対空魔船

古の魔法帝国が保有する魔導艦。高い対空能力を持つらしく各種誘導魔光弾を装備している。魔王曰く「神の浮船程度なら容易く落とせる」。
地球のミサイル駆逐艦に相当する兵器であるとみられるが、仔細は不明。


関連項目
兵器古の魔法帝国

※既存の[[コメント]]に返信する場合、返信したいコメントの左側にチェックを入れて下さい。
  • 欧州や中国などの、イージス艦以外の防空艦相当かな? - 名無しさん (2018-12-22 00:54:58)
  • これで実際の性能が、ターターシステム搭載艦にマジックガトリング砲ガン積みしたハリネズミ野郎だったら笑える(某ヤマトのヤマトとガトランティス艦一同から目を反らしつつ - ドリフ提督 (2018-12-22 14:30:22)
  • 初期型イージスくらいか? - 名無しさん (2018-12-22 15:09:38)
    • ミ帝のミスリル級やゴールド級が移転直前の旧式艦相当と仮定すると、もうちょっと前の世代当たりのミサイル駆逐艦or巡洋艦クラスかもしれない。ただ、パル・キマイラみたいな超兵器もあるから部分的に非常に尖った性能を有していてもおかしくないかも。後、ミ帝が再現できないアダマン級やオリハルコン級はこれかも - 名無しさん (2018-12-22 18:25:00)
  • ミ帝はまだこれの再現はできてないらしい。 - 名無しさん (2018-12-22 18:23:59)
  • 対空魔船は対艦魔光弾のレベルと当時の技術から - 名無しさん (2021-08-25 14:35:57)
  • 誤送信した 続き 高く見積もってもs-300orターターレベルだろうから日本の対艦誘導弾は迎撃出来ないんじゃないかな? - 名無しさん (2021-08-25 14:38:57)
    • 神龍との戦いで厳しい航空攻撃に晒された経験がありそうだし、対空能力は高そうとは思う。 - 名無しさん (2021-08-29 20:09:17)
  • もしこの船の能力をキッド級と同じと仮定したら高度30フィートを飛ぶハープーンを探知できるのは最大で17.7海里くらいで10発同時に打ち込んでも普通に撃ち落としてくる - 名無しさん (2021-08-29 15:04:47)
  • というかせめてsm-1かシースパローくらいだよね? - 名無しさん (2021-11-27 14:25:36)
    • いくら多目標対処できても最低射高がそれくらいないと対艦ミサイル迎撃できないのでは?(現用対艦ミサイルは高度一桁を飛ぶので) - 名無しさん (2021-11-27 14:29:49)
  • 単純な攻撃力や対処能力は055型や45型はあるけど、対ステルス技術や電子戦の遅れで満足な性能を発揮出来ない状況になるのかも - 名無しさん (2022-02-19 12:16:09)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年08月29日 14:36