売上最小化、利益最大化の法則──利益率29%経営の秘密
売上からコストを引いたのが利益になる。
同じ利益なら、売上は低い方がいい。
なぜなら売上が上がるほど業務量は増えるしトラブルも多くなるからだ。
筆者は、BtoBの物販をはじめて、100億売り上げて29億円の利益を出した。
そのなかで意識してきたのは、無駄な業務を無くすことだ。
社員に働き方を変えさせるのではなく、業務改善により仕組みを変えていくことにこだわった。
利益に繋がらない業務は全てカットし、仕事中の1分1秒をすべて利益に換算する癖をつけさせた。
例えば、商品のキャッチフレーズに「おひとり様2つまで」と入れただけで売上が伸びた。ノーコストである。
このように知恵を活用していくことで利益率は上がっていく。
最終更新:2023年12月03日 01:42