stage19 終末の時計塔 第壱の塔 EX

東方幻想魔録W 攻略wiki内検索 / 「stage19 終末の時計塔 第壱の塔 EX」で検索した結果

検索 :
  • メニュー
    ... stage19 終末の時計塔 第壱の塔 EX ├ stage20 黒き神域 ├ stage21 黒き神域深部 中間 └ stage22 黒き神域深部 最深部 ...
  • stage19 終末の時計塔 第壱の塔 EX
    ダンジョン攻略 注意モンスター F.O.E攻略 宝箱,スペルカード ボス攻略 コメント ダンジョン攻略 マップを開く 燃え盛る第弐の塔とは対照的に凍てついてる第壱の塔内部。 本編の第壱の塔と同じくバルブを操作してダンジョン内の水位を上げ下げしながら進む。 フックショットによる一方通行もあるが、基本的には宝箱を集めたのちはどんどん進んで大丈夫。 こちらに出現する敵も様々な装備品をドロップするものが多い。 中でもムーンレジデントがドロップするゴームグラスは複数属性を持つので、属性レベル上げにも最適。 出現率は高めだが、ドロップ率が低いので、確実を期すなら式神チケットで見逃しながら稼ぐのがよい。 魔法使い強打の斬武器で覇王の一閃を繰り出せば、試行回数を稼げる。 クアールのギンヌンガガプも合成武器へのさらなる強化が見込める。 他にもオリハルコンの欠片をドロップする敵が...
  • stage17 鉱山
    ...第弐の塔 EXstage19 終末の時計塔 第壱の塔 EX コメント エリアボス、ゴーレムのカウンター発動条件は「地属性全体魔法」ではなく、「地属性攻撃」が対象。単体魔法でもマスバリアによるカウンター発動を確認しています。 -- 名無し (2019-02-12 20 47 04) ゴーレムの地属性カウンター条件に誤りがあったので訂正しました。 -- 名無しさん (2019-02-13 05 15 33) 名前 コメント
  • クアール
    加入条件 解説 ステータス 式神スキル 式神パッシブスキル コメント 加入条件 さとり加入後にクアールを倒す(起き上がりレア度:B) 主な出現場所:4層終末の時計塔 第壱の塔 解説 補助系の式神。 即死の成功率を上げる能力を持つ。習得するスキルも強力なものが多い。 ステータス Lv HP MP STR VIT DEX AGI INT POT 1 4 3 3 1 5 5 1 4 10 7 6 6 2 10 10 3 8 20 11 9 9 3 14 15 4 13 30 14 12 12 5 19 20 5 17 40 18 15 15 6 24 25 7 21 50 21 18 18 7 28 30 8 25 60 25 21 21 8 33 35 10 29 70 29 24 24 10 38 40 11 34 80 32 27 27 11 43 45 13 ...
  • 霞 朱麗
    加入条件 解説 ステータス 式神スキル 式神パッシブスキル コメント 加入条件 祭編開始後、終末の時計塔 第壱の塔の頂上でイベント後に加入 解説 水属性の式神。 三魔柱の一人。水属性と物理攻撃をどちらも得意とする。 強敵用のマスバリア・エレメントと便利なスキルに恵まれているが、遅延や消費MPが重たい物が多いので使い所にはやや注意。 パッシブの水耐性や、瞑想目当てで何となく装備しておいても十二分に役に立ってくれる。 INTはそこまで高くないので水魔法で攻めたい時は水属性威力上昇パッシブを持つ式神と組むと良いだろう。 ステータス Lv HP MP STR VIT DEX AGI INT POT 1 7 2 5 4 2 1 2 5 10 12 3 10 7 3 2 4 9 20 18 5 14 10 5 3 6 13 30 24 7 18 13 6 ...
  • stage15 終末の時計塔 第参の塔 EX
    ダンジョン攻略 注意モンスター F.O.E攻略 宝箱,スペルカード ボス攻略 コメント ダンジョン攻略 マップを開く ダンジョン内の石像を動かすと背景が赤っぽくなり、出入り口の行き先が変化する。 宝箱以外は特殊な出戻りなどはないので、どんどん動かしていってOK。 アクセサリの錬金に多く使用する水晶の髑髏をドロップする敵が比較的多く出現するが、 幻想魔録内で屈指の高難度ドロップ「オーディンローブ」を狙う際に戦闘を重ねることになるので、後まわしでもいいかも。 ボスの手前のエリアにてはぐれゆっくりが3匹同時出現する事がある。 注意モンスター +... フォールン・エース 様々なスキルを使用する黒い堕天使。 中でも単体瀕死ダメージの100万ボルトと 全体魔属性ダメージ+停止のタイムストップが危険で、 フレスベルグと同時出現した時にこれらを使われると怖...
  • stage18 終末の時計塔 第弐の塔 EX
    ダンジョン攻略 注意モンスター F.O.E攻略 宝箱,スペルカード ボス攻略 コメント ダンジョン攻略 マップを開く 至る所で炎が通路を塞いでいる。 ダンジョン内にあるバケツを入手し、噴水の水を汲んでこの炎を消しながら進むことになる。 但し、バケツがある場所へ行くには先に青いレバーを操作して青の鉄格子を開けなければならない。 更に一度バケツに汲んだ水は炎を消すまで次の分は汲めないのと、消した炎は部屋の出入りで復活する点に注意。 敵は新規に加えて第参の時計塔や鉱山にいたものも混ざって出現する。 イベントカタログ・漆黒のローブなど高難度のドロップをはじめ、たくさんの装備ドロップがあるが、 ライトニングバロンやアジ・ダハーカはかなりの強敵で、低レベルだとそれなりの対策装備をしないと苦戦は免れない。 強力な式神として起き上がるガルーダもポイントになるが、アクセサリの作り...
  • ムーンレジデント
    加入条件 解説 ステータス 式神スキル 式神パッシブスキル コメント 加入条件 さとり加入後にムーンレジデントを倒す(起き上がりレア度:B) 主な出現場所:4層終末の時計塔 第壱の塔 解説 魔属性の式神。 様々な魔属性スキルを習得していく。魔属性スキルの補助能力も強力なので 他の魔属性式神と組み合わせると強力。 魔属性の消費MP・遅延減、詠唱アップと完璧な布陣の魔属性式神。 間違いなく魔属性式神の最強の一角。 この式神だけで魔属性物理技の「ストラトブレード」、魔属性最強魔法「ギャラクシィブレーザー」を 使用できるなど魔属性の攻撃手段を網羅できる。 物理アタッカーに装備してもよし。魔法アタッカーに装備してもよし。 また、自身で「魔属性の遅延:-1」を備えている。 つまり、強力な技であるストラトブレードとギャラクシィブレーザーを遅延なしで放...
  • stage13 地下水路
    ダンジョン攻略 F.O.E攻略 宝箱,スペルカード エリアボス攻略 ボス攻略 コメント ダンジョン攻略 マップを開く やや暗く、道が細いので敵回避が困難なマップ。 柱を押すと、進行方向の矢印が開かれる。 出現モンスターは地属性に弱い敵が多いので、用意しておきたい。 このマップで拾えるネイリングは、エリアボスをはじめ、ドラゴン族への強力な攻撃手段になり得る。 F.O.Eは地下施設の鉄塊に続いて、こちらは神秘の竹を多く回収できる。 1つ赤シンボルを倒してマップを出入りすれば、また別のシンボルが赤になったりするので、どんどん稼げる。 壊れた財宝レシピで再錬金すれば、余らせても無駄にならない。 ドロップ率をキッチリ上げれば、直接壊れた財宝を集めるよりも効率的。 魔法研究所前の少し手前にある三叉路から左へ行くと、綿月豊姫(式神)を仲間にできる。 F.O.E攻...
  • クロエ・グリパー
    加入条件 解説 ステータス 式神スキル 式神パッシブスキル コメント 加入条件 祭編開始後、終末の時計塔 第弐の塔の頂上でイベント後に加入。 解説 物理系の式神。 三魔柱の一人。即死、闇属性に耐性を持ち、 攻撃力+のおかげで攻撃力の上昇はトップクラス。 パッシブの即死耐性は便利なので、即死耐性のアクセサリ扱いの運用でも○。 ステータス Lv HP MP STR VIT DEX AGI INT POT 1 5 3 4 3 2 3 3 4 10 9 6 7 6 4 5 6 7 20 14 9 10 8 6 7 9 10 30 18 12 14 11 9 10 12 13 40 22 14 17 14 11 12 14 16 60 31 20 23 19 15 17 20 22 70 35 23 27 22 17 19 23 26 80 42 27 32 26...
  • stage11 混沌の魔城 頂上
    ダンジョン攻略 補足情報 注意モンスター F.O.E攻略 宝箱,スペルカード ボス攻略 ラスボス攻略 コメント ダンジョン攻略 いよいよラスト。 入り口そばのワープポイントからは、終末の時計塔を模した混沌の魔塔に飛ぶことができる。 (時計塔と同じく地図ジャンプ不可) 各ワープポイントは、左下手前が第壱の塔・左下奥が第弐の塔・右側が第参の塔になり、 終末の時計塔と同じギミック及びBOSSとなっている。 各塔のボスを倒すと、ワープポイントのそばにあるスイッチを押すことができるようになる。 そのまま押さないでいると弱体化しており、スイッチを押すと素の状態のラスボスとの戦闘が出来るようになっている。 (歯車が回ってる状態=弱体、歯車が止まってる状態=そのまま) ちなみに魔塔へのワープポイントを無視した奥の通路は、魔城最深部に当たるので最後に回すように。 補足情報 ラ...
  • 寅丸星
    加入条件 解説 ステータス 式神スキル 式神パッシブスキル コメント 加入条件 終末の時計塔 第参の塔-12で戦闘イベント後に加入。 解説 光属性の式神。 闇ばかりの相手には、専用スキルはかなり効果的です。 ホーリーザッパーも強力。 専用スキルのアブソリュートジャスティスが非常に便利で、 光属性を主軸にした戦法で是非とも欲しい。 光属性強化のパッシブも役立つ。 ステータス Lv HP MP STR VIT DEX AGI INT POT 1 4 2 3 2 1 2 1 3 10 6 4 5 3 3 3 3 5 20 9 5 8 4 4 4 4 7 30 12 7 10 6 5 6 5 9 40 15 9 13 7 6 7 6 11 50 18 10 15 9 8 9 8 13 60 21 12 17 10 9 10 9 15 70 24 14 20 ...
  • ドラゴンフライ
    加入条件 解説 ステータス 式神スキル 式神パッシブスキル コメント 加入条件 さとり加入後にドラゴンフライを倒す(起き上がりレア度:A) 主な出現場所:終末の時計塔 第参の塔 解説 火属性の式神。 火耐性を持ち、火属性のブレスと魔法を習得していく。 固有のヒートブレスが詠唱が少し早いのが特徴なくらいで、 全体的にパラメータも高い訳でもなく、パッシブも火耐性しかない。 余程火耐性や火属性スキルが欲しいって訳でもない限り あまり使われることはないかもしれない。 ステータス Lv HP MP STR VIT DEX AGI INT POT 1 2 2 2 1 2 3 2 1 10 4 5 4 3 4 6 5 2 20 6 7 6 4 6 8 7 3 30 9 10 8 5 8 11 9 5 40 11 12 10 7 10 14 12 6 50 13 ...
  • バックベアード
    加入条件 解説 ステータス 式神スキル 式神パッシブスキル コメント 加入条件 さとり加入後にバックベアードを倒す(起き上がりレア度:B) 主な出現場所:終末の時計塔 第参の塔 解説 補助防御系の式神。 物理攻撃を無効化する能力を得る。 専用スキルは、先制しないと意味がないのでなるべく素早い主人に装備させよう。 ステータス Lv HP MP STR VIT DEX AGI INT POT 1 3 3 2 2 2 1 2 3 10 6 5 4 5 5 3 5 6 20 9 8 6 7 7 4 7 9 30 12 11 8 9 9 6 9 12 40 15 14 10 11 11 7 11 15 50 18 16 12 14 14 9 14 17 60 21 19 14 16 16 11 16 20 70 24 22 16 18 18 12 18 23 80 28...
  • メンタルフレイヤー
    加入条件 解説 ステータス 式神スキル 式神パッシブスキル コメント 加入条件 さとり加入後にメンタルフレイヤーを倒す(起き上がりレア度:B) 主な出現場所:終末の時計塔 第弐の塔 解説 魔属性の式神。 様々な魔属性を習得し、耐性や能力もとても優秀。 但し、即死に弱くなるので注意! 専用スキルのメンタルブラストが特徴。 敵の先手を取って麻痺を入れたいがステータスのAGIは0から育たない。 使用するなら魔理沙や空などの足の速い主人で使用すると良いだろう。 通常攻撃に即死効果(命を~)が付く。 だが、逆に自身は即死に弱くなってしまう上、補正0のステータスも多いのでやや微妙… イカ系の式神 クイーンフレイヤー イカ坊主ちゃん ステータス Lv HP MP STR VIT DEX AGI INT POT 1 3 3 3 0 3 0 2...
  • エースパワー
    加入条件 解説 ステータス 式神スキル 式神パッシブスキル コメント 加入条件 さとり加入後にエースパワーを倒す(起き上がりレア度:B) 主な出現場所:終末の時計塔 第参の塔 解説 光属性の式神。 強力な光属性の専用スキルを持つ。光耐性なども得るが、 闇が弱点となるので、装備や他の式神で補っておこう。 ステータス Lv HP MP STR VIT DEX AGI INT POT 1 4 3 3 2 1 3 3 1 10 8 6 6 5 2 6 6 3 20 13 9 10 7 3 10 8 4 30 17 12 13 9 5 13 11 5 40 21 15 16 12 6 16 14 7 50 25 18 19 14 7 19 17 8 60 29 21 22 17 8 22 20 10 70 34 24 26 19 10 26 23 11 80 38 27...
  • レッサーデーモン
    加入条件 解説 ステータス 式神スキル 式神パッシブスキル コメント 加入条件 さとり加入後にレッサーデーモンを倒す(起き上がりレア度:B) 主な出現場所:終末の時計塔 第弐の塔 解説 闇属性の式神。 下級の魔神にかかわらず、覚えるスキルは強力なものが多い。 習得スキルが全て闇属性で、解説にもあるように強力。 中でもデーモンズ・フレアは、パッシブの効果も相まって一撃必殺の威力を誇る。 手強いが闇属性を弱点とする天使族等に有効だろう。 また、パラメータ補正も全体的に高いのが魅力。 ステータス Lv HP MP STR VIT DEX AGI INT POT 1 6 3 4 3 2 2 4 2 10 20 30 22 11 15 11 10 10 15 10 40 28 14 19 14 12 12 18 12 50 3...
  • 四十雀 音羽
    加入条件 解説 ステータス 式神スキル 式神パッシブスキル コメント 加入条件 祭編開始後、終末の時計塔 第参の塔の頂上でイベント後に加入 解説 雷属性の式神。 三魔柱の一人。雷属性を得意とする。 回避に定評があり、最強の物理技を専用スキルとして持つ。 ファストストライクとヘイストが命の式神で、装備しておくとボス戦などでも思わぬ活躍をしてくれる。 ステータスはAGIが非常に高く、DEXも高い。 補正のAGI+パッシブの回避+ヘイストと、本人周りだけでも凄まじい回避性能をたたき出す。 ただ惜しいか本作の魔法は必中なので、魔法に回避の意味が薄く、狙ったようにPOTのステータスも0。 回避に過信しすぎないようにしよう。 ファストストライク持ち式神 射命丸文 ドレッドノート ハイマスター 富士鷹吉野 ステータス Lv HP M...
  • メイド妖精
    加入条件 解説 ステータス 式神スキル 式神パッシブスキル コメント 加入条件 さとり加入後にメイド妖精を倒す(起き上がりレア度:A) 主な出現場所:終末の時計塔 第弐の塔 解説 多属性の式神。 色々な属性の魔法で活躍できる。 専用スキルで地相を操作可能。 メイドの妖精さん。 HPとMPを除き、すべてのステータスが均等に上昇していくため、どの主人にも装備しやすい。 式神スキルは各属性の全体攻撃の中級魔法とサイレスと地層を傾けるコントロールランド。 特に、コントロールランドは貴重な魔法でボス戦で威力を発揮する。 ボスが苦手な地層に傾けるのもよし。 こちらの得意な地層に傾けて威力を高めるのもよし。 遅延も0なので連発も可能、使い勝手は非常に良い。 ボスに合わせた地層を操作して戦いを有利に進めよう。 ステータス Lv HP MP STR VIT...
  • バジリスク
    加入条件 解説 ステータス 式神スキル 式神パッシブスキル コメント 加入条件 さとり加入後にバジリスクを倒す(起き上がりレア度:C) 主な出現場所:終末の時計塔 第参の塔 解説 物理系の式神。 毒・即死と強力なスキルを習得していく。 特に、毒のレベル強化は装備や他の式神と組み合わせるとさらに凶悪。 ステータス Lv HP MP STR VIT DEX AGI INT POT 1 6 2 3 4 2 1 2 1 10 12 3 6 7 4 2 4 2 20 18 5 8 11 6 3 6 3 30 23 7 11 14 8 5 9 4 40 29 9 14 18 10 6 11 5 50 35 10 17 21 12 7 13 6 60 41 12 20 25 14 8 15 7 70 47 14 23 29 16 10 18 8 80 90 ...
  • ガルーダ
    加入条件 解説 ステータス 式神スキル 式神パッシブスキル コメント 加入条件 さとり加入後にガルーダを倒す(起き上がりレア度:A) 主な出現場所:4層終末の時計塔 第弐の塔 解説 雷属性の式神。 雷属性の式神としては最上級。 地耐性に弱点が付くが、雷属性は無敵。 雷属性スキルの補助能力、スキルもどれも強力。 AGIもトップクラス。 雷属性最上位式神。 最強の雷属性魔法であるスレーンドラジットストラはもちろん、 ラピッドストリームで終盤の戦いをアシストする。 攻略難度を大幅に下げることの出来るうえ、 起き上がりレア度も高いので簡単に仲間に出来るのも嬉しい。 ラピッドストリームを持つ式神 リトルミンストレル ハイマスター はぐれゆっくり 富士鷹吉野 ステータス Lv HP MP STR VIT DEX AGI INT POT...
  • アンシリーコート
    加入条件 解説 ステータス 式神スキル 式神パッシブスキル コメント 加入条件 さとり加入後にアンシリーコートを倒す(起き上がりレア度:A) 主な出現場所:4層終末の時計塔 第参の塔 解説 回復系の式神。 コンディションへの耐性を持つ。 回復だけでなく、強力な補助強化も習得していく。 物理攻撃メインだった敵の時とは打って変わり、 エリクサーとリフレッシュの強力な回復魔法を覚える。 Wになってハイパーインクリーズが追加され、さらに強力に。 これにより回復&バフをこなす優秀な式神となった。 AGIが高く、コンディション耐性もあるため使わない理由を見つけるのが難しい。 起き上がり度がAと高く、さらに敵として倒す場合には レア素材の究極陰陽玉をドロップするので、素材集めのついでに仲間にしよう。 ステータス Lv HP MP STR VIT DEX ...
  • ナズーリン
    加入条件 解説 ステータス 式神スキル 式神パッシブスキル コメント 加入条件 終末の時計塔 第参の塔-12で戦闘イベント後に加入。 解説 補助防御系の式神。 アイテムドロップ率を上げる能力を持つ。 非常に便利な能力なので取りあえず装備しておくとよい。 ステータス Lv HP MP STR VIT DEX AGI INT POT 1 3 2 3 1 3 1 2 2 10 5 3 5 2 5 2 3 4 20 8 5 7 4 8 4 4 6 30 10 6 9 5 10 5 5 7 40 12 7 11 6 12 6 7 9 50 14 9 13 7 15 7 8 11 60 17 10 15 8 17 8 9 13 70 19 12 17 9 19 9 11 14 80 24 15 22 12 25 12 14 18 90 29 18 27 15 30 15 1...
  • コメント/バグ情報
    switch版の霊夢編だと、東獄大帝が図鑑に載らない (2022-03-30 20 18 19) 呪いで自滅させたら図鑑に載らないみたい? (2022-04-01 13 36 07) switch版。ハニヤスダイソイだけではなく、カクヨクダイブも運命のスペクタクルで即死(ゆっくり系に変化)しました。そのためか通常ならあり逢えない?はずのカクヨクダイブが図鑑に載っていないという状態になっています。(勘違いではない事を示すために念のため付記。「仲間を呼ぶ方」が図鑑に載っていません) (2021-02-21 01 11 05) 無名の丘でメディスンを仲間にする時、檻の扉を調べてもイベントが起こりませんでした。 (2019-10-13 22 54 01) (追記)その状態でメディスンを調べてももちろん何も起こらず、一つ前のエリアに行って戻り、もう一度扉を調べたらイベントが起きました。 (201...
  • バグ情報
    パッチの現在の最新版は 【バージョン1.0.4】 です。 (過去のバグ情報に関する寄せられた情報はバグ情報の過去ログへ) 【バージョン1.0.4】 シャドウブレード、覇王の一閃の極意が習得できない。 一部のボスが図鑑に登録されない。 一部ダンジョンの仕掛けが正しく動作しない。 装備オフセットの不具合 上記のバグは次のVUで改善する予定。 ◆検証中 エラー落ちする。 ジャンプポイントにおいて反応しないことがある。 上記は発覚次第後々VUで修正予定。 【バージョン1.0.2】※7/13書き直し 戦闘で敗北した時、おかしな挙動をする場合がある。 ジャンプポイントにおいて、反応しないことがある。 マップを切り替えることで、正しく動作をします。 一部のドロップ品が宝箱にも入っている。 飛鉢「フライングファンタスティカ」の効果が正しくない。 異変掲示板でクリ...
  • stage4 混沌世界 第三層
    ダンジョン攻略 注意モンスター F.O.E攻略 宝箱,スペルカード エリアボス攻略 ボス攻略 コメント ダンジョン攻略 ここまで来ると全体を状態異常にしたり、即死攻撃を頻繁に使ってくる敵が多くなる。 HPが1000近くある敵もかなりいるので、倒しきれずにそのまま全滅してしまうこともしばしば。 誰か一人に石化、即死の耐性をあげる装備をしておくといくらか安心できる。 この層で足を運べる場所は魔界1~5、魔法の森、霧の湖、無名の丘、三途の川。 マップの進み方 魔界1⇒魔法の森⇒霧の湖⇒魔界3⇒三途の川⇒魔界4⇒魔界2(魔界4側) 魔界1⇒魔界2(魔界1側)⇒魔界5⇒混沌の魔城 魔界2(魔界4側)⇒大階段(EX攻略チャート参照) 魔界3⇒無名の丘 魔界4⇒時計塔 魔界5の先に行くには、各階層の3体の時計塔のボスを倒す必要がある。 また、魔界2(魔界4側)には大階段が...
  • stage3 混沌世界 第二層
    ダンジョン攻略 注意モンスター F.O.E攻略 宝箱,スペルカード エリアボス攻略 ボス攻略 コメント ダンジョン攻略 ここからはHPが100を超えるモンスターばかりになってくる。 威力が高い物理技や全体魔法攻撃を頻繁に使ってくるので、油断しているとあっさり全滅しかねない。 全体麻痺や1000ダメージ固定なんて攻撃をしてくる敵もいる。 足を運べる場所は魔界1~4、無縁塚、冥界、太陽の畑、天界、妖怪の山、灼熱地獄。 マップの進み方 魔界1⇒冥界(魔界1・3側)⇒魔界3⇒太陽の畑⇒魔界4⇒妖怪の山⇒灼熱地獄 魔界1⇒無縁塚(西) 魔界1⇒魔界2⇒時計塔 太陽の畑⇒冥界(太陽の畑側) 太陽の畑⇒永遠亭 魔界3⇒天界 魔界4⇒無縁塚(東) 魔界4⇒大階段(第三層へ) 魔界4に大階段があり混沌世界 第三層 魔界1に行ける。 魔界1:パルスィ(式神)、早苗(主人) ...
  • コメント/質問
    ラストワードはどうやって使えるようになるか、どなたか教えてくれませんか (2022-09-01 10 51 36) プレイしていけばそのうちわかるよ (2022-09-02 18 34 44) stage20のボス戦がなぜか書いていないのだが? (2022-04-15 04 01 13) 錬金にて素材の必要数に対して所持数が多いのに対し素材が足りませんと表示されるのは何故でしょう?誰か教えて下さい!! (2022-02-28 01 02 34) グレートミラーシールドの為にミラーシールドずっとさがしてたけど属性指輪同様宝箱産だから合成リストに残り続けるのかこれ (2022-02-03 01 04 58) 自己解決しました。ありがとうございました。 (2021-09-27 15 55 58) 迷いの竹林5の宝箱ってどの辺にありますか?画面からは非常にわかりにくいのですが。 (202...
  • FAQ
    最低限、電子説明書を必ず読んでください。 以下の情報は東方幻想魔録W(VITA)を元にしています。 Q.レベルが途中から上がらなくなったんだけど… Q.パッチを当てたほうがいいの? Q.前作『東方蒼神縁起V』との違いはある? Q.リメイク元作品『東方幻想魔録(PC)』との違いはある? Q.クロスセーブに対応してる? Q.オリキャラは出るの? Q.誰を主人公に選べばいいの? Q.どのキャラを使えばいいの? Q.どう編成していけばいいの? Q.初期装備の武器系統が偏ってしまうんだけど。 Q.それぞれの武器の特徴は? Q.陣形は何が良い? Q.新しい技を覚えない!(Wにて仕様変更) Q.熟練度アビリティ成長はどうなっているの?(仕様変更の可能性あり、未調査) Q.なんかキャラによって魔法の威力があんまり出ない Q.式神の仲間にしやすさってどんなもん?ランクじゃよく分からない Q.耐性はど...
  • コメント/トップページ
    とりあえず魔城入り口まで転機。後は時間のあるときにちまちますすめます - 2017-06-29 16 02 46 エリアボスとストロングシンボルがあるの知らなくてごちゃ混ぜになってます!ごめんなさい!進めながら修正します・・・ - 2017-06-29 16 24 29 私も参加させてもらいました。PC版とは異なるようなので編集をちまちましていく必要があるようです。私はちょっとストーリーを編集をしていこうと思いますのでよろしくお願いします。 - 2017-06-29 16 51 47 編集ニキ方ありがとうございます。前歴の魔録wikiからのリンクをもう少し目立つようにしていただけると、こちらへ人が入ってこれると思われるます - 2017-06-30 04 08 46 さて、向こうでも書いたんですが雛形作った人がエリアボスとF.O.Eをごちゃ混ぜにして表記してました。...
  • 質問
    質問はこちら。きっとだれかが答えてくれますよ。 質問する前に最低限、公式からダウンロード出来るマニュアルをよく読み、 ←のメニューにあるテンプレ、バグ情報、FAQを確認してからにしましょう。 とはいえ、これらは最低限当たり前のことです。質問の前に、関係があると思われるページを各自参照してください。 また、過去の質問にも一度目を通してみると同じような質問があるかも知れません。 ただし、ゲームのバージョンが最新版ではない時期のものはパッチで変更されている部分もありますので、ご了承ください。 文字が多いのでwiki内検索のピックアップだけでは見つけにくい場合があります。 その場合はブラウザのページ内検索を使うと有効です。Ctrlキー+Fで大体のブラウザは起動できると思います。 過去の質問:質問ログ1 どのページか分からないときは、wiki内検索を活用するとよいでし...
  • 武器
    剣 槍 鈍器 杖 コメント 剣 斬属性、スキル傾向は種族強打。 バランスが良く、スキル範囲も列、貫通、全体と揃っており使いやすい。 また、上手く使えば最も火力の出る武器種でもある。 ステータスの重要度は力>器用さ≧素早さ。 力以外のステータスに影響を受けにくいので純粋にアタッカー向け。 No 名称 攻撃 命中 魔攻 重量 効果 スキル 極意 入手法 1 単剣 1 90 1 0 - - - - 美鈴の初期装備。 2 白楼剣 1 90 1 0 - - - - 妖夢の初期装備。 3 鳳凰の羽 1 90 1 0 - - - - 妹紅の初期装備。 4 妖怪傘 1 90 1 0 - - - - 小傘の初期装備。 5 北斗の剣 1 90 1 0 - - - - アンラの初期装備。 6 覚りの目 ...
  • @wiki全体から「stage19 終末の時計塔 第壱の塔 EX」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索