加入条件
紫編…主人公
霊夢、白蓮、美鈴編:混沌の魔城 中層、クロエとのイベント戦闘後
解説
万能型の主人。紫ルートの主人公。難易度はLunatic。各章ごとに時間制限が決まっており、戦闘に勝利することで残り時間が減少する。時間が0になるとゲームオーバーになるためドロップや式神を狙い辛く、レベルも押さえた状態でのボスとなりがち。
ステータスは若干素早さが低いくらいで、他のステは高水準でまとまっている。
似たような性能の霊夢に比べるとこちらは戦士寄りとなっているが、
戦士とは思えないほどMPも高い為、どの役割にも当てはまるだろう。
足が遅めのため、先制で
状態異常を撒く役には向いていない。
槍を使うならMP頼りにした大技連発という方が向いているだろう。
能力
フィールドスキル
主人公紫専用スキル。使用することで敵シンボルがプレイヤーを追跡しなくなる。
スペルカード
| 名称 |
系統 |
消費MP |
範囲 |
遅延 |
威力 |
命中 |
詠唱 |
属性 |
説明 |
習得条件 |
| 傘符「スキマストラッシュ」 |
物理 |
0 |
大貫通 |
0 |
250% |
150 |
200 |
? |
大貫通の物理攻撃をする。 |
最初から |
主人公紫専用スペルカード
| 名称 |
系統 |
消費MP |
範囲 |
遅延 |
威力 |
命中 |
詠唱 |
属性 |
説明 |
習得条件 |
| 結界「虚無結界」 |
魔法 |
0 |
大貫通 |
0 |
70 |
100 |
200 |
無 |
大貫通の属性の影響を受けない魔法攻撃をする。 |
スペルカード入手後 |
| 境符「生と死の境界」 |
魔法 |
0 |
全体 |
0 |
- |
100 |
400 |
- |
このターンのみ有効。 味方全体にHP=1で耐える瞬間効果を与える。 |
スペルカード入手後 |
ラストワード
| 名称 |
系統 |
消費MP |
範囲 |
遅延 |
威力 |
命中 |
詠唱 |
属性 |
説明 |
習得条件 |
| 「深層弾幕結界」 |
魔法 |
0 |
全体 |
0 |
- |
100 |
400 |
- |
このターンのみ有効。 味方全体の被ダメージを75%軽減し、 コンディションを無効化する。 瞬間効果<弾幕結界>を付与:100% |
最初から |
ダメージを1/4にし、状態異常を無効化する。
瞬間効果のため、使い所は難しい。
敵が力溜め(大技の前兆)を使った際に合わせて使うのがベストだろうか。
ステータス
| Lv |
HP |
MP |
STR |
VIT |
DEX |
AGI |
INT |
POT |
| 1 |
62 |
34 |
15 |
20 |
16 |
12 |
14 |
19 |
| 10 |
117 |
66 |
29 |
38 |
30 |
23 |
27 |
36 |
| 20 |
172 |
98 |
43 |
56 |
45 |
34 |
41 |
54 |
| 30 |
228 |
130 |
57 |
74 |
60 |
45 |
54 |
71 |
| 40 |
283 |
162 |
71 |
92 |
74 |
56 |
67 |
89 |
| 50 |
338 |
194 |
85 |
110 |
89 |
67 |
80 |
106 |
| 60 |
394 |
226 |
99 |
128 |
104 |
78 |
94 |
124 |
| 70 |
449 |
258 |
113 |
146 |
118 |
89 |
107 |
141 |
| 80 |
506 |
287 |
127 |
165 |
133 |
101 |
120 |
159 |
| 90 |
558 |
313 |
140 |
181 |
147 |
111 |
133 |
175 |
| 99 |
613 |
341 |
154 |
199 |
162 |
122 |
146 |
193 |
| 順位 |
5位 |
5位 |
13位 |
6位 |
11位 |
22位 |
16位 |
7位 |
コメント
- 制限時間いつ解放されるの? -- 名無しさん (2017-12-22 18:34:56)
- 本編クリアまたはオプション(隙間の境界が使えなくなる。戻すことは不可)で解放。 -- 名無しさん (2017-12-23 01:09:13)
- 槍は技の覚えが著しく遅いのが気になった -- 名無しさん (2018-06-10 23:54:35)
- キャラごとに覚えやすい技と覚えづらい技があるよ。習得が困難なようなら他のキャラに問題の武器を渡した方がいい -- 名無しさん (2018-06-11 01:49:32)
- 何をやらせても無難な効果を得られるバランスキャラ。足りない部分を補填するような使い方が有効。主人公の時は壁役として優秀である -- 名無しさん (2018-07-13 18:26:25)
- 主人公に選んだ場合の時間制限は普通にキツイ。戦闘2回で15分を消費。ドロップの確保や式神の加入はもちろん、武器技の習得も困難。かなりの避けゲーになる。なおスペカとラスワの性能は高く、クリア後だけなら白蓮より楽 -- 名無しさん (2019-03-05 18:38:00)
- ゲームルール自体の高難易度はもちろん、キャラ性能においても他3人と比べるとステータスから見て良く言えばソツがないが、進むにつれ明確な役割がなく最終的に使い道に困る主人公。 -- 名無しさん (2021-01-08 14:10:30)
- 境符「生と死の境界」 で耐えると、バフが消えちゃうのが残念。 -- 名無しさん (2021-11-17 17:22:04)
最終更新:2021年11月17日 17:22