- 普通に迎撃されて終わりそう・・・問題は連動してオッキするかも知れないヤマタノオロチかな? - 名無しさん (2023-07-15 14:16:42)
- 二発目は打てない状態か? まあヤマトノオロチが起きたらそれどころじゃないが。 - 名無しさん (2023-07-15 16:04:44)
- それなりに地上に被害を出す隕石だとマッハ50以上で、重さも数万トン行くのでほぼ不可能というか、純粋な運動エネルギーで周辺に被害を出すモノをミサイルで迎撃するのはまず無理 - 名無しさん (2023-07-15 21:58:44)
- 軌道変更を誘発させて……って所だろうねぇ。しかし今後こんなのが連発されたら困るから和製THAADミサイルが欲しいねぇ - 名無しさん (2023-07-16 11:20:22)
- 作者が2頭身キャラが1列に並んでたころのFFで遊んだ世代なのはわかる - 名無しさん (2023-07-16 08:58:08)
- 時速4600kmって大体マッハ3だからASM-3と同じくらい?ちょうかいとしまかぜ?(もしくははぐろ)で防げるかな - 名無しさん (2023-07-16 22:27:38)
- うーん…どうなんでしょうねこれ。弾頭のサイズが分からないと何とも言いづらいですけど、陸上ならともかく海上目標相手だと、直撃させないと著しく威力が減衰しそうな気も。余波だけで転覆させられるレベルだと高威力すぎて、津波被害とか洒落にならないような。 - 名無しさん (2023-07-17 09:25:09)
- 落下速度が遅すぎるから軍王が手抜いてるとしか思えない。 - 名無しさん (2023-07-17 16:10:53)
- 迎撃されようがされまいが、こんな武器を持っていると日本側が認識したら、すぐに攻撃を決定するよね。 - 名無しさん (2023-07-24 19:45:01)
最終更新:2023年07月24日 19:45