- カバル皇子より先に出来たw - 名無しさん (2019-03-18 20:23:56)
- マジで兵器の項目に入ってる。wikiに入れたらとは思ったけどね。 - 名無しさん (2019-03-18 20:44:38)
- カルト的なあずきバー人気、大好きだよ。 - 名無しさん (2019-03-18 20:46:54)
- と言うか、こんな一見さんお断りな仕様の食いもんを皇太子に勧めた子供達って一体何者だよ! - 名無しさん (2019-03-18 22:46:55)
- 異世界に合わせて砂糖増量していたらこんなことには… - 名無しさん (2019-03-18 23:12:34)
- もし皇太子が理系人間だったなら、冷凍庫こど買い取って持ち帰り、分解調査させたと思う。 - 名無しさん (2019-03-19 05:42:20)
- これ、新世界で小豆を使った菓子一般が”アルーの怒り”と呼ばれるようになりかねん故事だよな。 - 名無しさん (2019-03-19 14:34:13)
- 作った本人たちも、まさか敵国の皇太子を負傷させるとは夢にも思ってないだろうなw - 名無しさん (2019-03-20 17:27:59)
- 次は『納豆』かな? 捕虜の皆様に是非とも食べてもらいたい - 名無しさん (2019-03-20 20:55:24)
- なろうでも普通に登場してて草。多分書籍版でも出てくるかもしれない - ドリフ提督 (2019-05-26 12:11:28)
- 現実でも、夏場は特に(生産量と被害者が)増えるから・・・。 - 名無しさん (2019-06-16 10:18:04)
- 硬度9が計測されたのは一瞬なので計測器の表示が安定する前なので機器の使い方間違ってるだけのような… - 名無しさん (2019-07-08 12:24:49)
- そもそもロックウェル硬度とモース硬度は全く異なる指標。またロックウェル硬度はその測定原理から150以上の数値はありえないので(あの動画でもふれられているが)測定できていない。 - 名無しさん (2019-12-14 08:55:30)
- 新幹線に乗った時にスゴイカタイアイスも食べてほしかったなw - 名無しさん (2019-09-17 15:26:29)
- 対グラ・カバル最終決戦兵器(笑) - ミカドロイド (2019-11-05 22:43:52)
- 記述を整え歴史トリビアを追記しました。 - 名無しさん (2020-03-18 22:40:48)
- カテゴリーが兵器に入っていて草 - 名無しさん (2020-08-03 19:28:44)
- 瞬間的には世界最高硬度の食べ物、鰹節すら上回る。 - 名無しさん (2021-10-09 17:46:21)
- 多分現地では超高級スイーツ扱い 戦国時代だと金平糖一粒が米俵より高価だったとかだし状況からみてムーでは出回っているとみるべき。もう一回登場しないかな。 - 名無しさん (2021-11-27 21:22:43)
- 確かちょっと昔の40年遅れぐらいだった東南アジアでは日本のインスタント麺がちょっと高級な料理扱いでレストランで出てくる やっぱりちょっと高級な気がする 現地の通貨価値も高くないだろうし - 名無しさん (2021-12-11 09:58:00)
- 2021年度は3億本売れたそうな - 名無しさん (2022-05-24 15:12:53)
- ナグアノの米欄でパイクリート扱いされとったw - 名無しさん (2024-01-12 23:37:05)
- 新世界技術流出防止法のコマでトイレとかと一緒に紹介されていて笑った - 笠三和大 (2025-06-28 07:19:12)
- あずきバーばかり目が行くけど大虐殺が起きながらも元気に外で遊ぶ子や通常営業の駄菓子屋とカバルに平然とタメ口で応対するおばちゃん等結構シュールなシーン。 - 名無しさん (2025-06-29 18:11:16)
最終更新:2025年06月29日 18:11