加入条件
霊夢、紫編:初期メンバー
白蓮、美鈴編:第二層 冥界にて加入(第二層 天界-2で手に入る[おむつ]が必要)
解説
種族:
AGIが高く、次いでSTRとVITが高い。
簡単に表せば「足の速い物理アタッカー」
剣、槍あたりが使いやすいか。
一方、INTがPOT低く、魔法は使うのも使われるのも苦手。
魔法に対して弱いので装備できちんと対策を。
スペルカード人鬼「未来永劫斬」は威力50%の物理攻撃を複数回ヒットさせるというもの。
このスペルカードは持っている武器の属性などを反映するので
剣系なら[斬]
槍系なら[突]
ハンマー系なら[殴]
のダメージが複数回発生するため、相手の苦手属性を突いて戦えば大ダメージを狙うことが出来る。
同様に、武器に付与されている特定の種族に強打する特性(バールやゾンビキラーなど)も発動するのでそこも考えるとダメージがさらに増える。
ラストワードの「待宵反射衛星斬」は威力が200%になった「未来永劫斬」という捉え方でOK。
つまり威力が4倍になったと考えよう。
また、美鈴とは相性がよく美鈴専用スペルカードの彩符「極彩颱風」は味方のダメージを100%増加させる(つまり威力が2倍になる)のでこれと組み合わせることで100%の威力の「未来永劫斬」が可能。
「待宵反射衛星斬」は400%になる。
ちなみに、美鈴ルートでは専用
アクセサリー[龍星]により最初から威力が2倍になり、「極彩颱風」で威力がさらに2倍に上がるので驚異の200%の「未来永劫斬」を打つことが出来る。
「待宵反射衛星斬」に至っては、800%の複数回攻撃となる。
さらに、ダメージを増加させたいときはSTRが高い式神を装備させよう。
なお、当たり前だが物理攻撃に高い耐性を持つ敵には思うようにダメージが入らないので注意すること。
能力
スペルカード
名称 |
系統 |
消費MP |
範囲 |
遅延 |
威力 |
命中 |
詠唱 |
属性 |
説明 |
習得条件 |
人鬼「未来永劫斬」 |
物理 |
0 |
単体 |
0 |
50% |
125 |
160 |
? |
複数回ヒットする物理攻撃をする。 |
最初から |
ラストワード
名称 |
系統 |
消費MP |
範囲 |
遅延 |
威力 |
命中 |
詠唱 |
属性 |
説明 |
習得条件 |
「待宵反射衛星斬」 |
物理 |
0 |
単体 |
0 |
200% |
125 |
180 |
? |
複数回ヒットする物理攻撃をする。 攻撃の際に回避を無視して命中:100% |
最初から |
ステータス
Lv |
HP |
MP |
STR |
VIT |
DEX |
AGI |
INT |
POT |
1 |
57 |
23 |
20 |
19 |
18 |
21 |
12 |
11 |
10 |
110 |
47 |
38 |
37 |
36 |
40 |
23 |
22 |
20 |
163 |
70 |
57 |
55 |
54 |
60 |
34 |
32 |
30 |
216 |
94 |
76 |
73 |
71 |
79 |
45 |
43 |
40 |
268 |
117 |
95 |
91 |
89 |
98 |
56 |
54 |
50 |
321 |
141 |
113 |
109 |
106 |
118 |
67 |
64 |
60 |
374 |
164 |
132 |
128 |
124 |
137 |
78 |
75 |
70 |
|
|
|
|
|
|
|
|
80 |
|
|
|
|
|
|
|
|
90 |
522 |
219 |
185 |
178 |
173 |
192 |
110 |
105 |
99 |
565 |
233 |
200 |
193 |
187 |
208 |
119 |
114 |
順位 |
9位 |
24位 |
5位 |
7位 |
8位 |
4位 |
23位 |
24位 |
コメント
- 高速物理アタッカー。AGIに加えてDEXも高いので命中率を確保しやすいのが強み。剣、鈍器、槍全てに高い適正があり、ボス相手にはデバフ役もこなせる。欠点はINTとPOTの低さ。殴ってるだけで強いのでINTは問題無いとしても、POTがそのままだと魔法で即死しかねないので何とかしたい -- 名無しさん (2018-06-12 16:29:56)
- 魔法防御系の防具や式神を装備させると弱点がほぼ無くなる。屈指の使いやすさ -- 名無しさん (2018-07-12 19:27:53)
- 永劫はPC版と同じ6回、待宵は3回。待宵は永劫の威力4倍だけど蒼神の時ほど強くない(むしろ蒼神の妖夢の待宵が優秀過ぎた事と魔禄は魔法寄り。それでもバフと強打が乗れば結構いいダメージに) -- 名無しさん (2018-07-13 06:58:50)
- 最終盤ではVITがカンストさせられるので素早いブレス役にすると強力である -- 名無しさん (2018-07-25 20:57:49)
- 鈍器のステダウンとスペカの多段攻撃の相性が良く、いつでも簡単にデバフを高確率で撃ち込める。天子と同時起用すれば、終盤のデバフに耐性があるボス群にもデバフ入れ放題であり、DEXが上の連中よりデバフを撒くのに適したスペックをしている。このゲームで強みを感じやすいステが複数高く、非常に強力なキャラである -- 名無しさん (2018-07-25 21:03:52)
- 無印では全体的にmp足りなくて雑魚キャラだったのに、ずいぶん出世したよなぁ…この子 -- 名無しさん (2018-09-02 04:40:49)
- PC版から全体的なMP底上げ&スペカの追加があったせいで低MPのハンデがゆるいというのが大きい。その分、高MPキャラが割食ってる感じ -- 名無しさん (2019-03-04 14:02:02)
- 永劫が、武器技ほぼ覚えられない紫編のボス戦ですっごい便利。あとメタル狩りに永劫に疾風迅雷かけるとかなり削れる。 -- 名無しさん (2019-03-23 17:00:02)
最終更新:2025年02月24日 16:42