【溢れ出る興奮と熱意】椎名 ゆかり (捕)
属性 |
レア |
|
守備適性 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- |
- |
- |
◎ |
△ |
〇 |
- |
- |
- |
- |
- |
キャラ総評
「3年前入った選手がね今じゃ主軸になって超活躍してるんだよ!
もちろんあたしは絶対伸びると信じてたよ!!
つまりあたしが育てたと言っても過言じゃないっていうか、
花開く瞬間をリアルタイムで見れて超感動っていうかー!!!!」
椎名ゆかりちゃんの初めてのSSRシーン。
タップした時に再生されるチュリオーズ推し超早口コメントはおもろいから必聴や。
好きなことに早口になっちゃうのは大好きな証拠。チュリカスゥー!
…高速スライダーを投げて揉めた
あの事件で有原とはギスギスしていた時期を考えると、
これは2年生で同じクラスになってわだかまりが熔けた後のように見えるな。
なんにせよ有原と仲睦まじい姿を見せてくれて安心や!姉も仲良し!
そして、ついに登場したすずわか以外の純正捕手SSRやで!
すずわかとは違う意味で偏ったキャラ性能になっとるんやけど
オーダーに応じて使い分ければ十分価値のあるキャラやな。
恒常スキルだけで6000を超えるミートは上位打線で使えば光ること間違いなしや。 この子コンバートした方がええんちゃうか
試合評価
* |
ミート |
パワー |
走 力 |
守 備 |
素パラメータ |
4018 |
2838 |
3644 |
2728 |
恒常スキル後パラメータ |
6018 |
3388 |
4594 |
4228 |
走者が1人以上いるとき |
- |
+300 |
+300 |
- |
打席時/走者得点圏 |
+300 |
+300 |
- |
- |
打席時/2打席目以降 |
- |
+800 |
- |
- |
打席時/7回以降 |
+200 |
+400 |
- |
- |
最大バフスキル後パラメータ |
6518 |
5188 |
4894 |
4228 |
* |
球速 |
コントロール |
スタミナ |
変化球発動率 |
変化球効果 |
リード |
肩 |
その他 |
投手バフ |
+0km/h |
±0 |
±0 |
±0 |
±0 |
±0 |
±0 |
- |
まれに/守備時/走者が得点圏にいるとき |
- |
+700 |
- |
- |
- |
- |
- |
粘り強さ+1 |
+
|
チームスキル発動条件 |
チームスキル発動条件
* |
チームスキル |
発動ライン |
限界突破数 |
信頼ランク |
ミ |
パ |
走 |
守 |
|
天満月 |
ミ3200 パ3200 走3200 |
- |
2 |
- |
- |
- |
- |
1 |
- |
- |
5-5 |
|
超万能打線・先鋒 |
走4200 |
- |
- |
2 |
- |
- |
|
万能打線・中堅 |
パ3500 |
- |
2 |
- |
- |
5-5 |
|
超万能打線・殿 |
ミ4200 |
1 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
6-1 |
|
盗塁キラー |
守3500 |
- |
- |
- |
2 |
5-3 |
万能打線・先鋒、万能打線・殿は凸と信頼度無しで発動する。
一方、鉄壁のセンターラインは2凸すこ8でも届かない。
|
守備特化型のすずわかに対しチュリカスは圧倒的ミートと走力で塁に出る打撃特化タイプ。
キャッチャーでありながら
九十九くんをも上回る安打製造力は脅威以外の何物でもない。
しかし、スキル・才能を見ても自分の能力を強化する才能が多めになっとる分、投手バフはかなり控えめ。
守備を捨ててタコ殴りするときに起用するとええかもしれんな。
デレスト評価
メニュー |
ランク |
カード名 |
属性 |
力 |
速 |
技 |
効果 |
練習メニュー |
★★★ |
瞑想 |
月 |
20 |
20 |
20 |
- |
追加メニュー |
★★★ |
筋力メニュー改変 |
- |
- |
- |
- |
パワー型メニュー1枚までと同時に実行可能 練習メニューを破棄して追加で1回行動 |
追加メニュー |
★★★ |
総合練習 |
月 |
24 |
24 |
24 |
- |
初期月☆3と筋力メニュー改変を持っているため、
「
練習なくして勝利なし!?」で邪魔な花☆1メニューをターン消費なしで破棄できる有能。
ハード版デレストの登場で、メニュー改変の重要性がさらに高まったことによって
試合よりデレストで日の目を浴びることになったチュリ椎名ちゃん。よかったよかった。
スキル解説
ランク |
スキル名 |
条件 |
効果 |
入手可能デレスト1 |
入手可能デレスト2 |
★★★ |
テンション上昇中! |
キャッチャーのとき |
自身のミートが究極に上昇し、走力が大幅に上昇する |
練習なくして34-32-36 |
小麦色の世界25-8-25 |
★★ |
いぶし銀の秘奥義 |
|
自身のミート・守備が大きく上昇し、走力が少し上昇する |
清城高校 5-24-24 |
練習なくして 26-24-29/小麦色の世界21-6-21 |
★★ |
激励の奥義 |
まれに/守備時/走者が得点圏にいるとき |
味方投手の粘り強さがわずかに上昇し、コントロールがバツグンに上昇する |
練習なくして 21-19-24/シェイプアップ28-10-28 |
小麦色の世界13-2-13 |
★★ |
パワースローの奥義 |
|
自身の守備が超大幅に上昇し、パワーが上昇する |
練習なくして0-0-38/重なる気持ち0-5-34 |
小麦色の世界5-0-27 |
★ |
昇龍の極意 |
打席時/7回以降 |
自身のミートが少し上昇し、パワーが大きく上昇する |
楽しさに潜むもの |
- |
★ |
長打の極意 |
|
自身のパワー・走力が少し上昇する |
踏み出す勇気 |
シェイプアップ |
★ |
好リードの心得 |
|
自身のリードがわずかに上昇し、守備が少し上昇する |
|
|
★ |
一刀両断の心得 |
打席時/3打席目以降 |
敵投手の球速をわずかに減少させ、コントロールを少し減少させる |
|
|
★ |
守備の基礎 |
|
自身の走力・守備がごくわずかに上昇する |
|
|
キャッチャーの時に自分のミートと走力が強化されて絶対塁に出るウーマンと化すんやで。
ただ、すずわかに比べるとピッチャー強化能力が「まれに」やから信用できへんのが辛いわな…
守備よりも攻撃を重視したい人向けンゴねぇ。
才能
才能名 |
Lv |
条件 |
効果 |
パワー注入! |
7 |
打席時/2打席目以降 |
自身のパワーが超バツグンに上昇する |
チャンス◎ |
5 |
打席時/走者が得点圏にいるとき |
自身のパワー・ミートが上昇する |
取り戻した勘 |
7 |
なし |
自身の守備が大幅に上昇し、ミートがわずかに上昇する |
観察眼 |
5 |
走者が1人以上いるとき |
自身のパワー・走力が上昇する |
+
|
ネタバレ注意!固有悩み文 |
ブランク(→取り戻した勘)
条件:守備時/3回まで
効果:自身のエラー率が大幅に上昇する
『あたしの応援してる球団、チュリオーズって最近絶好調な
の!ファンとしてはサイコーに嬉しいし、応援しがいもあ
るんだ~♪
でも、それに比べて最近のあたしはちょーっと調子出しき
れてないかも。昔に比べて、エラーとか多くなっちゃって
るし…情けないなぁ…』
|
才能でパワーまで強化されるおかげでミートが高い上にパワーも強いチュリカスの誕生や!
ランナーが得点圏におると更に強化されるからミート高いオーダーにすると更に強くなるやろな。
ただ、ここでもピッチャーの強化能力はないから守備に期待はしすぎん方がええで。
セリフ集
+
|
押すと開きます |
状況 |
セリフ |
ホーム |
ん? 試合後にファン交流サイン会…ホントに!? 今日観戦に来て正解だったかも! |
ま、まさかこんなラッキーがあるなんて…! あぁ~、チュリオーズ応援しててよかった~! |
3年前入った選手がね今じゃ主軸になって超活躍してるんだよ、もちろんあたしは絶対伸びると信じてたよ、つまりあたしが育てたと言っても過言じゃないっていうか、花開く瞬間をリアルタイムで見れて超感動っていうかー! |
今日の試合でも長打をかっとばしまくって、かぁ~! やっぱ人気選手になるだけの素質を持っていたんだよねーって納得がいくわけ! おまけにイケメンってどんだけ完璧超人なんだよ最高だよチュリオーズ万歳みたいな! |
ほ、ほら! あ、あ、あの選手だよ! うわわ…どうしよう~、急に緊張してきた~…! |
翼~、あたしの代わりにサイン貰ってきて…はっ! やっぱりダメ! あたしも並ぶ~! |
あの!入団会見のときから地味だけどいい選手が入ったって注目してて…あああ! 地味とか失礼、ですよね!? |
あ…、あたしたち野球やってて試合も近いんです。は、はい! 絶対に勝ちます!! はぁ~翼~! プロの選手に応援してもらっちゃった~! |
試合 |
試合前 |
チュリオーズのパワーをもらったもん、大丈夫! |
開始 |
憧れの選手が応援してくれたからには絶対負けられない! |
カットイン 通常 |
サインの御利益ばっちり! |
カットイン ターニングポイント |
- |
勝利 |
勝ったけど、理想のプレーにはまだまだ!もっと練習しないと! |
憧れの選手に応援してもらって、負けるわけにいかないでしょ! |
敗北 |
う、浮かれすぎてたかも…。久しぶりにへこむよ~…。 |
デレスト |
特訓 |
憧れの選手に近づくためには練習練習! |
あはっ♪監督、私はまだまだやれるよ! |
|
アイコンタップ or クリックで各シーンのページへ
コメントフォーム
最終更新:2021年04月12日 18:51