ボナパルト
概要
ヒカルが小学生の時飼っていた犬。
夏の終業式、散歩に出かけた公園で
レアメダルを拾う。
以後もヒカルが訪れる先々にちょくちょく登場し、
ロボロボ団を追い払うなど活躍する。
おまけに、キララエンディングではおいしいところを掻っ攫う。
 
ヒカルがメダロッターとなるキッカケを与えた、
ある意味メダロットシリーズの根底を支える存在でもある。
…いいすぎか。
その他もろもろ
- 犬種はブルテリア。
- ほるまりん氏はメダロット連載前、「ナポレオン」という同名のイヌが登場する漫画を
 コミックボンボン1996年夏休みジャンボ増刊号に連載していた。二匹合わせて…
- 漫画版メダロットの後日談によれば、少なくともヒカルが中学生(高校生?)の間までは生存していることが予想できる。
- 快盗レトルト(漫画版)の首元に付けているマントの留め具はこの犬の顔を模したものになっている。
- ゲーム版メダロットシリーズ(2)では、メダロポリス駅前に「忠犬ボナパルトの像」が設置されている。
 「主人に尽くしたのに報われなかった」犬をモチーフにしているらしい。
- メダロット パーツコレクション(パーコレ2)では太陽の塔6Fで戦える。わんわんわんっ!
- カードロボトルでは速攻の超基本カード。誰もが一度はお世話になるはず。
使用メダロット
メダロット パーツコレクション
		| 戦闘前セリフ | ワォーン! | 
		| 戦闘後セリフ | キュウン キュウン | 
メダロットカードロボトル・メダロットカードゲーム
「ボナパルト」
		| 登場 | レア | 出やすさ | 必要充填 | 行動選択使用 | 防御対応使用 | 継続期間 | 
		| LV1 | 2 | カブトでやすい | 1 | つかえる | つかえる | 1回 | 
効果:任意のメダロットを1体指定し、その脚部
パーツをアンタップできる。
主な関係者(犬含む)
最終更新:2015年02月21日 15:02