2020-03-07

西の銀大神 #02【大神 絶景版】(20:00~04:50)


出来事


前回のあらすじが読みにくいと開幕ファンズからのクレーム

カシヲの言い分
 「読みづらいと思ったけど巻物風にしたから」

と供述
その後先週の体調の件に触れる


カシヲ『胃腸炎』になるの巻
病院の先生に何か変わったもの食べました?と聞かれたそうな
するとカシヲに電流走る!!(お話モリモリ)

変わったことといえばカシヲはその頃ココアレビューをしていてそれが原因なのではと予想
カシヲ「(マサカナァ…(;'∀'))オモイアタリマセン」
その後治ったがその時初めて食べたウィダーインゼリーにとても喜ぶカシヲ君なのであった


※以下ネタバレを含みますご注意を
+ この放送でやっただいたいの大神
前回のラストの記憶をファンズに教えてもらいながら取り戻すカシヲ
みかん爺禁断の舞『真神楽』を踊る!踊る!踊る!
(禁酒を破った爺さんは後でばあさんからの制裁があることでしょう)
サクヤ様がよりセクシーになり、蓮の花神から力をもらう。
蓮の花神:桜花三神の1体で咲ノ花神同様容姿はサルで横笛を所持している。
能力『桜花 水蓮』:水面に蓮の葉を生み出す
その後炎の花火師ハナヤの元に…
「真夜中の爆裂ボォイ」という打ち上げ花火を打ち上げる手伝いをする事になったカシヲ
苦戦をするも何とか打ち上げに成功するとなんと星座が現れた ナンッテコッタイ
するとその星座の正体は爆神様だった!!
爆神:容姿は花火玉に乗った猪、周りには松明を咥えたウリ坊が4匹。
輝玉:巨大な花火玉を出現させ、ひび割れた壁や敵などにダメージを与える
その後ぼくせんババの予言をもらったカシヲ達はアガタの森を復活させ足玉(たるたま)をゲットする。
 装備(勾玉):効果は表と裏があり攻撃もそれぞれで変化する。
        なおアマテラスの見た目は表装備が反映される。

すると突然現れる少年。
名はウシワカというらしく陰陽師らしいねぇ(戦闘へ)

ウシワカに勝つとお話しすることができる
どうやらヤマタノオロチの封印を解いた犯人を捜索中とのこと
別れ際に意味不明な予言を残し立ち去ってしまう
アガタの森を探索中コカリという少年に出会う
少年曰く
「相棒(犬)の梅太郎と探索していたが、謎のうなり声が聞こえ一目散に逃げるも梅太郎がおらず。さらに逃げる際遺跡の鍵を川の中に落としてしまい釣りをするも糸や針を魚に食べられ現在に至る。」
とのこと(やったねカシヲ!釣りだよカシヲ!
釣りをしていたらなんとシャケさんが「遺跡のカギ」を持ってたよ!
けど遺跡は危ないからコカリはおいて行くことになった(コカリ激おこ中
ツタ巻遺跡を進んでいくと新たな妖怪「鬼灯」との遭遇やインディジョーズしたり遺跡を浄化したりとなんやかんやあって蔦の花神が登場
蔦の花神:最後の桜花三神で、2匹同様猿の容姿でシンバルを所持。
能力『桜花 蔦巻』:桃コノハナという花から蔦を伸ばして移動することが出来る。主にジャンプでは届かない所などで使用。
さらに先に進みボス女郎蜘蛛との戦いへ
女郎蜘蛛を倒すとなんと大輪の花を咲かせ迷子の梅太郎と神器神獣鏡をゲットする
梅太郎をコカリの元に届けカシヲ達は先に進むのであった

先に進むとなんとコカリと再会の直後川からドンブラコと流れてくるのはスサノオではないか(カカワリタクネェ
がしかし巻き添えを食らったカシヲ達だったアマテラスの筆調べにより滝に流されずにすんだ
新たに高宮平(たかみやだいら)についたカシヲ達は探索の最中再びウシワカが登場
そして女郎蜘蛛戦にダメ出し、そして戦闘にGO
戦闘後再びお話をするとどうやらウシワカは「水晶のヘビイチゴ」というアイテムについて聞きたかったらしいメンドウクサイネ
ウシワカが退場後イッスンの提案でそのアイテムをウシワカより先に探しだす事になった
(ついでに浄化もしていったオ)

なんやかんやでクサナギ村に到着した御一行は探索最中女性に取り憑いていた青天邪鬼との戦闘
戦闘後その女性とお話しすることが出来る
その人はフセ姫といいこのクサナギ村の奥にある風神宮の巫女兼村長的な方らしい
風神宮は風神祀る建物で風神の吹かす風は妖怪を退ける力があり、人々はその風を神風と呼び恩恵をうけていました
しかし赤カブトという妖怪がこの風神宮に取り憑くと神風はやんでしまったとのこと
里見家に仕える八犬士ならば赤カブトを倒せるらしいのでカシヲ達は印籠を頼りに探しに行くこととなった
八犬士のうち『礼狗、智狗、信狗、考狗』を餌付けし悌狗をねじ伏せるとフセ姫が現れ残りの3匹は村の外にいるからと教えてくれ大体の場所も教えてくれた
八犬士を探す途中一人の男と出会い笹部郷という秘境があることを聞いたので行ってみることにしたカシヲ一行
到着するもスズメ達に門前払いされてしまう何とか通りたいアマテラスたちは攫われたスズメ組の親分の娘を救出する事になった

探しているとどうやら舌切りジジババがスズメについて知っているようだ
色々と家の中を探っているとばあさんが月明りで本性を現すとボロをだしたので家の天井に細工をする
そしてその夜ババを天井から漏れた月明りの元まで運搬すると…

なんとびっくり!
ジジババは妖怪鳥天狗だったのです(戦闘開始

戦闘後ボスの娘のチュンジャクを救出し笹部郷まで送り届けることになった
チュンジャクからの頼みもありボスに認められたカシヲ達は音泉宿への出入りを許してもらえるのであった
音泉宿の中に入るも温泉はどこにもあらず
どうやらヤマタノオロチの復活後お湯が出なくなってしまったらしい
しかしクサナギ村で出会ったおじいさんが登場
おじいさんの持っている鹿威しは地下の鉱脈を探り当てることが出来るらしくアマテラスが頑張って温泉をホリホリする事になった
そして…

温泉だぁっ!!!!

すると突如星座が現れ濡神の登場
濡神:容姿は蛇の姿をしており水瓶の中に入っている。
  (なお登場時瓶から出ようとするも失敗する模様)
水郷:水を操ることができ、火を消したり高いところに登れるようになる
笹部郷を探索すると6匹目の義狗を発見、戦闘になり勝利するも笹部郷を守るため戻れないとの事
しかし八犬士の力である八宝玉(義玉)はアマテラスの元へ行き義狗は役割を果たしたのであった

その後竹取おじいからナカツクニ内の泉を行き来することが出来る「古銭」をゲットする
これで少しは移動が楽になるよやったねカシヲ君



プレイしたゲーム




Apexイズヒア!


出来事

steamギフト紹介コーナー(紹介順)

そして…
Aの時間じゃあああああああああ!!!!!

プレイしたゲーム


+ タグ編集
  • タグ:
  • 活動ログ
  • 2020年
  • 3月
最終更新:2021年07月21日 12:47