stage22 黒き神域深部 最深部

ダンジョン攻略

最深部にはまず光に触れて道を発生させるギミックで進むマップがある。
同じマップのあちこちで光を探して彷徨うので少し迷うかもしれない。
セラフィムが出現する場合があり、余裕があれば式神化を狙いたい。

闇エリアを抜けると次は光エリアにつながっている。
ワープポイントのフロアは、右上→右下→左下→右下と通れば進める。
その後は強敵たちが待ち受けるエリアがある。ロイヤル閣下やターミネイターなどのおなじみの要注意モンスターばかり出現する。
どのモンスターも事前に弱点や対策を踏まえた装備で挑まないと瞬殺される強さを持っている。
レアアイテムや式神化を狙える絶好の場所なのでLV上げも兼ねて挑むのも手だが、まずは逃走しつつ進んで地図情報を更新しておきたい。

注意モンスター

+ ...
図鑑においてドラゴンから先のナンバリングを持つモンスターたちは、例外なく対策なしでは倒すのは難しい。
ドラゴンとヤークトリッター以外は、装備や構成にさほど難儀する事無く
ラピッドストリーム→スペルエンハンスorウエポンブレス→ヒートウェポンorアクティブメンタル→疾風迅雷(トリプルストーム)→属性最強魔法or強打属性武器攻撃で
一撃で倒すことも出来るようになるので、まずは準備をすることから始めると良い。

クイックタイムで大半の敵を時間停止させることが可能。
但し、ズルワーンのみクイックタイムに反応してラピッド→クイックタイムで擬似カウンターを仕掛けるので要注意!!

一番安定するのは壁役にベネブランスウォール+イージスディフェンス(ペンデュラムガード)で、
1ターンを確実に耐え抜き、その間にバリアスキルや能力上昇スキルで強化していく方法。
攻撃開始ターンにラピッドストリームで先制+行動固定化して、強化完了と同時に攻撃できるように配置も考えよう。

補助の効果が上がるパッシブを持つ華扇、静葉はウエポンブレス/スペルエンハンス持ちに回す。
上昇幅はDEXに依存するので、DEXが高いキャラに補助式神を付けること。
魔法攻撃を軸にする場合は対応する属性が強化される杖、装飾は○○の大肩章やオーバーソウルリング、
防具としてストリップハートやドラゴンローブを用意。

ラピッドストリームを使用した後の行動順が後列優先、下から上という点を念頭に置いた上で陣形を組もう。
お勧めは先頭1人に物理・魔法威力25%上昇効果がある「思金」の方が最も安定する。

物理と魔法の攻撃役を二手に分ける場合は、「ツァラトゥストラかく語りき」で前列に物理型、
後列に魔法型を配置することで思金ほどではないが陣形補正が高い。
この陣形だとラピッドを使うと魔法型が先に動いてしまうので、これを使う場合は電光石火を使って各自順番を調整しよう。
(この場合、倒しきれない事態が発生する時は三段重ねによる上昇を使えば安定する)

尚、デミウルゴスが式神化すると指定した属性(火水地雷光闇)でダメージを与えるヤルダバオート(威力300)をLV50で取得する。
式神化難易度Dと高いが、これ1つで数種類の敵が倒せる為、式神構成もある程度自由が効くようになる。

ドラゴン
種族:ドラゴン
弱点:なし
耐性:火/水/地/雷☆ 突● 殴○
HP:32000
成り易さ:D
他の強敵と違い弱点がないので倒すには工夫が必要。
相手の火力も凄い上にHPが減るとリフレッシュを使用してくるので長期戦をしてはいけない。
特化装備でないと撃破は困難なので、ドラゴンを狩るのは他の仲間になる式神が揃ってからにしたほうが良い。

最低限ドラゴン強打極のネイリング、クイックタイム習得の咲夜、
ラピッドストリームを使えるリトルミンストレルとガルーダの2体と文を用意しよう。
加えて攻撃力が300後半はないとまともにダメージが与えられないので、
ネイリング装備者には攻撃力が大幅に上がるロコモドラゴンや勇儀と強打を高めるルナサを装備させる。
(ドラゴンの体力が高い為、STRを重視した構成にすること。攻撃力があってもSTRが足りないと討ち漏らす可能性が高い為)
装飾品はHPが残った場合用に斬耐性、もしくは攻撃力上昇装備を付けよう。
後の4人は支援をする為ラピッドストリームの補助順番を間違えないように陣形を整えてから、
文の疾風迅雷、プのアリスマチックサーキット、ドラゴンメイドのドラゴンパワー、
静葉かリリカのヒートウエポン、華扇と一緒に装備しているウエポンブレス使用者を用意すれば準備完了。

1ターン目に
 1体目ラピッド→クイックタイム→ドラゴンパワー→ウエポンブレス→ネイリング装備者が超次元斬かドラゴンストライク、
2ターン目に
 2体目ラピッド→アリスマチックサーキット→疾風迅雷→ヒートウエポン→ドラゴンストライクor超次元で倒せる。

他にもベネブランスウォールで庇う方法で保険を掛けた戦術も可能。

庇う方法を用いた一例
+ ...
1ターン目
壁役ベネブランスウォール→イージスディフェンス→スターライトバリア→ハイパーインクリーズ(STR)→ヒートウェポン

2ターン目
ラピッドストリーム→ウェポンブレス→ドラゴンパワー(百鬼徒然草)→疾風迅雷(トリプルストーム)→ドラゴンストライク

※倒しきれなかった場合は次のターンに不動明王剣


依姫がいれば攻撃上昇に加え、神降臨で全基礎能力を大幅に上昇できるうえ他のバフと併用可能なので、
ドラゴンパワーの代わりにこちらで全上昇するのも一つの手。(但し使用者のみなので攻撃役に付けること)
HPが残った場合は次ターンに速度補正が大きく必中効果のある不動明王剣などをすれば安心。
依姫の神降臨→ハイパーインクリーズ+ヒートウェポン+ウェポンブレス+疾風迅雷→ドラゴンストライクで倒せる。

上記は最も手頃な倒し方であり、育っているのなら
慧音やデカラビアの強化フィールド魔法を使用するとさらなるダメージが見込める。
威力は下がるものの超次元の代わりにアルティメットディビジョンや翔の輪でも倒せる。
不動明王剣の代わりに使えるならなお良い。

主な装備・攻略例
+ ...
妹紅Lv.90に「ネイリング、エイリックシールド、パワードマッスルスーツBIS、剛力のネックレスⅣ改、プラチナガントレット」
式神に「ルナサ(強打威力25%上昇)、勇儀(Lv.90)、STRの高い式神」をセット(これでSTR300以上、攻撃450以上になる)
この状態でラピッドストリーム→ハイパーインクリーズ→ウエポンブレス→トリプルストーム→ドラゴンストライクで
1発16000以上与えらるので1ターンキル可能。
(疾風迅雷でも良いが、ドラゴンストライクを外すことが偶にあるので、トリプルストームの方が安定する)

ロイヤルデューク
種族:魔神
弱点:光△
耐性:火/水/地/雷● 闇★ 斬/突/殴○
HP:30000
成り易さ:C
ラピッドストリーム→スペルエンハンス→疾風迅雷→パニッシュ・ザ・ジャッジメントで一撃。
セラフィムがいない場合、ジュワユーズを装備してのウエポンブレス→疾風迅雷→完全超悪剣しかないが、さらに不安定になる。
ただしHPが多く、LVが低いうちは倒しにくいので、その場合は時間停止や防御中に強化という形で少し時間を稼ぐと良い。
稀に光属性に対してカウンターでジャマー(光)をしてくる点にも注意。
下手に光属性魔法で削ろうとせず、INT上昇+魔法上昇+魔法強化の三段重ねで一撃で倒すようにした方が無難。

ズルワーン
種族:天使
弱点:闇△
耐性:火/水/地/雷◎ 光★
HP:26000
AGIの数値に似合わず、素早さ補正が付いてるので確実に先制を取られる強敵。
ラピッドストリーム→ウエポンブレス→疾風迅雷→ロイヤルデーモンズ装備者の完全超悪剣で一撃。
ロイヤルデュークが仲間になり次第必中のロイヤル・ダークネスギガフレアに乗り換えよう。
こちらがクイックタイムを使おうとすると確定でラピッド→クイックタイムをしてくるので注意。
対抗してこっちもファストやラピッドを使ったとしても相手のほうが早く、
確実に1ターン無駄になるので、クイックタイムはなるべく控えること。

デミウルゴス
種族:精霊
弱点:魔△
耐性:火/水/地/雷/光/闇☆ 斬/突/殴○
HP:28000
成り易さ:D
ラピッドストリーム→ウエポンブレス→疾風迅雷→天叢雲剣装備者のストラトブレードで一撃。
ストラトブレードは物理攻撃なのでミスに注意。余裕があるなら↑の流れに音羽のヘイストなどを加えて命中率補強を。
今作では依姫が大幅変更されていて、魔属性含む物理攻撃威力上昇があるので、
こちらでストラトブレードを使うと非常に倒しやすい。
クイックタイムで必中させるのも手。
ギャラクシィブレーザーで倒せるほど装備とレベルが整ったら乗り換えると外す心配がなくなる。
前述の通り、式神化すると非常にこのエリアの敵討伐に便利なので、ぜひ式神化しよう。

ヘクセンナハト
種族:超越
弱点:雷/突△
耐性:火/水● 地☆ 光/闇★
HP:18000
成り易さ:C
ラピッドストリーム→スペルエンハンス→疾風迅雷→スレーンドラジットストラで一撃。

ザラスシュトラ
種族:魔法使い
弱点:闇△
HP:17000
最深部下のシンボルでしか出てこない。
ラピッドストリーム→ウエポンブレス→疾風迅雷→ロイヤルデーモンズ強打で一撃。
単体魔法しかないので怖くはないが、集中後のメテオは全体魔法なので注意。

ヤークトリッター
種族:戦士
弱点:なし
耐性:雷/斬/突○ 光/闇☆
HP:20000
成り易さ:C
弱点が無く各種弱化も入りづらい。
また高い防御力と体力、物理属性耐性に盾持ちと戦士強打も生かすのが難しい。
最深部到達時点で倒す場合は向こうの攻撃方法が斬属性のみという点を踏まえた上でじっくり戦おう。

物理攻撃しか仕掛けて来ないので、華仙のソーンバインドで命中低下させて攻撃を空振りさせるのが最も有効。
また、スタンも有効なので、転倒や凍結などを狙って槍スキルや属性武器で多段ヒットさせると何もさせずに倒すことも可能。

式神やレベルが充実してきたら、ハイパーインクリーズ→スペルエンハンス→アクティブメンタル→疾風迅雷orトリプルストームで
最上位魔法を使うと手早く倒すことも可能になる。
雷に耐性があるので、雷魔法で攻める場合は耐性無視のガンバンテインを装備すること。

ターミネイター
種族:付喪神
弱点:雷△
耐性:火/水/地○ 光/闇★
HP:24000
成り易さ:C
ラピッドストリーム→スペルエンハンス→疾風迅雷→スレーンドラジットストラで一撃。
相手に行動を回すと1ターンで全滅する可能性があるので一撃で仕留めよう。
ヴォーテクスで解除してくることもあるので、ラピッドなしだと先手を取られてあっけなく全滅する恐れがあるので注意。
(通常攻撃の全体射撃よりヴォーテクスの方が詠唱速度が速い)

クロウクルアッハ
種族:爬虫類
弱点:水△
耐性:地/光○ 闇◎
HP:16000
ラピッドストリーム→スペルエンハンス→疾風迅雷→コールドスナップソウルで一撃。
もしくはヌーベルアルマツィア装備でラピッドストリーム→ウエポンブレス→(疾風迅雷→)ドラゴンストライク。
(PC版と違い、光属性は弱点→耐性に変更されているので注意!)

ただし攻撃に対してデスでカウンターしてくるため、後者の方法で疾風迅雷を挟む場合は即死耐性をつけておきたい。
(最低でも☆以上ないと貫通して効く恐れがある為。できれば★耐性で無効化するのが望ましい)
カウンター前提で物理アタッカー2人にドラゴンストライクさせる手も無くはないが、
なんにせよ外れる事があるのでできればフルフルを使いたい。
到達までにある程度装備が揃っていればフリージングプリズン等でも可。

ヤミー
種族:妖怪
弱点:地△
耐性:光/闇●
HP:22000
主に能力低下や毒霧、100万ボルトによるコンディション攻撃が主体。

ラピッドストリーム→スペルエンハンス→疾風迅雷→スティンキング・トキシックガスで一撃。
物理で攻める場合はハイパーインクリーズ→ウェポンブレス→ヒートウェポン→疾風迅雷orトリプルストーム込みの完全超悪剣で難なく倒せる。

ゆっくりエンペラー
種族:不明
弱点:なし
耐性:火/水/地/雷/光/闇/魔★ 斬/突/殴☆
HP:20
呪いが高確率で効くのでルナサのカースなどを使って呪いダメージで倒す方法が最も有効。
ここまでのゆっくり系とは違いリジェネレーションと同一ターンでもう1回行動する点に注意。
電光石火などを貼っているとクイックタイムで時間停止をしてくるので、できればフィールドは貼らずに呪い事故を狙った方が無難。

ズー
種族:鳥
弱点:火△
耐性:地☆ 殴○
HP:15000
最深部16の下にいるシンボルが出やすい。
ラピッドストリーム→スペルエンハンス→疾風迅雷→インフェルノフェニックスで一撃。
(こちらもPC版と違い、雷属性が弱点ではないので注意!)
即死が効くので、豊姫の粉砕やタキオン突き、天羽々斬装備の連続ヒットスキル使用で簡単に倒せる。

キングー
種族:巨人
弱点:地/斬△
耐性:闇/殴○
HP:21000
最深部16の下にいるシンボルが出やすい。
ラピッドストリーム→スペルエンハンス→疾風迅雷→スティンキング・トキシックガスで一撃。
天叢雲剣装備の物理攻撃特化キャラでラピッド→ヒートウェポン→ウェポンブレス→疾風迅雷→居合い斬りor邪道冥王剣でも倒せる。

饕餮
種族:獣
弱点:火△
耐性:光○ 闇◎
HP:19000
最深部16の下にいるシンボルが出やすい。
ラピッドストリーム→スペルエンハンス→疾風迅雷→インフェルノフェニックスで一撃。
他の強雑魚と違い、即死も効く。

マリサヘドロン
種族:付喪神
弱点:なし
耐性:火/水/地/雷/光/闇/魔★ 斬/突/殴○
HP:7300
成り易さ:E
中ボスを倒した後に行ける様になるエリアに出現する。非常に堅く、魔法属性は一切通用しない。
付喪神強打の「影打・童子切安綱」に「インクリーズ系」「ヒートウェポン」「ウエポンブレス」を掛け、
「疾風迅雷」や「トリプルストーム」で「不動明王剣」を撃てば倒せなくても大半を削れるはず。
力溜めのあとにぶちかましをしてくるが、威力が高い上に最大3回行動のためまともにくらうと壊滅必至なので注意。
斬攻撃しかないため、斬耐性さえあれば死ぬ事はない。
起き上がりランクはEで根気がいるが、物理以外の各属性耐性の恩恵を得ることができる。

セラフィム
種族:天使
弱点:闇△
耐性:火/水/地/雷◎ 光★
HP:12200
成り易さ:C
中ボスを倒した後に行ける様になる紫エリアの3マップ目で出現する。2マップ目でも稀に出現する。
アンドレアルフスが落とす「ロイヤルデーモンズ」で「完全超悪剣」を撃てばあっさり沈む。

宝箱,スペルカード

+ ...
  • 神秘の竹
  • 要石
  • ダイヤモンド
  • 魔王の欠片
  • 闇の結晶
  • 光の結晶
  • スーパーアジアン
  • レシピ(龍鱗、八咫鏡・改、尺瓊勾玉・改、神主の護符、全滅と生還の境界、時を止める時計、無限再生の腕輪、無我瞑想の腕輪、究極進化の腕輪)
  • 救符「白きサオシュヤント」
  • 突撃「トワイライトテイクダウン」
  • レシピ(剛力のネックレスIV改2、保護のアンクレットIV改2、起動のゴーグルIV改2、疾風のブーツIV改2、敬遠のマフラーIV改2、鋭敏のペンダントIV改2、結界のイヤリングIV改2、堅忍のロザリオIV改2、マッスルベルトIV改2、マジックピアスIV改2、スーパーアジアン、魔王の彫像)

ラスボス攻略

+ ...
Lv. 名前 HP 経験値 種族 神霊 再生 地相
95 神綺 65535 0 正体不明 - - -
備考
STR VIT DEX AGI INT POT
180 270 225 260 270 100
攻撃 防御 魔攻 魔防 回避 抵抗
500 80 0 0 5 40
  • 翼無し
- - - - - - - -
  • 火・水の翼追加
- - - -
  • 雷・地の翼追加
- - - -
  • 光・闇の翼追加
- - - -
  • 最終形態
- - - -
  • 翼無し
能力 属性 対象 備考
強撃 敵単体
ミラージュブレード 敵単体
チェインスラッシュ 敵複数 1~4回攻撃
コズミックライナー 敵単体
デストラクションノヴァ 敵全体
ヒートウエポン 味方全体 物理攻撃上昇付与
アースウォール 味方全体 物理防御上昇付与
ウエポンブレス 味方単体 物理攻撃強化付与
アーマーブレス 味方単体 物理防御強化付与
ヘイスト 味方全体 命中回避強化付与
コンクリート 敵全体 石化付与
マリオネット 敵全体 支配付与
精神集中 自分 集中付与
スペシャルミサイル 敵拡散 耐性低下付与
ヒートハンド 殴+火 敵単体 灼熱付与
コールドハンド 殴+水 敵単体 凍結付与
サンダーハンド 殴+雷 敵単体 感電付与
ポイズンハンド 殴+地 敵単体 毒付与
スターハンド 殴+光 敵単体
ダークハンド 殴+闇 敵単体
エナジーハンド 殴+魔 敵単体
弾幕幻想 敵全体 「精神集中」後、次ターン使用。瀕死のダメージ
カオスフレア 敵単体 「精神集中」後、次ターン使用。灼熱付与
フリージングプリズン 敵単体 「精神集中」後、次ターン使用。凍結付与
スーパーセル 敵単体 「精神集中」後、次ターン使用。感電付与
ダウンフォールカラミティ 敵単体 「精神集中」後、次ターン使用。転倒付与
パラクリシスカノン 敵単体 「精神集中」後、次ターン使用
デーモンズ・フレア 敵単体 「精神集中」後、次ターン使用
  • 火・水の翼追加
技名 属性 対象 備考
強撃 敵単体
ミラージュブレード 敵単体
チェインスラッシュ 敵複数 1~4回攻撃
コズミックライナー 敵単体
デストラクションノヴァ 敵全体
ヒートウエポン 味方全体 物理攻撃上昇付与
アースウォール 味方全体 物理防御上昇付与
ウエポンブレス 味方単体 物理攻撃強化付与
アーマーブレス 味方単体 物理防御強化付与
ヘイスト 味方全体 命中回避強化付与
コンクリート 敵全体 石化付与
マリオネット 敵全体 支配付与
精神集中 自分 集中付与
ヒートハンド 殴+火 敵単体 灼熱付与
コールドハンド 殴+水 敵単体 凍結付与
フレイムストライク 殴+火 敵貫通 灼熱付与
フリーズインパクト 殴+水 敵単体 凍結付与
ディスインテグレイト 敵単体
絶対零度 敵単体 POT低下付与
業火 敵全体 灼熱付与
弾幕幻想 敵全体 「精神集中」後、次ターン使用。瀕死のダメージ
カオスフレア 敵単体 「精神集中」後、次ターン使用。灼熱付与
フリージングプリズン 敵単体 「精神集中」後、次ターン使用。凍結付与
  • 雷・地の翼追加
技名 属性 対象 備考
強撃 敵単体
ミラージュブレード 敵単体
チェインスラッシュ 敵複数 1~4回攻撃
コズミックライナー 敵単体
デストラクションノヴァ 敵全体
ヒートウエポン 味方全体 物理攻撃上昇付与
アースウォール 味方全体 物理防御上昇付与
ウエポンブレス 味方単体 物理攻撃強化付与
アーマーブレス 味方単体 物理防御強化付与
ヘイスト 味方全体 命中回避強化付与
コンクリート 敵全体 石化付与
マリオネット 敵全体 支配付与
精神集中 自分 集中付与
サンダーハンド 殴+雷 敵単体 感電付与
ポイズンハンド 殴+地 敵単体 毒付与
イナヅマスラッシュ 殴+雷 敵全体 感電付与
ランドインパクト 殴+土 敵拡散 転倒付与
メガストローク 敵単体 DEX低下付与
超重力 敵単体 AGI低下付与
激しい稲妻 敵全体 感電付与
弾幕幻想 敵全体 「精神集中」後、次ターン使用。瀕死のダメージ
スーパーセル 敵単体 「精神集中」後、次ターン使用。感電付与
ダウンフォールカラミティ 敵単体 「精神集中」後、次ターン使用。転倒付与
  • 光・闇の翼追加
技名 属性 対象 備考
強撃 敵単体
ミラージュブレード 敵単体
チェインスラッシュ 敵複数 1~4回攻撃
コズミックライナー 敵単体
デストラクションノヴァ 敵全体
ヒートウエポン 味方全体 物理攻撃上昇付与
アースウォール 味方全体 物理防御上昇付与
ウエポンブレス 味方単体 物理攻撃強化付与
アーマーブレス 味方単体 物理防御強化付与
ヘイスト 味方全体 命中回避強化付与
コンクリート 敵全体 石化付与
マリオネット 敵全体 支配付与
精神集中 自分 集中付与
スターハンド 殴+光 敵単体
ダークハンド 殴+闇 敵単体
ホーリーザッパー 殴+光 敵一列
ダークザッパー 殴+闇 敵一列
ホーリー 敵単体
アビス 敵単体
ダークブレス 敵全体 盲目付与
弾幕幻想 敵全体 「精神集中」後、次ターン使用。瀕死のダメージ
パラクリシスカノン 敵単体 「精神集中」後、次ターン使用。
デーモンズ・フレア 敵単体 「精神集中」後、次ターン使用。
  • 最終形態
技名 属性 対象 備考
強撃 敵単体
ミラージュブレード 敵単体
木っ端微塵斬り 敵複数 1~5回攻撃
次元斬 敵拡散
烈風剣 敵全体
ウエポンブレス 味方単体 物理攻撃強化付与
ストロングウォール 味方単体 保護付与
ブレイブソウル 味方単体 全能力上昇付与
テラー 敵全体 物理低下付与
ディスターバンスウェザー 敵全体 魔法低下付与
カウンターフォース 敵全体 抵抗低下付与
ショートカミングス 敵全体 魔法弱化付与
リリースバリア 敵全体 耐性消失付与
コントロールランド ランド 指定した地層のパワーを高める
怨念の魔擲弾 敵単体 能力変化悪化付与
ディスインテグレイト 敵単体
絶対零度 敵単体 POT低下付与
メガストローク 敵単体 DEX低下付与
超重力 敵単体 AGI低下付与
ホーリー 敵単体
アビス 敵単体
精神集中 自分 集中付与
ファストストライク 使用者 「精神集中」後、次ターン使用
マスディスペル 敵全体 「精神集中」後、次ターン使用。解呪付与
魔界創造 敵全体 「精神集中」後、次ターン使用。ランドが中立から離れる程威力減
全部で5形態あり、HPが減るごとに火・水の翼、雷・地の翼、光・闇の翼を順次追加し、
その度に耐性と行動が変化していき、最後に最終形態になる。

斬属性と殴属性を使い分けてきて魔法も全属性使ってくるので全部を対策するのはなかなか難しい。
精神集中後の弾幕幻想は瞬間効果扱いのため耐性や抵抗上昇で防げるのでそれほど恐くない。
全形態で使ってくる魔属性全体攻撃のデストラクションノヴァは高威力で防ぎにくいので、
静葉をいれておくと事故死を防ぎやすい。

途中の形態は弱点を突けばサクサク削れるので一気に削ってしまうのも有り。
火&水形態には雷魔法の疾風迅雷で、地~闇の2形態の時はフルフルやヌーベルアルマツィア持ちのキャラで、
一気にHPを削ってMPを温存しよう。このことからヌーベルアルマツィアを用意しておくと格段に楽になる。

問題は最終形態で、精神集中後に「ファストストライク→マスディスペル→魔界創造」という行動をしてくる。
対策はランドを上げておく事で2属性程度極ならなんとか耐えられるはず。解呪対策してバリアを貼るのも手。
神綺もコントロールランドや属性魔法でランドを中立に近づけようとしてくるが、
その他の行動は剣技が危険なくらいで補助魔法を使う事も多いのでその間に倒してしまおう。

魔界創造のダメージを抑える為に最終形態までに、三属性のランドを出来る限り高めて置こう。
火か水、地か雷、闇か光、それぞれどちらのランドを上げていくかは、パーティーの装備や式神と要相談すること。
地相回復などのことも考えると、自ずと絞られて組みやすくなるだろう。神綺は終始、闇、光に耐性を持っているので、
闇もしくは光属性で攻撃するキャラには、合わせてガンバンテインを装備させたいところ。
途中の形態は弱点を突けば速攻で倒せるので、最終形態になるまでにしっかり準備、調整をしよう。

最終形態を迎えた時に、ランド調整が出来ているのであれば、魔界創造は333程度しか食らわない。
強力な剣技は壁役が受け止め、ランドを中立に戻そうとするコントロールランドには、対する属性で即対応しよう。
デミウルゴスがいれば非常に調整しやすい。
マスディスペルを撃たれると補助が解呪されてしまう可能性があるが、
補助の有無でダメージは大きく変わるので、解呪された場合はしっかりと補助をかけ直そう。
長期戦になればなるほど、アクシデントによって隊列を乱される可能性が高まるので、
回復はフィールド魔法やナハツェーラー、地相回復などを上手く組み合わせて対応し、出来る限り火力の方に回したい。
以上の事を踏まえて、残る全ての力を神綺に叩きこもう。

ちなみに、最終形態以外は一気にHPを削ろうとしても、ある一定量のダメージまでしか与えられないので注意。
(一定量与えるとダメージが0になり、翼追加の演出が入るため)

本編のアンラの如く、このラスボスもスイッチの切り替えで強化される。
力を解放した状態の神崎はHP200000であり、ステータスも上昇しているのでPT全員のLVが90以上でないと勝つことは難しい。
(LV90でも戦術次第では撃破可能)
このゲームでも最強クラスのボスとなるので自信があったら挑戦してみよう。

参考に、ステータスを下記に記載しておく。
+ 一部のみ封印
Lv. 名前 HP 経験値 種族 神霊 再生 地相
96 神綺 99999 0 正体不明 - - -
備考
STR VIT DEX AGI INT POT
200 300 250 275 300 100
攻撃 防御 魔攻 魔防 回避 抵抗
500 100 0 0 10 50
+ 封印なし
Lv. 名前 HP 経験値 種族 神霊 再生 地相
98 神綺 200000 0 正体不明 - - -
備考
STR VIT DEX AGI INT POT
350 400 300 325 400 150
攻撃 防御 魔攻 魔防 回避 抵抗
750 200 0 0 50 50



コメント

  • 電光石火を張った状態でファストストライクを使うと神綺のファストストライクより先に行動させることができるので、魔界創造をクイックタイムで潰せる。または、ラピッドストリームで後出しで補助色々とかベネブランス・ウオールとかで対処できる。とりあえず電光石火を張っとくと回復も楽なの張っておくといいやも。 -- 名無しさん (2021-11-22 10:53:26)
  • 封印無し神綺1ターン撃破のシナリオ色々考えてるが、美鈴ルート確定でダメージ2倍スペカに龍星装備でのダマーヴァンドぶっぱしても1ターン撃破できるかどうか怪しいんだよなぁ・・・。とある人から頼まれたけど、相当頭使うわコレ -- 名無しさん (2022-07-28 13:44:18)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年07月28日 13:44