飛鳥II

あすかつー

日本国が保有する外航クルーズ客船。実在する。
このファイルはクリエイティブ・コモンズ 表示-継承 3.0 非移植ライセンスのもとに利用を許諾されています。


劇中での活躍


確実に登場したと明記されているのは、先進11ヵ国会議にて、日本の要人を乗せたとき。*1
その後、グラ・バルカス帝国による襲撃があり、護衛の『しきしま』が撃沈されてしまったが、非戦闘艦である本船は、被害こそあれ無事だった模様。
またクワ・トイネ公国の使節団の移動に使われた船も白い船体と言う記述から本船だと思われる。
*2

コミカライズ版では、にっぽん丸がクワ・トイネ公国の使節団を送迎しているため、現状は未登場である。。
関連項目
用語日本国先進11ヵ国会議

※既存の[[コメント]]に返信する場合、返信したいコメントの左側にチェックを入れて下さい。
過去のコメント
  • 転移の時期を考えると同じ三菱が作ったアイーダプリマとかの追加同型船をつくって外国の富裕層に売ろうとしてもおかしくないかも - 名無しさん (2019-09-22 19:36:04)
  • コミカライズ版でクワ・トイネの使節団を送迎したのは、絵柄からして「飛鳥II」ではなく商船三井客船の「にっぽん丸」だね。 - 名無しさん (2021-10-29 15:30:15)

ここを編集
〔最終更新日:2025年08月02日〕

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月02日 14:21