アペンド01(予約特典の「熱血、歴戦天使軍団の懲罰指導!DISC」)
- CG53枚追加
- 味方ユニット4名追加
- エリザスレイン・ミクシュアナ・メティサーナ・メロディアーナ
- 敵ユニット11体追加
- アイテム22種追加
- 行動28種追加
- 基本1・必殺6・魔法6・チェインアイテム2・敵専用13
- スキル24種追加
- 魔王石5個追加
- 初心者救済用マップ追加
- ゲーム中に特定条件を満たすと、全体マップに「ヘタレスの迷宮」が出現。
- アペンド限定マップ・ストーリー追加
- ユリーシャが加入状態で特定の条件を満たすと全体マップに「志望の塔」が出現。
- 戦闘で一度全滅してGPを消費して復活する
- 隷士の籠/上層にいるユトレに話しかけるとマップが開放される
アペンドストーリー発生の特定条件
2周目以降にユリーシャのイベントを下記13.まで終わらせる
全てを六章序盤からはじめることができるが、下記※に留意
1. 迎撃広場のイベントで
ユリーシャが
スキル『駄天使』を習得
2. 自宅で
リリカのイベント
3. 実際の戦闘でユリーシャに回復をミスらせると戦闘後イベント(以降は実戦で回復ミスをさせる必要なし)
4. 何度かの戦闘後壁ドンイベント(主人公がミスを叱責)
5. 睡蘭街娼館前でのイベントで「連れて帰る」を選択
6. 抜闘街に行くとユリーシャが立ち止って教会を見上げるイベント
7.(何度かの戦闘/就寝後)自宅で主人公によるユリーシャのミス原因の追求イベント(H)
8. 直後自宅で主人公・ユリーシャ会話イベント
9. 就寝後抜闘街でリリカとの買い物イベント
(
※六章序盤「リリカと人状態のHイベント」を起こしていると9.が発生せず、下記11.以降のイベントが発生しない模様)
10. 戦闘後ユリーシャによる自責・自問イベント
11. 抜闘街教会前でのHイベント
12. 自宅でリリカからドマルセ門の存在を聞く(鎮守府隧湖/地下2層から繋がる新
マップ出現)
13. ドマルセ門を越え最奥での戦闘後イベント(H)+自宅でイベント
迎撃広場から移動で四天使イベント発生を確認
(五章までに13.を終えていない場合、13.の自宅イベント後抜闘街に移動で発生)
※イベント確認開始時期によりイベント順序が入れ替わるものもある
ちなみに、アペンドストーリー攻略を通じて盟友となる
味方ユニット4体の加入LVは一律45
アペンド02(伝説に謳われし英傑拡張パック)
2019年2月22日に発売されたアペンドディスク
- CG127枚追加
- シーン回想2種追加
- 味方ユニット9名追加
- フィア・セリカ・ソーニャ・シルフィエッタ・リリィ・リセル・シルフィア・フェミリンス・リウイ
- 敵ユニット65体追加
- 人間15・亜人4・鬼族3・精霊4・天使2・悪魔9・魔獣2・幻獣1・創造12・神格4・魔神8・一般1
- アイテム62種追加
- 行動161種追加
- 必殺24・魔法19・チェインアイテム30・敵専用88
- スキル203種追加
- ギルドクエスト1種追加
- 魔王石26個追加
- ブラックエウシュリーちゃんルームにランダムでフィアが出現するようになる。
- 闘技場個人戦にチキ・エリザベッタ、団体戦にチキ+エリザベッタ追加
- ジェダルにスキル「透視」追加
- 終章開始時、玉座にアイコン出現
- スキルをONにすることで一部のキャラの立ち絵(仲間選択場面、会話時、戦闘時)が脱衣モードになる。スキルレベルを上げると対象キャラが増えていく。
- 店や施設に入った時の立ち絵や、情報のキャラクター紹介場面での立ち絵等は変化しない。
- 一部の男性キャラも対象なのだがこのゲームの裸立ち絵は「モザイクは無いが性器が描かれていない」タイプである為、違和感を覚える方もいる。
- 女のみON・男のみOFFにはできない。また+値を上げてしまうと下げることもできない。
透視+1 |
人形の服が透けて見える |
リリカ(魔導操殻) |
透視+2 |
どうでもいい相手の服が透けて見える |
ユトレ、ペイロ |
透視+3 |
ガード緩い女の服まで透けて見える |
ユナギ、エクセル、リュシー |
透視+4 |
大概の女の服が透けて見える |
ミクリ、アグナ、ロザリンド |
透視+5 |
ガード固い女の服でも透けて見える |
ダルフィア、ルチッラ、アルテライラ |
透視+6 |
可能性が低かった女の服でも透けて見える |
リリカ(人間状態)、シェリエラ、ルイズ |
透視+7 |
天使の服が透けて見える |
ユリーシャ |
透視+8 |
魔神であろうと服が透けて見える |
フルーレティ |
透視+9 |
まさかのキャラまで服が透けて見える |
ザルドネ |
新イベント『迎撃王の奥方達』『縁(えにし)結びし英傑人形』
迎撃王の奥方達
- 2周目以降、終章に加入ヒロインたちのHシーンを全て見た状態だと「神王殿(玉座の間)」にてイベントが発生。
- 簡単な話、登場する全キャラクターを加入させてキャライベントを完遂すると考えればよい。闘技大会で優勝してユリーシャを加入させる、フルーレティを4章で加入させるなどは必須となる。
- ルートマップには「ヒロインたちを強化しよう」とあるので、一定以上のLVが必要。
- 終章に発生するダルフィア・リリカ&ミクリ・ダルフィア(10数回戦闘後、鎮守府隧湖・愚摂廊・闇界霊廟で戦闘すると発生)までを終えると出現。
- リリカ・ダルフィア・ユナギ・エクセル・ユリーシャ・ミクリ・アグナ・ロザリンド・フルーレティの衣装変更が可能になり、全員と話し終えるとハーレムHが発生。
- 衣装変更後はメニュー画面の立ち絵と戦闘中の立ち絵・カード絵が変化、戦闘時のセリフ追加。ADVパートには衣装変更が適用されない。
- また、衣装変更を行ってからゲームをクリアし、データ引継ぎで周回を始めると衣装は元に戻る。
縁結びし英傑人形
- 白い災怨
- 2周目以降、2章「黒の坑」へ行けるようになってから6章開始までの間で「鎮守府迎撃広場」にてイベントが発生。
- 西神殿街のイベントに触れるとフィアが加入。西神殿街から白い災怨(イベントマップ)へ行けるようになる。
- AP01のイベントマップと同じくスタート地点から戻ることができる。クリア後は再訪できないので注意。
- 勅封の斜宮で中ボス戦(四守護マクアエナ+四守護テシルヌ+四守護ロット+四守護リア)、中ボス戦(魔法剣士セリカ+女神アストライア)、ボス戦(神殺しセリカ)後にセリカが加入・盟友化。
- 英傑回廊への転移門が解放され、各地の英傑人形集めることになる。
- シレナ・ファーシルで中ボス戦(ピンクの不思議生物)、ボス戦(魔術師ソーニャ)後にソーニャが加入・盟友化。
- ラエドラ城で中ボス戦(イグナート+ヴォーヴァ+ピクテース+スティスニア)、ボス戦(王女シルフィエッタ)後にシルフィエッタが加入・盟友化。
- 魔王の血獄回廊で中ボス戦(戦姫アセンブリア)、中ボス戦(魔神ハルファス)、ボス戦(使い魔リリィ)後にリリィが加入・盟友化。
- センタクス城で中ボス戦(魔導巧殻アル)、ボス戦(副官リセル)後にリセルが加入・盟友化。
- 王都ミルスでボス戦(聖騎士シルフィア)後にシルフィアが加入・盟友化。
- フェミリンス神殿で中ボス戦(サンダードラゴン)、ボス戦(姫神フェミリンス)後にフェミリンスが加入・盟友化。
- 上記全てを達成すると英傑回廊の下層にベルゼビュード宮殿への転移門追加。
- ベルゼビュード宮殿で中ボス戦(ファーミシルス)、中ボス戦(ソルガッシュ)、ボス戦(メンフィル王リウイ)後にリウイが加入・盟友化。
- 白い渦が出現し、そこから脱出できるようになる。
- アマイモンの列殿
- 上記のイベントをクリア後、白い災怨から「白い災怨の奥に突入する」を選ぶことで行けるイベントマップ。
- 一度入ると攻略完了するまで出られないので注意。こちらもクリア後は再訪できない。
- ここのボスは非常に強いため、入る前のセーブを残しておくことを推奨。
- 最奥でボス戦(魔神ストラス)。撃破後にHシーン、脱出。
- 魔神ストラスは7種に分類され、必殺無効・基本攻撃無効・絵札無効などを所持しているため非常に強い。
- 自由陣形25名で挑むとまず全滅するため、闘技場に追加された女神陣形や幻燐陣形を活用しよう。
アペンド03(シェリエラ追加アペンド)
2019年4月1日より公式サイトで無料ダウンロードできる
- 味方ユニット1名追加
- 敵ユニット1体追加
- アイテム4種追加
- 行動7種追加
- スキル27種追加
- ブラックエウシュリーちゃんルームにランダムでシェリエラが出現するようになる。
- 味方ユニット「シェリエラ」追加
- 終章開始後、リュシーと会話で重要アイテム「シェリエラの首飾り」を入手。
- 自宅で睡眠することでイベント発生、「燐使シェリエラ」と1対1で戦闘、勝利後にシェリエラが盟友状態で加入する。
- この戦闘ではチェインアイテムが出現しない。またシェリエラはシナリオ上のイベント戦より強化されている。(1対1のためか魅了は削除されている。)
- 1周目基準だと非常に強いため、1周目で挑む場合は万全の準備をしても厳しい。
- 待機5&再行動+9に加え「希望の聖炎(火炎・魔攻+85・
硬直0
)」を使用するので、シェリエラだけでチェインを稼いでくる。
- 「氷乙女の絵札」で168ダメージを与えられるので、勝てない場合は5枚ほど準備して投げつけよう。
アペンド04(パーフェクトガイドブック)
2019年7月26日に発売されたパーフェクトガイドブックに付属されたアペンドディスク
- CG46枚追加
- シーン回想3種追加
- 味方ユニット5名追加
- 敵ユニット10体追加
- アイテム19種追加
- 行動30種追加
- 基本1・必殺14・魔法3・チェインアイテム3・敵専用9
- スキル90種追加
- 魔王石2個追加
- ブラックエウシュリーちゃんルームにランダムでリリカ(人間)が出現するようになる。
- 暴走猪
- 2周目以降、4章で迎撃広場にマオが出現、イベント発生。
- ルシティーネ邸に猪の群れが出現。道中でマオが加入・盟友化。地下室のボス(狂殖の母魔猪)を撃破でクリア。
- マオH後、近くにいたタルヴォ・ケテンが鎮守府迎撃広場/斡旋所で雇用可能になる。(盟友化はしない。イベントもないのでクローンON時は再雇用する必要もない。)
- その後も何度か戦闘する毎にルシティーネ邸前でイベントがあり、繰り返すと「ジェダル人形」入手。
- ジェダル人形はVer.1.04現在、売ったり捨てたりする事が出来ない。周回毎に手に入れているとほんのわずかながら徐々にインベントリを圧迫してしまうので注意。必要最低限所持しているなら、入手イベントを無視する事を推奨する。
- 歪魔を探せ
- 2周目以降、ルチッラの娼館にルイズ・プロアの喚石を渡しルイズを抱いた後、抜闘街でイベント発生。
- 分裂したルイズ(それぞれ別個体、食欲・睡眠欲・戦闘欲)を3体探して倒すとH後にルイズが加入・盟友化。
- リリカの願い
- 2周目以降、6章でリリカのイベント、全体マップに「封葬の幽谷」が出現。
- 最奥のボス(幽恨鬼)を倒した後、ルシティーネ邸でリリカH、何度か戦闘後にルシティーネ邸でイベント、リリカ(人間)が加入・盟友化。
最終更新:2023年12月02日 10:54