加入条件
白蓮編:初期メンバー
霊夢、紫、美鈴編:第二層 太陽の畑で「特製十六夜ブレンド 8号」を入手後、紅魔館に出現するレミリアに話しかけイベント後加入
解説
種族:超越
能力
スペルカード
名称 |
系統 |
消費MP |
範囲 |
遅延 |
威力 |
命中 |
詠唱 |
属性 |
説明 |
習得条件 |
紅符「不夜城レッド」 |
物理 |
0 |
大貫通 |
0 |
250% |
175 |
220 |
? |
大貫通の物理攻撃をする。 盾で防がれない。 |
最初から |
ラストワード
名称 |
系統 |
消費MP |
範囲 |
遅延 |
威力 |
命中 |
詠唱 |
属性 |
説明 |
習得条件 |
運命のスペクタクル |
魔法 |
0 |
全体 |
0 |
- |
100 |
20 |
- |
敵全体をゆっくりかバケバケに変身させる。 術者と敵とのレベル差で成功率が変動する。 瞬間効果<運命改変>を付与:0% |
最初から |
敵全体をゆっくりに変化させる。
レミリアと敵とのレベル差で成功率が変動、高経験値のゆっくりに変化すればレベルアップのチャンス!
ただしハズレの際には経験値最低の
バケバケになったり変化すらしなかったり。バケバケ変化は敵の無力化と考えれば辛うじてアリな所か。
ちなみにレミリアのLv31以上で
ゆっくりシスターズ、Lv51以上で
はぐれゆっくり、Lv71以上で
ゆっくりキング、Lv91以上でゆっくりエンペラーが出現するようになる。
なお変化時に相手のHPはリセットされ、変化したゆっくりやバケバケのそのターンの行動は変化前の物をそのまま引き継ぐ。
変化後のゆっくり系は即逃げが起こらないため、ムラサのファイナルアンカー起爆ターンにラスワを当てればそのまま確殺可能。
単独でも強力なスキルだが是非ともセットで投入したい。
ちなみに変化後のゆっくりやバケバケでも式神化の判定は行われる。
ステータス
Lv |
HP |
MP |
STR |
VIT |
DEX |
AGI |
INT |
POT |
1 |
50 |
24 |
23 |
12 |
12 |
24 |
12 |
18 |
10 |
96 |
48 |
45 |
23 |
23 |
47 |
23 |
36 |
20 |
143 |
72 |
67 |
34 |
35 |
70 |
35 |
54 |
30 |
189 |
96 |
89 |
45 |
46 |
92 |
46 |
71 |
40 |
235 |
120 |
110 |
56 |
58 |
115 |
58 |
89 |
50 |
282 |
144 |
132 |
67 |
69 |
138 |
69 |
106 |
60 |
328 |
168 |
154 |
78 |
81 |
160 |
81 |
124 |
70 |
375 |
192 |
176 |
90 |
93 |
183 |
93 |
141 |
80 |
416 |
208 |
195 |
99 |
103 |
204 |
103 |
157 |
90 |
458 |
223 |
215 |
110 |
113 |
224 |
113 |
173 |
99 |
496 |
238 |
233 |
119 |
123 |
243 |
123 |
187 |
順位 |
19位 |
23位 |
2位 |
23位 |
21位 |
1位 |
22位 |
8位 |
コメント
- あまり魔法は使わないと思うので重防具の使用も視野に入る。後衛配置で鎧着用だとPOTの高さもあってかなり硬い。剣+鎧だと全キャラ中NO1のAGIがあっても後手を引きがちになるが、速度上昇アクセサリーやAGI補正の高い式神と併用してでも使う価値はある -- 名無しさん (2018-06-18 13:26:30)
- 重防具でも低速キャラよりも速いのは流石AGIナンバー1。速度を上げてやれば重装備していても速い -- 名無しさん (2018-07-13 18:23:56)
- 属性攻撃は武器の属性技がメインになる。STRは弱点攻撃力にも関わるので、レミリアの属性技はかなりの威力。一応、魔法やブレスも弱点を突きさえすればほどほどの威力は出る。特に中盤以降の単体魔法は雑魚相手には有効。物理反射する敵に効きやすい火や水、ゴーレム系に効果のある土あたりが有力な選択肢。どれか1つぐらいは属性レベルを上げておくと役に立つ。他の注意点として、低DEXなので序盤は空振りが多い。これは剣技のファルコンスラッシュやソニックブレードでフォローできる。どちらも遅延1なのでボス戦では交互に出すのがいい。武器の属性レベルが上がると命中率も上昇していくので、中盤以降はあまり気にしなくても大丈夫 -- 名無しさん (2019-03-10 16:34:07)
- レミリアのラストワード「運命のスペクタクル」はレミリアのレベルさえ高ければ「はぐれゆっくり」や「ゆっくりキング」に変化したりする。たとえそれが「超序盤のザコ敵」でも。これを利用して3章の混沌の魔城の攻略中にLv70まで上げる等の強引なレベリングができる(もちろんある程度の準備やプレイヤー自身の根気は必要になるが) -- 名無しさん (2019-03-11 14:35:42)
- ↑(追記)すでに表記されてあるが「ゆっくりキング」はレミリアのLvが71以上でないと出現しないのでLv70までは「はぐれゆっくり」が最高となる。 -- 名無しさん (2019-03-11 14:38:41)
- 運命改変って基本成功率0%瞬間効果みたいだから、DEXが上がると成功率も上がるのかね? だとすればインクリーズでバフってみるだけでも結構違いそうだが -- 名無しさん (2019-03-12 15:17:17)
- 運命改変はPC番だと完全にレベル依存だったようだ。同じ仕様ならDEX依存は無いっぽい -- 名無しさん (2019-03-12 15:21:58)
最終更新:2021年08月27日 09:49