【痛みに勝る闘争心】坂上 芽衣 (二)
		| 属性 | 
		レア | 
		 | 
		守備適性 | 
		  | 
		  | 
		  | 
		  | 
		  | 
		  | 
		  | 
		  | 
		  | 
		  | 
		  | 
		  | 
		  | 
		| - | 
		- | 
		- | 
		- | 
		〇 | 
		◎ | 
		〇 | 
		- | 
		- | 
		- | 
		△ | 
 
キャラ総評

「小麦ちゃん、大変だよ大変~」

「ゆかり~ どうしたの~」

「セカンドの地味な人、1ヶ月経ってもページが編集されてないんだって」

「やっぱりファンタジーズなんか応援してるとこうなっちゃっても仕方ないよね」

「うわっ、大変だ~ 小麦たちががんばって作ったらめいも喜んでくれるかな?」

「しょーがないからね、私たちで作ってあげますか」

「でもさぁ、なんでむすびじゃなくてゆかりなんだろ?」

「芹沢さんは顔文字ないから作風が合わなかったんだよ、きっと……」
 
試合評価
		| * | 
		ミート | 
		パワー | 
		走 力 | 
		守 備 | 
		| 素パラメータ | 
		3246 | 
		3059 | 
		2809 | 
		3371 | 
		| 恒常スキル後パラメータ | 
		5146 | 
		4809 | 
		3509 | 
		4221 | 
		| 最大バフスキル後パラメータ | 
		7646 | 
		5709 | 
		4409 | 
		4221 | 
 
    
    
        | 
            +
         | 
        チームスキル発動条件 | 
        
		| * | 
		チームスキル | 
		発動ライン | 
		限界突破数 | 
		信頼ランク |  
		| ミ | 
		パ | 
		走 | 
		守 | 
 
		 | 
		大旋風 | 
		ミ3400 | 
		1 | 
		- | 
		- | 
		- | 
		- |  
		| - | 
		- | 
		- | 
		- | 
		6-2 |  
		 | 
		熟練打線・先鋒 | 
		走3500 | 
		- | 
		- | 
		2 | 
		- | 
		- |  
		| - | 
		- | 
		1 | 
		- | 
		7-5 |  
		 | 
		熟練打線・中堅 | 
		パ3500 | 
		- | 
		1 | 
		- | 
		- | 
		- |  
		 | 
		超熟練打線・中堅 | 
		パ4200 | 
		- | 
		2 | 
		- | 
		- | 
		5-5 |  
		 | 
		熟練打線・殿 | 
		ミ3500 | 
		1 | 
		- | 
		- | 
		- | 
		- |  
		| - | 
		- | 
		- | 
		- | 
		7-5 |  
		 | 
		超熟練打線・殿 | 
		ミ4200 | 
		2 | 
		- | 
		- | 
		- | 
		- |  
		 | 
		鉄壁のセンターライン | 
		守3800 | 
		- | 
		- | 
		- | 
		1 | 
		- |  
		 | 
		鉄壁の二遊間 | 
		守3800 | 
		- | 
		- | 
		- | 
		1 | 
		- |  
		 | 
		鉄壁の内野陣 | 
		走3500 守3800 | 
		- | 
		- | 
		2 | 
		1 | 
		- |  
		| - | 
		- | 
		1 | 
		1 | 
		7-5 |  
 
 
超熟練打線・先鋒は凸とすこ8では発動しない。
 
 | 

「しっかし強いね、コレ 凸が+500だからすんごいステータスになるし」

「めいすごい さっすがぁ」

「芽衣はどのシーンもバランスタイプでチームスキルが発動しやすい代わりに
極端に得点圏だけ強かったり」、
左腕にだけ強かったり」して
スキル発動しないと結構微妙なシーンが多かったんだけどさ」

「うんうん」

「こっちも一応初回限定だったり、ランナー無しが条件だったりでMAXと恒常の差は激しいけど」

「元々が上手だから発動してなくても大丈夫って気になっちゃうね」

「守1凸、走力1~2凸は確定として、ミートに2凸振る余裕があるんだよね~」

「最低でもミート6000あってチームスキルもいっぱい 怪我でもしなきゃめいが一番だね!」

「同じ風属性同士、対抗の
結衣ちゃんもうかうかしてられないね」

「更に言うとさぁ」

「まだ何かあるの?」

「躍進する戦術と一心不乱持ってるから、”試合に出せるチームスキル要員”ってのは大アドバンテージなんだよね」

「
ゆかりも持ってるし、
小麦も持ってるよ!」

「まぁ、このページが完成するころにはとっくにイベント終わって取れなくなってるからまた来年ってことで」

「ちゃんちゃん」
 
 条件縛り、確率発動のスキル・才能を所持しているため、フルバフ状態で打席に送り出すことはなかなか難しい。
 素のステータスは、いわゆる配布系のSSRの例に漏れず、控えめとなっている。が、セサ原やセサらぎとは違い、上記の通り限界突破1回につき+500振ることができる。
信頼度7-5、限界突破を5回行うことができれば、素のステータスだけなら山田哲人を模倣することも可能だぞ!
AHRA「将来のファンタジーズのセカンドを守るのはキミだ!」
 
 雑につらつら書き連ねたが、
同属性の自分との比較もかねてまとめてみようと思う。
 
    
    
        | 
            +
         | 
        【できることとできないこと】 | 
        
信頼度7-5、限界突破5回で想定すると仮定。
 
 本項である強豪坂上
 
- ミートに加えてパワーでも4200を超えることが可能。3500台の走力に目を瞑ることができるなら守備も3800を超え、好打と堅守の二塁手を両立することができる。
 
- 先鋒のチームスキルに絡むことは(現状)不可能である。が、ランナーが溜まりやすい中軸から後に置くと今度は『起点の奥義(+)』が死にスキルとなる可能性が出てくる。
 
- 風属性の二塁手としては貴重な中堅、殿のチームスキルに絡むことができる。
 
- 有用な走力系バフは打席時限定、機動力を使うことは難しい。(かといって鈍足というわけでもないので、無理やり盗塁させることもできなくはない。)
  
- ミートに加えて、走力でも4200を超えることが可能。パワーの低さに目を瞑ることができるなら守備も3800を超え、好打と堅守の二塁手を両立することが可能。
 
- 中堅のチームスキルに絡むことは(現状)不可能である。
というか今後できるようになるとも思えない 
- 先鋒、殿のチームスキルに絡むことができる。
 
- スキルと才能の多くを締めるミート・走塁系のバフの数々と四球上昇のバフ。殿にも絡むことができると書きはしたが、調子が悪いでもない限り下位に置くことはオススメしない。上位の打順でこそ光るスキル・才能の構成。
 
- 基本的に風属性における俊足系シーンは竹富ちゃんや小麦ちゃんを除けは、スキル・才能でモリモリ上げた走力を頼りに走る。ある意味脳筋集団となっている。
ただスタート切りゃいいってもんじゃねぇぞ!そんな中でセカンド守りながらも、嫌らしく四球を勝ち取り、隙を見て盗塁を決める。玄人が好みそうな仕様となっている。 
- ホームラン率が減少するスキルを持つため、目を引くような派手な成績を残すことはおそらく無い。
  
 こんなところであろうか。
 
 盗塁の仕様変更(※1)前であったなら、どちらにもキッチリと色があり、程よい調整をしてきたのではないかと考えられた。しかし、盗塁に旨味が減った仕様変更後は総合的に見れば 同属性の自分の方が劣るというところか。
 
 (※1)盗塁時におけるスタミナの減少は、『盗塁』も1打席としてカウントされていたために発生していた意図しない現象だったようです。
  
 劣るとは書いたものの、今後4周目5周目と風フェスが追加されていけば、現在発動することができない風属性の打順スキル(先鋒レベル4)の発動要因として起用することもできる。今後に期待したい。
 
 長々書きました。言いたかったことは『なおフ』等色々弄られる坂上ちゃんです。しかし、強豪坂上ちゃんに関しては、限界突破の振り方次第でどこの打順に置いても仕事をしてくれる潤滑油的な存在なのです。
 
 そりゃもう 中間管理職もびっくりのヌルヌルローションっぷりです。
  
 コイツぁグレートですよ!!
 
 
 | 
デレスト評価
		| メニュー | 
		ランク | 
		カード名 | 
		属性 | 
		力 | 
		速 | 
		技 | 
		効果 | 
		| 練習メニュー | 
		★★ | 
		バント練習 | 
		風 | 
		9 | 
		0 | 
		20 | 
		- | 
		| 追加メニュー | 
		★★★ | 
		反復横跳び | 
		風 | 
		0 | 
		17 | 
		35 | 
		- | 
		| 追加メニュー | 
		★ | 
		予定変更+1・T | 
		風 | 
		- | 
		- | 
		- | 
		- | 

「特にないけど、予定変更はたまーに刺さるから手札が無い初期なら仕事するかも」
 
スキル解説
		| ランク | 
		スキル名 | 
		条件 | 
		効果 | 
		入手可能デレスト1 | 
		入手可能デレスト2 | 
		| ★★★ | 
		突破口の志願 | 
		打席時 | 
		自身のミート・パワーが超絶に上昇する | 
		小麦色の世界 | 
		- | 
		| ★★★ | 
		起点の奥義+ (条件あり) | 
		打席時/走者がいないとき | 
		自身のミートが大幅に上昇し、走力が超絶に上昇する | 
		絆の結晶(極)1個 | 
		「起点の奥義」取得済み | 
		| ★★ | 
		悪球打ちの秘奥義 | 
		ときどき/打席時 | 
		自身の四球率が減少するが、ミートが超絶に上昇する | 
		練習なくして 0-0-45 | 
		- | 
		| ★★ | 
		起点の奥義 | 
		打席時/走者がいないとき | 
		自身のミートが上昇し、走力が超バツグンに上昇する | 
		楽しさに潜むもの 0-35-2 | 
		一本足打法 5-34-0 秤を揺らす若葉 0-30-0 | 
		| ★★ | 
		躍進する戦術 | 
		なし | 
		自身のミート・走力が大きく上昇し、コントロールが超大幅に上昇する | 
		シェイプアップ 30-11-30 | 
		- | 
		| ★ | 
		エースキラーの極意 | 
		打席時/6回まで | 
		自身のミート・パワーが上昇する | 
		小麦色の世界 0-0-13 | 
		秤を揺らす若葉 0-0-11 | 
		| ★ | 
		いぶし銀の極意 | 
		なし | 
		自身のミート・守備が少し上昇し、走力がわずかに上昇する | 
		清城高校 0-10-10 小麦色の世界 9-2-9 | 
		綾織の水平線 9-9-9 秤を揺らす若葉 9-9-9 | 
		| ★ | 
		大振りの心得 | 
		打席時 | 
		自身のミートがごくわずかに減少するが、パワーが上昇する | 
		楽しさに潜むもの 清城高校 踏み出す勇気 キャプテン代理 練習なくして | 
		いつもの二人 一本足打法 シェイプアップ 重なる気持ち 綾織の水平線 秤を揺らす若葉 | 
		| ★ | 
		勝負師の心得 | 
		打席時/負けているとき/走者が得点圏にいるとき | 
		自身のミートが少し上昇し、パワーがわずかに上昇する | 
		楽しさに潜むもの 清城高校 踏み出す勇気 キャプテン代理 練習なくして | 
		いつもの二人 一本足打法 シェイプアップ 重なる気持ち 小麦色の世界 | 
		| ★ | 
		ミートの基礎 | 
		なし | 
		自身のミートがわずかに上昇する | 
		清城高校 | 
		- | 

「心得に大したのないから上から6個、以上!」
 
才能
		| 才能名 | 
		Lv | 
		条件 | 
		効果 | 
		| 仲間への恩返し | 
		7 | 
		打席時/初打席のとき | 
		自身のミートがバツグンに上昇し、パワーが超大幅に上昇する | 
		| 一心不乱! | 
		5 | 
		なし | 
		自身の走力・守備・スタミナが少し上昇する | 
		| 自愛への包容 | 
		7 | 
		セカンドのとき | 
		自身の守備・パワーが大きく上昇する | 
		| リストの強さ◎ | 
		5 | 
		なし | 
		自身のパワー・ミートが上昇する | 
    
    
        | 
            +
         | 
        固有悩み文だよ〜 | 
        
こゆーなやみぶん!
 
他者のみへの包容(→自愛への包容)
 
条件:セカンドのとき
 
効果:自身の守備・パワーが少し減少する
 
セカンドのとき、自身の守備・パワーが少し減少する
 
『春大会が近づいて練習に気合が入るのはいいんですが…無
 
 理をしすぎると怪我に繋がりそうで怖いですね。…そうだ
 
 、応急処置を学んでおくのもいいかもしれません。そうす
 
 れば、いざという時に、私が皆を助けることが出来ますか
 
 らね』
  
画像
 
 | 

「仲間への恩返しが強力だから、初回先頭打者だとバフがフルに乗るので1番が推奨かな」

「ベンチスタートで代打の切り札もいいかも」
 
セリフ集
    
    
        | 
            +
         | 
        押すと開きます | 
        
		| 状況 | 
		セリフ |  
		| ホーム | 
		これしきの痛み…この胸にある悔しさに比べたら…。 |  
		| 準決勝で痛めた箇所がまだ…。一番大切な試合で、こんな不甲斐ないことになるなんて! |  
		| ですが、神宮寺さんに抑えられているこの状況…。手をこまねいて見ているわけにはいきません。 |  
		| 監督!この試合中、どこかで私を代打で起用してもらえないでしょうか! |  
		| お願いします。私はこんなところで立ち止まるわけにはいかないんです! |  
		| 私は…あの人のような、誰かを傷つける野球を許すことができないんです! |  
		| 私がここで引けば、それはあの人の勝ち…。私がまだプレイできることは、私が知っています! |  
		| わがままを言ってしまってすみません。でも…こんな気持ちを抱えて引くことなんて、できない! |  
		| 試合 | 
		試合前 | 
		上を向くことができなくても、前を見ることだけはやめたくない! |  
		| 開始 | 
		さあ、行きましょう! |  
		カットイン 通常 | 
		怪我にもあの人にも負けません! |  
		カットイン ターニングポイント | 
		踏み込めなくても、転がすことは出来ます! |  
		| 勝利 | 
		怪我なんて…あなたの野球なんて、私たちの勝利には何の支障もありませんでした! |  
		| この勝利は、私を強くしてくれたみんなのお陰です! |  
		| 敗北 | 
		私が…あの人たちと同じ? |  
		| デレスト | 
		特訓 | 
		っ…大丈夫です!バッチコイです |  
		| 足が痛くても、出来る練習をしたいだけです |  
		| 選手育成 | 
		N→R or R→SR覚醒時 | 
		もっと、もっと上を目指したい…! またそう思えるようになったのは、この仲間に出会えたからだと思います |  
 
 | 
アイコンタップ or クリックで各シーンのページへ
 
 
コメント
最終更新:2023年04月23日 23:58