概要
遠距離からの火炎放射を受けたら一溜まりもないぞ、避けるなり隠れるなり準備をしておけ。
しかもこいつは近距離攻撃「も」マジヤバイから覚悟しておけ。
原文
Ranged attacks with flame weapons seriously hurt, so be ready to dodge.
And his close-range attack can be really deadly, too.
特徴
背中に燃料タンクを背負い、右手に火炎投射器を装備した
スペシメン。全身が光るため判別自体は容易。
炎上効果(持続ダメージ+視界悪化)を持つ火炎弾での狙撃が主な攻撃手段。
直撃ダメージも高いため、キャンプの陣地に撃ち込まれると非常に危険。
前作の鬼追尾は鳴りを潜めたが、それでも射撃精度は依然高い。
遠くから独特のチャージ音が聞こえたら走って逃げること。
更にHPが一定以下になると、走ってプレイヤーに接近した後自爆攻撃を狙う。
高威力の攻撃を多数持つハスクの中でも最も危険な攻撃。
至近距離で喰らうとアーマーごと一撃で消し飛ばされかねない。
右手から炎を噴き出す構えを始めたら全力で攻撃するか全力で逃げること。
近寄ると殴って近接攻撃を行ってくるほか、
高難易度では接近して自爆すると見せかけフェイントで高威力の火炎放射を放ってくるためこちらも要警戒。
人数・難易度別ヘルス
プレイヤー人数 |
体力(Body / Head / Backpack) |
Normal |
Hard |
Suicidal |
HoE |
1人 |
346 / 150 / 56 |
462 / 200 / 75 |
462 / 200 / 75 |
600 / 220 / 82 |
2人 |
3人 |
4人 |
5人 |
6人 |
人数で体力は変動しない
各種耐性倍率
種類 |
貫通 |
斬撃 |
殴打 |
毒 |
火炎 |
マイクロウェーブ |
爆発 |
種類別倍率 |
0.5倍 |
0.75倍 |
0.85倍 |
0.25倍 |
0.5倍 |
1.15倍 |
0.75倍 |
武器種 |
サブマシンガン |
アサルトライフル |
ショットガン |
ハンドガン |
9mm |
M1858 |
ライフル |
武器種耐性倍率 |
0.75倍 |
0.6倍 |
0.75倍 |
0.85倍 |
1倍 |
1倍 |
0.7倍 |
部位 |
頭 |
バックパック |
キャノン |
その他 |
部位別倍率 |
1.001倍 |
1.5倍 |
0.5倍 |
1倍 |
対処法
背面に背負っている燃料タンクが最大の弱点。破壊すると爆発し、
残りHPに関わらずハスクを即死させられる。更に周囲の敵も巻き込んで爆発ダメージを与えられる。
タンクの耐久力はHoEでも僅か82。更に1.5倍のダメージが通るため射線さえ通れば破壊は容易。
また、プレイヤーはタンク爆破でダメージを受けないため近距離でも狙えるなら狙いたい。
火炎弾のチャージに入った瞬間が最大のチャンス。右腕を突き出すため、タンクが向かって左側に露出する。
SS以外で狙うのは難しいが、平常時でも僅かに肩の上に露出しているため狙撃することも可能。
タンク爆破は大きなリターンを生むが、固執しすぎてカウンタースナイプされたり、他の敵の処理が滞ってしまうのは本末転倒。
発生する爆発もそこそこ高威力だが、ハスクの周囲に巻き込める雑魚がいなければあまり意味がない。
そもそも精密射撃ができる
Perkならタンクを狙わずともしっかり頭部に当てれば十分倒しきれる。
タンク爆破で巻き込みを狙うのかHSで頭を飛ばすのか、戦況に合わせて素早く判断したい。
遠距離からは一方的な射撃、近距離では高火力の火炎放射と即死級の自爆を使ってくるので、Berserkerにとっては一番の天敵と言っても過言ではない。
BSK単体で近づかれる前に撃破するにはNailgunかEvisceratorで射撃する、もしくは9mmピストルなどを用いてタンクを狙撃するしか方法がない。
BSKがパーティにいる場合、射撃職は(たとえFieldMedicであっても)ハスクを見つけたら最優先で処理してやる必要がある。
また、Huskの火炎弾は射線が通った瞬間から撃ってくる上、ヒット時のノックバックが大きく、大型ZEDを処理中のプレイヤーに直撃すると大抵は失敗、下手すればそれが原因で全滅という事もあり得る。
比較的射程が長い
Commando、SSは見つけたら即座に処理したい。
特にSSにとってはSC/FPに次いで重要な狙撃目標。大型処理に横槍を入れられては堪ったものではないので確実に始末すること。
火炎弾については、距離をそこそこ離しておけばジャンプ等で避けられたりもする。
一発撃ったあとは次弾が飛んでくるまで多少の猶予があるので、距離によってはフルオート射撃も視野にいれながら一気に頭を吹き飛ばそう。
自爆する前には必ず右腕を地面を置き、チャージの体勢を取る。全力で逃げるか、思い切って接近しタンク爆破を狙おう。
もし近寄られた時はいっそ密着して近接攻撃を誘うのも手ではある。Hard以下なら火炎放射を使われないので有効な手段。
一方の近距離攻撃である火炎放射はSCやFPに匹敵するほどの高火力なので、やはり結局は近寄らないのが得策。
近距離であれば火力を出すperk・武器はたくさんあるはずなので、さっさと処理すること。
最終更新:2023年08月11日 22:10