ガンダム・バルバトス(コンボ)

機体解説についてはガンダム・バルバトス

コンボ

(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル)
メイン始動で繋ぎもメインを挟めば横出し切り3回フルヒット+横2段まで入る程ダウン値が下がるので、コンボはかなりアドリブが効きます。ダウン値が分からず困ったらとりあえずN特を出すとよいでしょう。
威力 備考
CS始動
CS≫滑空砲≫滑空砲 ???
CS≫滑空砲→メイン→前 ??? メインが足りないときに
CS≫滑空砲→メイン→N特 ???
CS≫滑空砲→メイン→レバ特 ??? 吹き飛ばしたいとき
CS≫滑空砲→メイン→NNNN ???
CS≫滑空砲→メイン→横NN ???
CS≫滑空砲→メイン→後NN ??? 後初段以降繋がりにくい
CS≫滑空砲→メイン→BD格初段 ??? メインの当たり方によっては追撃が間に合わない。落下可能。
CS→メイン→CS ??? 膝をついているタイミングで2本目が刺さればダウン
CS→(メイン→NNN)X2→メイン→NNNN ???
CS→メイン→NNN→CS ??? 攻め継
CS→メイン→NNN後N→CS ???
CS→メイン→NNN後N→N特 ???
CS→メイン→NNN後N→メイン→N特 ??? N1段目だと?2段目からだと
CS→メイン→NNNN→メイン→N特 ??? 落下
CS→メイン→前→メイン→NNN後N ??? メインにディレイをかけないとN格がスカる。
CS(→メイン→前)x3 ??? ネタコン。メインはディレイが必要
CS→メイン→横N後N→CS ???
CS→メイン→横NN→メイン→NNNN ???
CS→メイン→横NN→メイン→N後N ???
CS(→メイン→横NN)x2 ???
CS→メイン→後NN→メイン≫BD格 ??? 落下
CS→メイン→後NN(→メイン→N特)x2 ???
CS→メイン→後NN→メイン→NNNN ???
CS→メイン→後NN→メイン→N後N ??? 高度があるので若干カット耐性があがる。
CS≫BD格NN≫→メイン→後 ??? 落下
滑空砲始動
滑空砲≫滑空砲 145 ダウン追撃時は100
滑空砲≫BD格NN≫滑空砲 ??? 当てるのは難しいが天井近くまで吹き飛ばす。
滑空砲(→メイン→NNN)x2→メイン→NNNN ???
滑空砲→メイン→NNNN→メイン→N特 ??? 落下
滑空砲→メイン→NNN後N→メイン→N特 ???
滑空砲→メイン→前→メイン→NNN後N ??? 高さがあるときに
滑空砲→メイン→前→メイン→NNN→メイン→NNNN ??? 高さがあるときに
滑空砲→メイン→横NN→メイン→NNNN ???
滑空砲(→メイン→横NN)x2 ???
滑空砲→メイン→横N後N→メイン→N特 ???
滑空砲→メイン→後NN→(メイン→特1)X2 ??? 詰めるときに当たってしまったら
メイン始動 アドリブが利きあまりにも数が多いため高火力、主力の物のみ掲載
メイン→NN後出し切り→メイン→NN後N→メイン→N特格 ???
メイン→NNN後N→メイン→NNN後N ???
メイン→横N後N→メイン→NNN後N ??? 火力は落ちるがN始動よりも伸びがよく、スカすことも少ない。
格闘始動 繋ぎにステップがないものは表記しない。
N格始動
NNN≺NNNN ??? CSを貯めててメインキャンセルできないときなど
NNNN→CS ??? 同上
NNN後N→CS ??? 同上
前格始動
前>滑空砲 ??? 吹き飛ばしたいとき
前>滑空砲→メイン→NNNN ??? 移動コン
前>NNN後N ??? 前が当たったら
前>前>前> ??? 素早くダウンを取りたいとき
横格始動
横>横NN→メイン→特1 ??? 虹合戦主力1
横>横NN→CS ???
横>横N後N ??? 虹合戦主力2
後格始動
後NN>BD格NN ??? 魅せコンかつ打ち上げ。
BD格始動
BD格NN>メイン→N後→メイン→特 300〜 デスコン。恐らく最大火力。他のコンボと違い、確認済みです。
BD格NN>メイン→滑空砲 ??? かなり飛ぶ
BD格NN>メイン→NNN後N ??? 繋ぎはバクステ。
BD格NN>メイン→NNNN→メイン→特N ??? 繋ぎはバクステ。落下
BD格NN>メイン→BD格NN ??? かなり撃ちあげる
BD格NN(抜き出し前)>メイン→NNN→メイン→NNN→メイン→NNNN ??? ひたすら長い
BD格NN(抜き出し前)>メイン→NNNN→メイン→特1 ??? コンボ中と最後の高低差が激しい。
BD格NN(抜き出し前)>メイン→NNN後N→メイン→特1 ???
BD格N>滑空砲≫滑空砲 ??? かなり撃ちあげる
最終更新:2020年02月07日 22:02