魔神フルーレティ(Fleurety)
加入条件
イベント加入
条件を満たした場合は四章、満たさない場合は終章
ステータス
種族 |
防御属性 |
武器 |
鎧装備 |
雇用費 |
魔神 |
冷却 |
投擲・弓・鋼糸・鞭 |
X |
-- |
LV |
HP |
物攻 |
物防 |
魔攻 |
魔防 |
命中 |
回避 |
所持 |
待機 |
45 |
60 |
37 |
23 |
40 |
25 |
115 |
12 |
8 |
13 |
50 |
72 |
39 |
24 |
42 |
27 |
115 |
12 |
8 |
13 |
100 |
192 |
61 |
42 |
67 |
47 |
120 |
17 |
8 |
13 |
120 |
240 |
70 |
50 |
77 |
55 |
122 |
19 |
8 |
13 |
スキル
スキル名 |
初期 |
種別 |
効果 |
備考 |
魅了 |
+4 |
攻撃 |
攻撃時に対象の行動を遅らせる |
+9で9F |
浮遊 |
+5 |
防御 |
被攻撃時に近接攻撃であれば回避上昇 |
+9で回避+40 |
歪迷宮 |
+3 |
条件 |
+値に応じて行動追加 |
|
秘印術・冷 |
+3 |
条件 |
+値に応じて行動追加 |
|
共鳴 |
+1 |
条件 |
+値に応じて行動追加 |
イベントで追加 |
投擲使い |
+2 |
条件 |
『投擲』が装備可能 |
|
弓使い |
+1 |
条件 |
『弓』が装備可能 |
|
鋼糸使い |
+2 |
条件 |
『鋼糸』が装備可能 |
|
鞭使い |
+3 |
条件 |
『鞭』が装備可能 |
|
暗視 |
+1 |
移動 |
暗闇内での視界が良くなり、財宝も発見できる |
|
古代語 |
+1 |
移動 |
石板や床に書かれた古代語文字を理解できる |
|
氷使い |
+3 |
移動 |
冷却属性の結界を解除、または地形効果を軽減できる |
|
行動
条件 |
分類 |
名称 |
距離 |
種別 |
属性 |
硬直 |
範囲 |
効果 |
回数 |
備考 |
+1 |
+2 |
+3 |
+4 |
+5 |
+6 |
+7 |
+8 |
+9 |
歪迷宮 |
魔法 |
瘴気の歪み |
間接 |
攻撃 |
無属 |
12 |
縦1×横1 |
魔攻+9 |
命中-5 |
8 |
10 |
12 |
14 |
16 |
19 |
22 |
25 |
30 |
|
空間歪曲 |
18 |
縦3×横3 |
魔攻+22 |
命中-5 |
- |
- |
6 |
7 |
8 |
11 |
14 |
17 |
22 |
|
サマラ・ミアスマ |
22 |
縦5×横5 |
魔攻+30 |
命中-5 |
- |
- |
- |
1 |
2 |
4 |
6 |
8 |
12 |
|
秘印術・冷 |
魔法 |
凍結衝撃 |
間接 |
攻撃 |
冷却 |
10 |
縦5×横1 |
魔攻+3 |
命中+10 |
8 |
10 |
12 |
14 |
16 |
19 |
22 |
25 |
30 |
|
イルレスの氷柱 |
16 |
縦1×横5 |
魔攻+10 |
命中+5 |
- |
- |
6 |
7 |
8 |
11 |
14 |
17 |
22 |
|
歪界の血獄凍土 |
26 |
縦5×横5 |
魔攻+24 |
- |
- |
- |
1 |
2 |
4 |
6 |
8 |
12 |
|
共鳴 |
魔法 |
共鳴紋瘴 |
間接 |
攻撃 |
暗黒 |
30 |
縦5×横5 |
魔攻+50 |
命中+20 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
ジェダルと同時出撃時 |
特徴
エウ名物、ソロモンの魔神さん。魔王様大好きっ子。
魔神ではあるが旧作にあるような魔神属性がないので、防御属性は冷却扱い。
攻撃性能は物魔両方が高く、待機そこそこで
ジェダル並みの攻撃力の鞭による範囲魅了攻撃が可能となっている。
イウセトの上位互換といえるかもしれない。魔法も無属・冷却・暗黒(イベントで追加)と使い分けられる。
装備面で、速度重視にするか攻撃力他のステータス重視にするかで運用の特色が現れてくる。
なお、多様なカテゴリの間接武器が使用可能だが、専用武器カテゴリであり物攻・魔攻双方が向上する鞭がもっとも重用されるだろう。
専用レア武器は鞭、進撃の姫鞭(SR・無属・物攻74~80・魔攻42~46・命中45・神格殺し+9)と闇冷の神鞭(UR・冷却・物攻76・魔攻85・命中25・引き寄せ+9)。
基本攻撃時はSR、魔法攻撃時はURと使い分けると扱いやすいだろう。
スキルの神格殺しは対象となる相手が少なく、引き寄せはそれ自体があまり意味をなさない。
AP02では無属の汎用URが追加され、投擲・弓・鋼糸・鞭の中から自由に選べる・・・が、彼女の技はどれも魔法攻撃のため、魔攻の上がらない投擲・弓・鋼糸は候補から除外される。
鞭の消姿の英鞭(UR・無属・物攻134・魔攻90・命中70・連撃+9)が物攻魔攻・命中・
スキル共に一番だろう。もっとも、魔攻の上昇量は専用URと5しか変わらないのだが。
物攻の方がかなり強化されているので、魔法で弱点を突ける時や5×5が必要な時以外は基本攻撃で戦った方が威力も高く硬直も短い。
キャライベント
早期(四章終了時)の盟友化には、次のとおりいくつか条件があるので注意が必要。
- 一章「雹哭の災怨」をDANGER状態にならずにクリアすること
- 四章「グヨ卵鞘/貯蔵庫」でのボス戦闘前までに「闇夜の隧湖」を踏破し終えていること
最終更新:2020年01月25日 15:01