攻略情報
キャラクター情報 | 技性能解析 | 基本戦術 | 基本コンボ | HDコンボ | その他のコンボ |
中央&端背負い
- PG 1本(Dm:890) 動画
- 近C > 足刀蹴り > (HD)[近C > 足刀蹴り > 強飛燕疾風脚 ≫ [弱飛燕疾風脚 > (HC)強極限虎煌 ≫]×4 ≫ 暫烈拳 > (HC)弱極限崩撃 ≫ 近C > 足刀蹴り > 強飛燕疾風脚 ≫ 弱飛燕疾風脚×2 ≫ 弱龍虎乱舞
- 高威力HD連続技。
完全端からスタートした場合、全てのつなぎを最速でこなさないと(HC)弱極限崩撃が出せないことがある。
この場合、暫烈拳を「弱飛燕疾風脚 ≫ 毘瑠斗圧覇」と変更しフォローできる(Dm:875)。
- PG 3本(Dm:819)動画
- 近C > 足刀蹴り > (HD)[近C > 足刀蹴り > 強飛燕疾風脚 ≫ 弱飛燕疾風脚 > (HC)弱極限虎煌 ≫ (HC)EX極限虎煌 ≫(SC)弱覇王至高拳 > 弱竜虎乱舞
- 追撃で極力高く浮かせてから弱覇王至高拳を当てると弱竜虎乱舞が間に合う
EX極限虎煌を当てた際にちょうど画面端頂点に上がるタイミングが重要で端到達が早すぎても遅すぎても弱覇王翔吼拳以降の追撃ができない
ゲージがもう1本あれば弱覇王至高拳のあとネオマックス超必殺技の追撃も可能。 端&端付近
- PG 0本
- レシピ
- PG 0本
- レシピ