リネル
機体説明
見ぬ者を瞬時に破壊してしまう力を持つメデューサ型メダロット。
頭部の棒のような蛇の装飾、脚部の鋭いカギ爪は一見、クジャク型か何かのようだ。
型式番号はMED、
デストロイ使いの元祖となった
ストンミラーの後継機と考えることもできる。
威力98、推進98。
弐COREにて、脚部を
シンガーに変えた
ストンミラーから放たれるデストロイは、
3パーツ貫通は当たり前、相手の装甲によっては全パーツ貫通も可能であった。
真型においては若干の下方修正が掛かっているが、
リネルはこのような"小細工"に翻弄されるような機体ではない。
むしろライバルだった強パーツが一掃され、相対的にはより凶悪さを増したと思われる。
アイラデラクもシンガーには多少劣るが、この機体のアシストとしてはこれで十分だ。
また、この機体の利点は破壊力のみではない。
時折
トラップゲーと揶揄される弐CORE、真型において
ダイレクト特性は重要な点。
頭部の威力が98→94、右腕の威力が49→46、左腕の威力が74→72に変更。
関連機体
		| メデューサ型・メデューサ系メダロット | 
		| ストンミラー | 破壊のゴルゴンデストロイ!型式番号「MED」 | 
		| リネル | 外見も威力も恐ろしい…型式番号「MED」 | 
		| スネークィーン | 出血頭のDUALなメデューサ。型式番号「MDS」 | 
		| プロールバイパー | 射撃と回復のエウリュアレー。型式番号「ERL」 | 
		| メデゥザード | 十二支「巳」型メダロットだが、メデューサ要素が強め | 
使用メダロッター
真型メダロット
機体性能
「リネル」(女)
頭部
サーペンテ MED-01
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 45 | 14 | 94◎ | 2 | 破壊 | がむしゃら | デストロイ | 
右腕
ペテロケミセルト MED-02
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 40 | 10 | 46◎ | 7 | 13 | 破壊 | がむしゃら | デストロイ | 
左腕
ペテロケミエスク MED-03
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 40 | 5 | 72◎ | 9 | 16 | 破壊 | がむしゃら | デストロイ | 
脚部
ペルーナフェア MED-04
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 防御 | 近接 | 遠隔 | 能力 | タイプ | 
		| 40 | 28 | 32 | 35 | 16 | 15 | 破壊 | 二脚 | 
最終更新:2022年09月10日 00:40