エンドレス はその名の通り、終わり無くウェーブを繰り返していくモードです。基本的にはサバイバルモードと同じルールですが、5ウェーブ毎にボスが登場します。ウェーブが増すごとにZedの数は増し、より難しくなっていく中で生存を目指しましょう。難易度はサバイバルと同様に、Normal、Hard、Suicidal、Hell on Earthから選べます。なお、このモードは2018年3月27日のアップデート「Infinite Onslaught」で追加されました。
難易度の性質
5ウェーブ毎、ボス戦後に難易度の上昇が発生します。
6ウェーブ以降は「アウトブレイク」や「スペシャル」のウェーブ(後述)になる可能性があります。ボスウェーブでは発生しないほか、連続して発生することもありません。ただアウトブレイクウェーブの次にスペシャルウェーブが発生する、或いはその逆はありえます。例えば21ウェーブ以降ではいづれのイベントも50%の発生率ですので、25%の確率でそれぞれが連続して発生します。海外wikiからの引用で連続発生なしと書いていますが、実際には連続発生しているようです。
スペシャルウェーブは一種のZedのみが発生するウェーブです。アウトブレイクウェーブには「Boom」、「Tiny Terror(小さな脅威)」、「Bobble Zeds(首振りZeds)」、「Poundemonium」、「Up,Up,and Decay」、「Beefcake」があります。それぞれの詳細はウィークリー を参照してください。
ボス撃破時はチーム全員が同額のDoshを得る。
21ウェーブ以降はスポーンしたZedがより強力なZedに変わる可能性が出てくる。例えばストーカーがサイレンに、クォーターパウンドがフレッシュパウンドになるなどの比較的小さな変化の発生率は、21ウェーブ以降1%ずつ増えていく。一方でクローラーがスクレイクに変わるといった比較的大きな変化の発生率は、同様にして0.1%ずつ増えていく。
雑学
製作における上限の問題で、エンドレスは実のところ255ウェーブで通常の
サバイバル モードと同じように終了する。つまり、254ウェーブ目をクリアした時点で勝利としてゲームは終了する。
+
参考動画
2018年の動画だが、チートを用いてソロ、HOEでエンドレスの253~254ウェーブをプレイする様子が見られる。
VIDEO
第254ウェーブでは、すべてのZedが23.4%の確率で大型に置き換わり、100%の確率で上述の比較的小さな変化が起こる。これによりシストとクローラーは登場しなくなる。(スペシャルウェーブでのZed指定は除く)
コメント
僕は7時間くらいかけて80ウェーブくらい行ったことがありますが、他の方はどうですかね? -- (名無しさん) 2020-10-10 01:17:18
7時間とか集中力が持たんわ -- (名無しさん) 2020-10-10 02:05:46
ペイトパパのウェーブカウントの台詞がどうなるのか気になって朝から晩まで100ウェーブやったら、ハンスに「あいつまだやってんだよ空気読めねえな」とか電話でキレてて笑った。 -- (名無しさん) 2020-10-10 21:33:23
また夜通し7時間かけて80ウェーブやってしまった…Nukedってマラソンしやすい -- (名無しさん) 2020-10-24 07:19:55
発達持ちでしょ -- (名無しさん) 2020-10-25 19:20:21
↑発達持ちとはなんですか? -- (名無しさん) 2020-10-29 17:05:32
サポートやってるんだけど50ウェーブくらいから弾切れてつらい。みんなはどうしてんの? -- (名無しさん) 2021-01-07 03:31:20
武器の買い置きしてるよ -- (名無しさん) 2021-01-07 09:05:16
ハンスに電話かけるのマ?めっちゃ聞きたいけど100waveとか時間があってもそもそも生き残れないわ… -- (名無しさん) 2023-01-29 20:54:32
最終更新:2020年10月29日 17:10