ブラックエウシュリーちゃん(Black Eushully-Chan)
加入条件
2周目以降、イベントで加入(一章~)
ステータス
種族 |
防御属性 |
武器 |
鎧装備 |
雇用費 |
神格 |
暗黒 |
薬缶 |
X |
-- |
LV |
HP |
物攻 |
物防 |
魔攻 |
魔防 |
命中 |
回避 |
所持 |
待機 |
40 |
28 |
28 |
18 |
40 |
28 |
150 |
0 |
24 |
16 |
50 |
43 |
31 |
21 |
46 |
33 |
155 |
0 |
24 |
16 |
100 |
118 |
50 |
36 |
76 |
61 |
180 |
0 |
24 |
16 |
120 |
148 |
58 |
42 |
88 |
72 |
190 |
0 |
24 |
16 |
スキル
スキル名 |
初期 |
種別 |
効果 |
備考 |
再行動 |
+2 |
攻撃 |
攻撃時に確率でその行動の待機が0になる |
+9で発動率15% |
魔力充填 |
+3 |
攻撃 |
攻撃時に確率で魔法攻撃の回数が『1』回復 |
+9で発動率18% |
技巧 |
+3 |
攻撃 |
攻撃時に確率で技の行動回数を消費しない |
+9で発動率20% |
魅了 |
+1 |
攻撃 |
攻撃時に対象の行動を遅らせる |
+9で9F |
浮遊 |
+3 |
攻撃 |
被攻撃時に近接攻撃であれば回避上昇 |
+9で回避+40 |
メイド天使 |
+4 |
条件 |
+値に応じて行動追加 |
|
薬缶使い |
+4 |
条件 |
『薬缶』が装備可能 |
|
飛行 |
+1 |
移動 |
空中を移動することができる |
|
行動
条件 |
分類 |
名称 |
距離 |
種別 |
属性 |
硬直 |
範囲 |
効果 |
回数 |
備考 |
+1 |
+2 |
+3 |
+4 |
+5 |
+6 |
+7 |
+8 |
+9 |
メイド天使 |
魔法 |
ブロッサ・ラヴェ |
間接 |
攻撃 |
無属 |
8 |
縦2×横2 |
魔攻+10 |
命中-5 |
10 |
12 |
14 |
16 |
18 |
21 |
24 |
27 |
34 |
|
レアク・オレーユ |
15 |
縦3×横3 |
魔攻+18 |
命中+5 |
- |
- |
4 |
5 |
6 |
9 |
12 |
15 |
24 |
|
エージデュエル |
22 |
縦5×横5 |
魔攻+30 |
命中+20 |
- |
- |
- |
2 |
4 |
7 |
10 |
13 |
18 |
|
ゲーテウィンド |
26 |
全域 |
魔攻+100 |
命中+100 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
敵味方全てが対象 |
特徴
いつものメイド天使ことエウ伝統のマスコット参戦枠。
相変わらずの話しぶりと破格の性能。命中の初期値と伸びが圧倒的に高い。
本作では防御属性の神格が削除されたので、暗黒扱いとなっている。
ブラック
エウシュリーちゃんだからか?
魅了持ち広範囲魔法アタッカーで、属性も無属で敵を選ばない。
「再動の靴」を履かせると待機11で
リリカに並ぶ。
「魔力充填」と「技巧」持ちで弾切れしにくいことも特徴。
「ゲーテウィンド」は、魔攻・命中ともに素晴らしい威力だが、
自軍をもを含めた全域魔法攻撃
となっている。
そのため多人数出撃状態で使用すると全滅することが多く、活用する場合は出撃
ユニットを少数に抑える必要がある。
初期オートに設定されているため、加入後のオート戦闘で泣きを見た人もいるだろう。
前後左右全てが攻撃範囲なので殲滅力は最高。使用回数は1から増えないものの、「魔力充填」と「技巧」のおかげで割と何度でも使える。
負けイベントを回収したいのに味方が強くなかなか負けられない時は、イベント前に全員出撃でこれを使用し、総合耐久値を削っておくのもひとつの手。
専用レア武器は薬缶、レジェンドケトル(SR・無属・物攻54~60・魔攻67~75・命中30・創造破壊+9)とインフィニーケトル(UR・暗黒・物攻72・魔攻90・命中40・技巧+9)。
URはスキルの技巧が被ってしまう所が少々痛い。創造破壊も対象が少なめ。
AP02では無属の汎用URが追加され、火力が更に高まった。ブラックメードケトル(UR・無属・物攻78・魔攻124・命中20・大物殺し+9)一択となる。
キャライベント
2周目一章で迎撃広場カウンターにいる同人に話し掛けることで加入(盟友)。
以後周回ダンジョンの導き手として黒エウ娘節を開陳してゆく。
最終更新:2020年02月03日 06:52