未知の侵食汚染というのは酷い話だ -- 名無しさん (2020-07-11 23:01:04)
  • ( ≖‿ゝ○)<おっす!マルグリットと獣殿に会わせろ!消えろ! -- 名無しさん (2020-07-11 23:18:17)
  • 副首領閣下の株はあいも変わらず乱高下しておられる! -- 名無しさん (2020-07-11 23:36:06)
  • 新情報が明かされるたびに訳分かんなくなって、「異常なものに理由を求めるなど無意味」という本人の言の説得力がズンズン増していくバグ水銀。 -- 名無しさん (2020-07-11 23:45:13)
  • ライル、ジューダス、サタさんは自分の罪ぶっぱして水銀5桁単位で殺しても許されると思うの。そもそも大罪であの変態が死ぬとは思えないけど -- 名無しさん (2020-07-11 23:47:32)
  • パパに切り殺してもらわなきゃ… -- 名無しさん (2020-07-11 23:55:45)
  • 斬り殺すたびに水銀ちゃぶ台返しが発動するがかまへんな!? -- 名無しさん (2020-07-12 00:14:07)
  • ↑水銀潰されにきたら嬉々として黄金も殴りかかってくるぞ! -- 名無しさん (2020-07-12 00:20:27)
  • なお、この楽園はその後、順次アップデートされることで塩の地獄とも評される純白の無個性管理社会になる模様。世界のアップデートと共にサタさんの精神性も変わっていったのかね。この辺を見ると、潔癖ではあっても割と情に理解もありそうに見えるのに。 -- 名無しさん (2020-07-12 07:49:26)
  • まぁ旧パラロスのサタさんは今のサタさんとは微妙に違うとこあるから… -- 名無しさん (2020-07-12 09:06:11)
  • 俺らが物語の舞台として見る宇宙はどれも末期だから本来の理とズレているのはある 本当の意味でその理といえる宇宙が描写されたのって完成天狗道しかないんじゃないかな -- 名無しさん (2020-07-12 10:07:29)
  • 黎明期とも全盛期とも末期ともいえる天狗道ってやっぱ神だわ(白目) -- 名無しさん (2020-07-12 10:21:24)
  • ライルもジューダスも満足して死んでったはずだし、サタさんはサタさんだし、三天が壊されたからと言ってそこまで気にせんと思うが……寿命が無限らしきリルが末期まで生きてたら、ライルあたりは怪しいけども -- 名無しさん (2020-07-12 11:52:24)
  • ツォアルはサタナイルのいない宇宙だから天使も反天使も存在しない。グレーなのはアストだけど、サタナイルが見過ごすとも思わないし皆人として死んだと思われる -- 名無しさん (2020-07-12 17:45:00)
  • このセリフ、まだ項目なかったのか。良いEDなんだが、この世界観だと次の神にぶち壊されるのが確定していると思うと。。。 -- 名無しさん (2020-07-12 19:29:40)
  • 「変わらないものなんて、この世にない」「だからこそ俺たちは、変わっちゃいけないものを見つけなければいけないんだよ」 -- 名無しさん (2020-07-12 20:58:42)
  • こういう過去を匂わせる台詞聞くとベイのワルシャワみたく過去エピソードに繋がりそうな気がしてくる -- 名無しさん (2020-07-12 21:55:51)
  • ↑9 個人的には、最初はKKKで言われてたような楽園でアップデートは保険程度で時々するだけだったけど、座が続くにつれてゴモラだの水銀だのとかの影響でバグが無視できなくなってきたから、アップデートの回数と内容がどんどん増えていって、最終的に塩の牢獄化するしかなくなったんじゃないかと思ってる -- 名無しさん (2020-07-12 22:04:37)
  • ゲームで意味不明なバグが増えていくとそれに従ってアプデも増えるのと一緒 -- 名無しさん (2020-07-17 14:01:39)
  • 水銀然り波旬然り前作のハッピーエンドをぶっこわすのは基本 -- 名無しさん (2020-10-18 09:25:51)
  • マグサリオン「意味不明な物をほっとくからこんな事になるんだぞっと」 -- 名無しさん (2020-10-18 09:36:07)
  • サタナイル「意味不明なものが湧いた時点で、私は間違いだった。ゆえに座にあるべきではない」 -- 名無しさん (2020-10-18 09:39:48)
  • メルクリウス「意味不明な物に理屈をつけるなど愚行である」うーんこの綺麗すぎる並び -- 名無しさん (2020-10-18 09:44:53)
  • 波旬「意味不明?どうでもいい・・・あぁ煩わしい」 -- 名無しさん (2020-10-18 09:59:34)
  • どんな楽園でも時が経てば滅びる。黄昏が崩壊するのも必然であったか -- 名無しさん (2020-10-18 10:04:27)
  • 「意味不明なものでも生きていて良いんだよ」って世界の住民に有利なバグを即潰さずにゆっくり治してたらバグとバグが絡みあって…… -- 名無しさん (2020-10-18 12:06:34)
  • こんなに仲間だけとはいえ人情あってどうやら私は怒っているらしいからできるのに機械神みたいに言われてるの泣ける -- 名無しさん (2020-10-18 12:20:59)
  • 明星は設定変更の余波かなと思ってたけど。列伝でジューダス関連でキレてたり、幼馴染3人との関連見るとやっぱ身内想いに見える。モルタリアはスィリオスの因子継いでるけどインテリ効率厨でむしろ機械的面強そうだし。やっぱマグサリオンみたいに過去編や時間逆行の過程で何か秘密あるんじゃねぇかな -- 名無しさん (2021-12-27 02:26:34)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年12月27日 02:26
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。