加入条件
白蓮編:主人公
霊夢、紫、美鈴編:混沌の魔城 中層、クロエとのイベント戦闘後
解説
種族:
魔法使い
DEXが高めの魔法使い型主人。
ラストワードは狙って出せないため使い勝手は悪い。
- DEXが非常に高い
- MP・VIT・INTがやや高い
- STR・AGI・POTがやや低い
白蓮編の主人公。難易度はHard。
フィールドスキル「クベーラの財宝」で宝箱の位置を探知でき、スペルもドロップ増加スキルがそろっているため、
トロフィーやアイテムコンプを目指す僧侶がよく選んでいる。
DEXがもっとも伸び、次点でINTが伸びる。
主人公4人の中では適性がもっとも魔法使いに傾いている。
そのため、うまく扱うには若干ゲームに慣れてからでないと難しいかもしれない。
バフ・デバフ系を絡めた魔法使いとして育てていくのが妥当ではある。
妥当ではあるが、別にSTRが全く伸びないわけでもないので物理でも問題ない。
MPが多いのでそれを活かして技を多く使える物理アタッカーにしたり、
DEXを活かして属性武器持って範囲攻撃でスタンばら撒いたりしても良いが、かなり足が遅いため素早さの補強は必須。
また、思ったよりもPOTの値が低いため
状態異常の対策も行わないと折角のバフ・デバフを生かす前に行動不能となることも。
最終的には魔法使いとしてはかなりタフになるので、その辺りの対策さえ取れれば回復・補助役として光る。
DEXが断トツに高いので武器はデバフ効果を生かせる鈍器が最適、これに加えて華扇などを装備すればバフとデバフの両方を使いこなせるようになる。
EX以降はラピッドストリームなどで素早さを補えるようになるので、雑魚戦でも活躍が期待出来るだろう。
能力
スペルカード
名称 |
系統 |
消費MP |
範囲 |
遅延 |
威力 |
命中 |
詠唱 |
属性 |
説明 |
習得条件 |
大魔法「魔神復誦」 |
魔法 |
0 |
全体 |
0 |
0 |
100 |
200 |
- |
敵全体に現在HPの50%ダメージを与える。 瞬間効果<割合攻撃>を付与:100% |
最初から |
主人公白蓮専用スペルカード
名称 |
系統 |
消費MP |
範囲 |
遅延 |
威力 |
命中 |
詠唱 |
属性 |
説明 |
習得条件 |
光魔「魔法大銀河」 |
魔法 |
0 |
全体 |
0 |
65 |
100 |
200 |
闇 |
敵全体に闇属性の魔法攻撃をする。 |
スペルカード入手後 |
飛鉢「フライングファンタスティカ」 |
魔法 |
0 |
全体 |
0 |
100 |
100 |
999 |
- |
この戦闘に限り有効。 アイテム入手確率を上昇させる。 |
スペルカード入手後 |
ラストワード
名称 |
系統 |
消費MP |
範囲 |
遅延 |
威力 |
命中 |
詠唱 |
属性 |
説明 |
習得条件 |
伝説の飛空円盤 |
魔法 |
0 |
全体 |
0 |
100 |
100 |
999 |
- |
この戦闘に限り有効。 得られる経験値とアイテム入手確率を上昇させる。 瞬間効果<幸運>を付与:100% |
最初から |
味方全体へ取得経験値とアイテム鹵獲率の100%以上アップ。(上限300%?要調査)詠唱速度は非常に早い。
無属性の補助魔法扱いのため、アビリティ及び地相への影響なし。
ステータス
Lv |
HP |
MP |
STR |
VIT |
DEX |
AGI |
INT |
POT |
1 |
56 |
31 |
13 |
18 |
24 |
15 |
18 |
14 |
10 |
105 |
60 |
24 |
34 |
46 |
28 |
34 |
26 |
20 |
160 |
94 |
37 |
52 |
70 |
43 |
52 |
40 |
30 |
212 |
126 |
50 |
69 |
92 |
57 |
69 |
53 |
40 |
263 |
157 |
62 |
86 |
115 |
71 |
86 |
65 |
50 |
315 |
189 |
74 |
103 |
138 |
85 |
103 |
78 |
60 |
367 |
220 |
86 |
120 |
160 |
99 |
120 |
91 |
70 |
420 |
252 |
99 |
138 |
183 |
114 |
138 |
105 |
80 |
466 |
273 |
109 |
153 |
204 |
126 |
153 |
116 |
90 |
513 |
293 |
121 |
168 |
224 |
139 |
168 |
128 |
99 |
555 |
312 |
130 |
182 |
243 |
150 |
182 |
138 |
順位 |
10位 |
10位 |
19位 |
9位 |
1位 |
16位 |
9位 |
18位 |
コメント
- 飛鉢のアイテム入手確率アップって+固定値なんだろうか、それとも+倍率なんだろうか…倍率だったらリアルラック的な意味でつらいわー超つらいわー(影狼感) -- 名無しさん (2017-07-09 07:37:50)
- たとえば200%ならドロップ率2倍、素のドロップ率が5%なら10%になる -- 名無しさん (2017-07-09 16:31:33)
- ありがとう、蒼神と一緒か。つらいわー。 -- 名無しさん (2017-07-09 19:18:25)
- VITとHPが中々高く前衛に置ける魔法使い。遅いのとスペカがかなり使いにくいのが大きな欠点だが、最高のDEXを活かした戦い方をすると強さを実感出来る。異常や瞬間効果付きの攻撃をさせると良い -- 名無しさん (2018-07-13 18:49:04)
- 主人公に選ぶと序盤が辛い。鈍器持ち4人という謎の編成で始まり、うち1人は最弱候補の妖精。ぶっぱなせるスペカが乏しい。最初の本格的なボス戦に回復無しで突入。さらにスペカ枚数が増えないまま本編に突入。その後もメンバー入れ替えの度に一時的に戦力が低下するのを余儀なくされる。潤沢なスペカを気軽に撃ちまくれる霊夢編とは雲泥の差。ゲームが進むと相対的に楽になるとはいえ、ボス戦でのスペカ性能の差は大きく差が埋まり切ることもない。初プレイで選ぶ場合は覚悟を決めて挑んで欲しい。「アイテム収拾がしやすいのかー」などと思って気軽に選ぶと普通に死ぬ -- 名無しさん (2019-03-04 14:09:17)
- 高DEXの恩恵の一つに強化や弱体化の効果が高いというものがあるが、ほとんど影響の出ない技も多い。ウエポンブレスやスペルエンハンスが代表的で誰が使っても大差ない。序盤で手に入る式神ではリリカの技がDEX依存が大きく白蓮が使うと効果的 -- 名無しさん (2019-03-04 15:26:05)
- ラストワードがボス戦ではあまり必要性が無いから、いまいちか -- 名無しさん (2022-06-24 20:49:00)
- 飛鉢は第2層魔界1から行ける命蓮寺にある -- 名無しさん (2024-10-14 23:19:06)
最終更新:2024年10月14日 23:19