地理



世界のかたち

★《三層構造は公式設定です》
この世界は星界・地上・奈落の三層構造から成り、各界は球形。
天体は星界から投影された影で、魂は奈落で分解され星界へと巡る。
落下力により全ては三界を循環するが、三界がどのように連なっているかは不確定。
また、地上世界の中にある大地がどのような形状をしているのかも現状不明だ。

既知世界地図

★《既知世界地図は公式設定です》

三大陸全図

★《三大陸全図は公式設定です》

ゲート位置

★《ゲート位置は公式設定です》
異界側 異界側詳細 地球側 地球側詳細 ゲート神
イストモス ラタ城砦跡 アフリカ コンゴ テミラン
オルニト 山に墜落した浮遊島の上 南米 ペルーのナスカ ハピカトル
マセ・バズーク   豪州 エアーズロック ディルカカ
エリスタリア 秋季領 英国 ストーンヘンジ 世界樹
ミズハミシマ   日本 淡路沖(播磨灘) シマハミスサノタツミノミコト
ラ・ムール   中東 イラクのバベル ラー
大延国(延) 門市城 中国 崑崙チベット側 金羅
クルスベルグ   東欧 ベルリンの中央 セダル・ヌダ
ドニー・ドニー デジマ 北極 東シベリア海石油プラットフォーム ウルサ
スラヴィア ヤフヌール邸 南極 マリーバードランド モルテ
新天地 ニシューネン市 米国 ノースダコタのデヴィルズ湖 レギオン




詳細地図

新書庫の【マップ】/wiki地理リンクのファイルに上書きするとwikiに反映されます。
修正とか多そうなんで、ここからやるとページへの負担が少ないかも。
※2019/11/10追記 現在、新書庫へのリンクが切れてシン書庫への再配置が必要なため、本ページ添付ファイルで代用しています。
代用している画像は情報が古い可能性があります。また、全く代わりがない物はコメントアウトしております。

エリスタリア詳細

★《世界樹の位置は公式設定です》

赤点:世界樹
四季領の配置は半島の根元から冬秋夏春
★エリスタリアゲートは秋季領にあります

ラ・ムール詳細

★《王都マカダキ・ラ・ムールの位置
  ディセト・カリマの位置(「砂漠の幻」の意、世界樹の枝と娼館があるオアシス都市)
  廃神殿(大ゲート所在地)の位置
  コマルクル・カ・ムール(ラ・ムール最大の貿易港)の位置
  ドネインド村(ディエルの出身の村)の位置
  大運河
  以上公式です》

スラヴィア詳細

★《死都の位置は、中央湖内の島》
★《ゲート(ヤフヌール邸)の位置は、死都のある島の外れ》
死都まわりの赤い五つは大貴族の館
三あるコはそれぞれ港

大延詳細

★《大都(首都)・門市城(大ゲート)・南都三つの位置は公式設定です》
★《大都から門市城まで徒歩一日乗り物半日です》
★《桃色の線は、大都・門・南都を繋いで一周する大街道です》

イストモス詳細

★《東西拠点とラタ城砦跡(大ゲート)は公式設定です》
★《星教会の本部は西のクレーター湖の中州です》
★《東イストを巡る線は遊牧路です》

クルスベルク詳細




その他の地図

地図 タイトル
ペンギン都市
オアシス娼館都市ディセト・カリマ
新書庫ファイル ミズハ地図
ラ・ムール素地図
オルニト素地図
十津那学園のあるポートアイランド地図案
ミズハ竜宮城周辺案
ドニー建国の戦い案
ディセトMAP案
ディセトMAP案2
イストモス統一戦争案
十津那学園山之上校(地下施設込み)
ドニーの島
ドニー・ドニー群島 噛み森島
イストモス地形図
イストモス水源図
エリスタリア地形図
クルスベルク地形図
スラヴィア地形図
スラヴィア水源図
大延国地図仮作成
イストモス投票結果 東西拠点 星教会 遊牧路
ラ・ムール地図 新地図記載
日本側ゲート位置 瀬戸内海播磨灘
ミズハミシマ地形図
スラヴィア地図案


OpenOfficeで作られたマップデータ


【旧地図】


  • 異世界交流特区のポートアイランドも大きくなりすぎると使いづらくなったり把握難しくなりそうだから面積で今の二倍くらいで縦横比1.3倍くらいの拡張程度が妥当なんじゃない?って思った -- (名無しさん) 2014-12-12 21:32:19
  • 画像リンク切れがあったので修正しました。プラグイン仕様が変わったのかリンク切れになっていた物は元の画像へリンクし直しました。 -- (名無しさん) 2019-11-10 03:36:22
  • 新書庫に画像を置いていた「詳細地図」はリンク先がなくなってしまったので、ページ内の似たファイルで代用しました。スラヴィア詳細あたりは新書庫より古いと思われるので、どなたか最新ファイルを持っている方がいれば… -- (名無しさん) 2019-11-10 03:37:14
  • 都が追記されてる地図だっけ? -- (名無しさん) 2019-11-10 21:57:20
  • おそらくそうだと思います。説明文と異なる箇所はありますが、ディスカッションルームにあった地図案を一応載せておきます -- (名無しさん) 2019-11-30 23:54:41
  • 色々探したけど見つからないもの多い。データ消えたのでかいけどまたあちこち設定関連詰めていくのもいいかも知れない -- (名無しさん) 2019-12-01 01:36:56
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年11月30日 23:47