Perk | 名称 | Perk効果 | 特徴 | グレネードの効果 |
---|---|---|---|---|
![]() |
Berserker バーサーカー |
近接武器にボーナスがつく ダメージ耐性が上昇する Cyst、Clot、Slasherに掴まれなくなる |
近接戦闘に特化している 雑魚処理が得意だが、FPとSCも対応した武器を所持していれば倒せる 即死ダメージの自爆をするハスクは天敵、EMPグレネードを活用しよう 一番防御力が高いPerkなので、味方の大型処理が間に合わないなら壁になろう |
ZEDの特殊攻撃(発狂や火炎弾)を封じる |
![]() |
Commando コマンドー |
アサルトライフル(AR)にボーナスがつく 透明化した敵を味方全員が視認できる 敵のHPバーが見える ZED TIMEを延長できる |
どの距離でも活躍できる 雑魚処理において右に出るPerkはいない 中型もスムーズに処理可能 高TierのARで、スキルを選べばSCも処理可能 FPの処理は単独では厳しい ZED TIMEを延長できる唯一のPerk |
高威力の爆発攻撃 爆心地からの距離でダメージが大きく変動する |
![]() |
Support サポート |
ショットガン(SG)にボーナスがつく 所持重量が上がる 味方に弾薬を補給できる |
近距離での制圧力はピカイチ SGは距離が離れると厳しいが、スキルである程度対策可能 雑魚が得意だが、一部のSGなら大型処理も十分可能 貴重な所持重量上昇スキルを持つ 味方に弾薬やアーマーをタダで配れるので金策にも繋がり、居るだけで役に立つPerk |
爆発+破片ダメージ HEより爆発範囲が広く、雑魚に有効 |
![]() |
Field Medic フィールドメディック |
メディックガンの回復ダーツと注射器の性能に大幅なボーナスがつく アーマー最大値や移動速度などが上昇 唯一の回復特化職 |
味方の回復・バフ付与ならお任せ 雑魚処理だけならどの距離でもやっていけるが、回復が疎かにならない程度にしよう 大型は火力が足りないため、味方の回復に専念しよう グレネードが強力なので活用しよう 全Perk中最大のアーマー値を持ち、注射器も大幅に強化されるので高い耐久力を持つ |
味方を回復し、敵に高い毒ダメージを与える霧を出す 複数の味方を同時に回復する唯一の手段 |
![]() |
Demolitionist デモリッショニスト |
爆発物(ランチャー系)にボーナスがつく ドアの溶接時に罠を仕掛ける 致死ダメージ時、一度だけ耐え爆発を起こす 味方にグレネードを補給できる |
一か所に固まった敵を吹き飛ばすならコイツ 近距離は弾頭が爆発しなかったり、自爆するので不得意 雑魚集団の処理が得意だが、RPGを使用すれば大型も両方処理できる 前作とは設置爆弾の扱い方が変わった |
高威力の爆発攻撃 直撃させれば即起爆し、敵を気絶させる 爆心地からの距離でダメージが大きく変動する |
![]() |
Firebug ファイヤーバグ |
火炎武器にボーナスがつく Huskの火炎攻撃のダメージを軽減する |
初期武器含む火炎放射器は近距離向け(数mしか飛ばない)だが、マルチPerk武器が多いので汎用性は高い 雑魚処理が得意 殆どのPerk武器は地面に火炎を残せるので、通路の封鎖やマラソンの殿に最適 考えなしに大型に手を出すのは禁物 |
地面に火柱が立ち、触れた相手に高い炎ダメージを与え炎上させる 雑魚には非常に有効 |
![]() |
Gunslinger ガンスリンガー |
ハンドガン(HG)とレバーアクションライフル(LAR)にボーナスがつく 移動速度が上がる |
あらゆる敵をスムーズに処理できるが、連続ヘッドショットを狙えるエイムが必要 強力だがプレイヤーの技術と知識に大きく左右される、玄人向けPerk スキル構成により大型処理の安定度が大きく変動する |
爆発+破片ダメージ 攻撃範囲が広い他、敵を気絶させやすい |
![]() |
Sharp Shooter シャープシューター |
スナイパーライフルやLAR、リボルバー(1丁持ち)にボーナスがつく ヘッドショットダメージが大きく上昇する |
大型処理において右に出るPerkはいない 中型もスムーズに倒せる 雑魚処理は貫通特性を活用すればそこそこだが、やはり他のPerkには劣る |
敵を凍結させる ダメージは殆ど無い 殆どの敵は一個で凍るが、発狂状態のFP&QP、ボスは二個必要 |
![]() |
SWAT スワット |
サブマシンガン(SMG)にボーナスがつく SMGの装弾数が大幅に増加する 選択式スキルでアーマーの耐久力増加やヘルスダメージカットが付く |
Commandoより少し近距離向け 単発威力はCommandoに劣るが、Perk効果で装弾数が大幅に増加する 雑魚処理ならCommandoに勝るとも劣らない能力 SCならスタングレネードを使用して安全に処理できる、FPはかなり厳しい スポーン時にアーマー100%とデュアル9mmピストルを貰えるスキルがある |
敵を確実にスタンさせる 火力自体は雑魚を倒せる程度だが、自傷ダメージが無いのが特徴 大型も1個でスタンする |
![]() |
SURVIVALIST サバイバリスト |
全ての武器にボーナスがつく アーマーの耐久力増加やヘルスダメージカットが付く |
スキル選択でファイアバグ以外の好きなPerkの武器を強化することが出来る ただし何かに特化させてもその専門職には劣る 装備によって得意分野は全く異なるため、よく組み合わせを考えよう Lv15スキルが左ならヒールグレネードと総弾数増加を活用し、火力から回復まで幅広い支援が可能 左なら所持重量が上がり、複数の高Tier武器と火炎瓶を活用することで雑魚大型問わず高い処理能力を発揮できる このスキルの関係でLv15以降はHEグレネードに戻せない |
Lv15迄はHEグレネード それ以降はスキルでヒールグレネードかモロトフ火炎瓶を選択 |
レベル | レベルアップに 必要な経験値 |
累計経験値 | 累計割合 |
1 | 795 | 795 | 0,28% |
2 | 940 | 1,735 | 0,61% |
3 | 1,112 | 2,847 | 1,00% |
4 | 1,315 | 4,162 | 1,46% |
5 | 1,556 | 5,718 | 2,00% |
6 | 1,841 | 7,559 | 2,65% |
7 | 2,178 | 9,737 | 3,41% |
8 | 2,576 | 12,313 | 4,32% |
9 | 3,047 | 15,360 | 5,39% |
10 | 3,604 | 18,964 | 6,65% |
11 | 4,263 | 23,227 | 8,14% |
12 | 5,043 | 28,270 | 9,91% |
13 | 5,965 | 34,235 | 12,00% |
14 | 7,056 | 41,291 | 14,48% |
15 | 8,347 | 49,638 | 17,40% |
16 | 9,874 | 59,512 | 20,86% |
17 | 11,680 | 71,192 | 24,96% |
18 | 13,816 | 85,008 | 29,80% |
19 | 16,343 | 101,351 | 35,53% |
20 | 19,332 | 120,683 | 42,31% |
21 | 22,868 | 143,551 | 50,33% |
22 | 27,051 | 170,602 | 59,81% |
23 | 31,999 | 202,601 | 71,03% |
24 | 37,852 | 240,453 | 84,30% |
25 | 44,775 | 285,228 | 100% |
スペシメン | Normal | Hard | Suicidal | HoE |
Cyst | 8 | 11 | 11 | 11 |
Clot | 8 | 11 | 11 | 11 |
Slasher | 8 | 11 | 11 | 11 |
Crawler | 8 | 10 | 10 | 10 |
Gorefast | 11 | 14 | 14 | 14 |
Stalker | 8 | 10 | 10 | 10 |
Bloat | 17 | 22 | 30 | 34 |
Siren | 11 | 15 | 15 | 15 |
Husk | 15 | 20 | 20 | 20 |
Scrake | 34 | 45 | 60 | 69 |
Quarterpound | 17 | 22 | 30 | 34 |
Fleshpound | 35 | 47 | 63 | 72 |
Hans Volter | 1291 | 1694 | 1790 | 1843 |
Patriarch | 1291 | 1694 | 1790 | 1843 |
Perk | Normal | Hard | Suicidal | HoE | 条件 |
---|---|---|---|---|---|
Beserker | 6 | 8 | 10 | 14 | 味方の近くにいるスペシメンを倒す |
Commando | 3 | 5 | 6 | 9 | コマンドー武器でStalkerを倒す |
Support | 8 | 8 | 8 | 8 | ドアを510HP分溶接する(1つのドアは1500HP) |
Field Medic | 4 | 4 | 4 | 4 | 味方を20HP回復する |
Demolitionist | 10 | 17 | 21 | 30 | デモリッショニスト武器でFleshpoundを倒す |
Firebug | 2 | 3 | 3 | 5 | ファイヤーバグ武器でCrawlerを倒す |
Gunslinger | 1 | 1 | 1 | 1 | ガンスリンガー武器で敵にヘッドショットする |
Sharp Shooter | 1 | 1 | 1 | 1 | シャープシューター武器で敵にヘッドショットする |
SWAT | 2 | 3 | 4 | 7 | SWAT武器でClot系の敵を倒す |
SURVIVALIST | 2 | 3 | 4 | 7 | 何れかの武器でClot系の敵を倒す |
![]() |
Urban Ninja アーバン・ニンジャ |
アーバンニンジャ(コミュニティではよく武道家と呼ばれる)は後に棄却されたKilling Floor 2のPerkアイデアの一つである。このPerkのプロトタイプが使われたことはあったのか分かっていないが、Perkアイコンとコード参照がSDKの中に残っていた。 このアイデアの棄却後、アーバンニンジャ用に作られたと思われるKatanaは、バーサーカー武器となった。 |