メティサーナ(Methisarna)
加入条件
AP01「熱血、歴戦天使軍団の懲罰指導!DISC」必須
2周目以降、ユリーシャイベントを進め、アペンド専用イベントを発生させる(六章)→詳細手順は
アペンドデータ参照
至望の塔/第二階層で勝利で加入
ステータス
種族 |
防御属性 |
武器 |
鎧装備 |
雇用費 |
天使 |
電撃 |
鎌 |
〇 |
-- |
LV |
HP |
物攻 |
物防 |
魔攻 |
魔防 |
命中 |
回避 |
所持 |
待機 |
45 |
39 |
37 |
21 |
23 |
19 |
120 |
0 |
20 |
14 |
50 |
46 |
39 |
22 |
24 |
20 |
121 |
0 |
20 |
14 |
100 |
118 |
64 |
38 |
38 |
34 |
131 |
0 |
20 |
14 |
120 |
147 |
74 |
45 |
44 |
40 |
135 |
0 |
20 |
14 |
スキル
スキル名 |
初期 |
種別 |
効果 |
備考 |
悪魔殺し |
+4 |
攻撃 |
攻撃時に相手が『悪魔』であれば攻撃力上昇 |
+9で物攻+20魔攻+20 |
連撃 |
+5 |
攻撃 |
攻撃時に確率で同じ行動を連続で行う |
+9で発動率20% |
再行動 |
+1 |
攻撃 |
攻撃時に確率でその行動の待機が0になる |
+9で発動率15% |
技巧 |
+3 |
攻撃 |
攻撃時に確率で技の行動回数を消費しない |
+9で発動率20% |
魅了 |
+1 |
攻撃 |
攻撃時に対象の行動を遅らせる |
+9で9F |
属性連鎖 |
+3 |
攻撃 |
チェイン前者と同属性の場合、その攻撃のみ攻撃力上昇 |
+9で物攻+10魔攻+10 |
天使連鎖 |
+2 |
攻撃 |
チェイン前者が天使の場合、その攻撃のみ攻撃力上昇 |
+9で物攻+10魔攻+10 |
浮遊 |
+3 |
攻撃 |
被攻撃時に近接攻撃であれば回避上昇 |
+9で回避+40 |
自称無敵 |
+2 |
防御 |
被攻撃時に確率で範囲攻撃ダメージを無効化 |
+9で発動率30% |
大天使 |
+5 |
条件 |
+値に応じて行動追加 |
|
鎌使い |
+5 |
条件 |
『鎌』が装備可能 |
|
鎧装備 |
+5 |
条件 |
『鎧』が装備可能 |
|
飛行 |
+1 |
移動 |
空中を移動することができる |
|
行動
条件 |
分類 |
名称 |
距離 |
種別 |
属性 |
硬直 |
範囲 |
効果 |
回数 |
+1 |
+2 |
+3 |
+4 |
+5 |
+6 |
+7 |
+8 |
+9 |
大天使 |
必殺 |
狩リ取ル鎌斬 |
近接 |
攻撃 |
電撃 |
9 |
縦1×横3 |
物攻+10 |
命中+5 |
8 |
10 |
12 |
14 |
16 |
19 |
22 |
25 |
30 |
全テ砕ク鎌斬 |
12 |
縦1×横5 |
物攻+20 |
命中+10 |
- |
- |
6 |
7 |
8 |
11 |
14 |
17 |
22 |
魂ヲ切リ離ス鎌斬 |
16 |
物攻+35 |
命中+20 |
- |
- |
- |
3 |
5 |
6 |
8 |
10 |
14 |
特徴
「天秤のLaDEA。」からのゲストキャラ。
「悪魔殺し」「連撃」「再行動」「技巧」「魅了」など戦士系スキルが揃っている。
前衛型なので「浮遊」の恩恵も受けやすい。
待機も14とAP01追加
ユニットの中で最も短い。
専用武器である鎌は、鎚鉾同様に横3マスの範囲攻撃で命中精度が低く設定されている。
封緘により「ペルソアの大鎌」の命中が改善しやすい分、鎚鉾に比べて、最初から使いやすい。
「自称無敵」は、範囲攻撃ダメージを無効化する魅力的なスキルだが、LV9で発動率30%であるため、GP配分の視点からは上述の戦士系スキルを優先するのが穏当だろう。
必殺は範囲が狭く全て近接。横一列は最低限確保できているが縦への対応はできない。そちらは他のユニットに任せよう。
専用レア武器は鎌、ペルソアの大鎌(SR・無属・物攻72~78・魔攻46~54・命中20・連撃+9)とシュトゥルムの雷鎌(UR・電撃・物攻100・魔攻35・命中30・引き寄せ+9)。
URは威力は申し分ないが、必殺と被る電撃属性とあまり意味のない引き寄せがネック。しかし無属のSRにしても連撃が被っているため、どちらを使うかはお好み。
AP02では汎用の鎌が追加されないため、火力面からみても留守番候補になりがち。
しかし待機の値は悪くないので、
ミクシュアナや
メロディアーナと比べるとまだマシではある。
最終更新:2020年02月12日 14:24