ファイターのテンプレート起きです。
名前、性別年齢等は自分で考えてください。


テンプレート①

さらに以下の候補欄からスキルとカミワザを選択して、キャラクターの完成です。

【名前】  【性別/年齢】
【職業/特性】 ファイター/力+1,知-2
【能力値】<力6/技6/知1>(力5+1,技6,知3-2)
【所持金】70 【SP】10
【装備品】
・ ショートクレイモアー[武 要6,威+8,370G,両手]
・ ハーフプレートメイル[鎧 要6,防+8,560G,金属鎧]
【所持品】
・ なし
【HP】25 【MP】8
【攻撃力】: 12
【防御力】: 9
【スキル】
・ 生命力Lv5[SP3] HP+15
・ 精神力Lv1[SP1] MP+3
・ 鉄甲Lv1[SP2] 防御力+1
・ 破壊Lv1[SP2] 攻撃翌力+1
【カミワザ】

スキル選択



この2つのパターンから、どれか一つを選択し、覚えることができる

・ 重檄Lv1[SP2]
貴方はMPを2消費しても良い。
そうしたのならその攻撃判定は攻撃翌力を[+4]として計算する。

・ 心頭滅却Lv1[SP2]
ダメージを受けた時、貴方はMPを2消費しても良い。
そうしたのならそのダメージを[-3]する


カミワザ選択

このの二つの内からどちらかのカミワザを覚えることができる。
(狂戦士化もカミワザとしては存在するが、防具の関係上効果が薄い)

・ 一撃必殺[SP0]
この特殊攻撃の命中判定は[+2]される。
敵によって減算される前の、最終ダメージは[3倍]される。

・ 明鏡止水[SP0]
このターン中は攻撃判定で[3]以上の目でクリティカルする。


テンプレート②

通常攻撃で無双できる可能性を秘めたタイプ。
HPと防御を削り、代わりに入れた散撃を入れました。
散撃は、二体に攻撃するなら攻撃力-4 三体なら-6と
複数体に攻撃できる代わりに、攻撃力が下がってしまう技
なので、重激や明鏡止水と組み合わせて使おう。

ただし、ダイス運に恵まれないと不発に終わるので、①よりは安定性は悪いです。

【名前】  【性別/年齢】
【職業/特性】 ファイター/力+1,知-2
【能力値】<力6/技6/知1>(力5+1,技6,知3-2)
【所持金】70 【SP】10
【装備品】
・ ショートクレイモアー[武 要6,威+8,370G,両手]
・ ハーフプレートメイル[鎧 要6,防+8,560G,金属鎧]
【所持品】
・ なし
【HP】22 【MP】8
【攻撃力】: 12
【防御力】: 8
【スキル】
・ 生命力Lv4[SP2] HP+12
・ 精神力Lv1[SP1] MP+3
・ 破壊Lv1[SP2] 攻撃力+1
・ 重檄Lv1[SP2] MP2消費 通常攻撃力+4
・ 散撃Lv1[SP3] MP2消費 複数体に通常攻撃。攻撃する対象*2分だけ攻撃力低下
【カミワザ】
・ 明鏡止水

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年01月11日 23:34