加入条件
全編共通:一層大階段前で幽香(LV15)を倒すことで加入
加入レベルは1
解説
種族:妖怪
- HP・VIT・POTが高い
- STRがやや高い
- DEX・AGIが低い
壁兼アタッカー役。
HP4位・VIT2位・POT4位と耐久面の関連ステが揃ってトップクラスと、群を抜いた耐久力をもつキャラクター。
壁に適した性能から椛とアリスとの相性が良いので装備させておくと中々の壁っぷりを発揮する。
AGIは遅いがSTRは高い方なのでアタッカーとして運用を考えるなら
AGIに影響されないチェイス役で運用すると良いだろう。
能力
スペルカード
名称 |
系統 |
消費MP |
範囲 |
遅延 |
威力 |
命中 |
詠唱 |
属性 |
説明 |
習得条件 |
花符「幻想郷の開花」 |
物理 |
0 |
全体 |
0 |
200% |
150 |
200 |
? |
敵全体に物理攻撃をする。 「物理攻撃の与ダメージ低下」の追加効果を与える。 能力変化<物理攻撃低下>を付与:100% |
最初から |
ラストワード
名称 |
系統 |
消費MP |
範囲 |
遅延 |
威力 |
命中 |
詠唱 |
属性 |
説明 |
習得条件 |
「フラワリングディフェンス」 |
魔法 |
0 |
全体 |
0 |
- |
100 |
400 |
- |
このターンのみ有効。 味方全体に「物理攻撃をガードし、反撃する」効果を与える。 瞬間効果<花防御>を付与:100% |
最初から |
ステータス
Lv |
HP |
MP |
STR |
VIT |
DEX |
AGI |
INT |
POT |
1 |
63 |
27 |
18 |
23 |
10 |
11 |
12 |
21 |
10 |
121 |
55 |
36 |
45 |
20 |
22 |
24 |
42 |
20 |
180 |
82 |
54 |
67 |
30 |
32 |
36 |
62 |
30 |
238 |
110 |
71 |
89 |
39 |
43 |
48 |
82 |
40 |
296 |
137 |
89 |
110 |
49 |
54 |
60 |
102 |
50 |
355 |
165 |
106 |
132 |
59 |
64 |
72 |
122 |
60 |
413 |
192 |
124 |
154 |
68 |
75 |
84 |
143 |
70 |
472 |
220 |
141 |
176 |
78 |
86 |
96 |
163 |
80 |
524 |
238 |
157 |
195 |
87 |
95 |
106 |
181 |
90 |
577 |
256 |
173 |
215 |
96 |
105 |
117 |
199 |
99 |
624 |
273 |
187 |
233 |
104 |
114 |
126 |
216 |
順位 |
4位 |
17位 |
7位 |
2位 |
25位 |
24位 |
21位 |
4位 |
コメント
- VITの効果は「敵のSTRをVITが上回ると割合で物理ダメージを減らす」というもの。その効果は体感だとSTR+10で10%、STR+50で30%、STR+100で50%ほど。VITがSTRに負けている場合にダメージが増えることは多分無い。敵は大体STRが高いため、幽香であっても、というか幽香だからこそVITの強化は必須。ボス戦ではVIT上昇を使い、必要なら敵のSTRも下げてやると強烈に固くなる -- 名無しさん (2018-06-19 14:31:24)
- 雑魚戦ではVIT依存のブレス主体で立ち回るのが割とお勧め。行動速度の上がる武器を持ち、防具は軽いものを選び、文等でAGIの補強もしてやれば先手を取るのは意外と簡単で火力も高い。早業の短剣とドラゴンメイドが揃えば始められる。ただ武器が通常時より弱くなる関係でブレスが通らない相手には苦戦必至。そこだけ注意 -- 名無しさん (2019-03-03 15:26:30)
- ↑試したけど微妙。ブレス効く雑魚ならブレス使わなくても空か魔理沙あたりで先制全体魔法+チェイス(幽香)で終わるのに、ブレス効かない強めの雑魚にわざわざ早業の短剣で沼試合する意味が分からない。コンセプト壁なのに軽い防具装備してるのもコンセプト崩壊してて変だし式神もドラゴンメイドとAGI補強で固定されて自由度が低い(どっか妥協すると敵に先制される)。短所補うために長所潰したら本末転倒。そんなにブレス撃ちたいなら素直に早業の短剣抜きで先制できる妖夢あたりにやらせて幽香でチェイスさせたほうがいい。 -- 名無しさん (2025-03-09 20:39:59)
最終更新:2025年03月09日 21:07