ボーンクラッカー
機体説明
およそ1500万~700万年前にかけて北アメリカ大陸に生息していたエピキオンがモチーフ。
現在までに2体の化石骨格が発見され、そこから推定される体重はそれぞれ約101kgと85kg程らしい。
最大クラスでは150kg超に達したのではないかとも言われていて
これは現在知られているイヌ科の中では最も大きい。
下顎の臼歯がハイエナのように大きく発達しており骨を噛み砕くことに適していることから
ボーンクラッカードッグと呼ばれている。
3Dで描かれているためその様な機会は
アルバムでしかないだろうが、機体を正面から見るとよく分からないデザインに見える。
だが真横から見ると脚部についている足が前足、腕部後方の黒い出っ張りが後ろ足となっていて、
体全体で犬らしいシルエットを形成しているのが解るだろう。
3Dで
メダロットが描かれる様になったからこそ実現出来たデザインといえるだろう。
腕部前方には、主武器となる回転ノコギリがついている。
尻尾は頭部についておりこれが前へ動くと頭部が押し出され口が開くギミックがある。
骨を噛み砕くという顎に相応しい
デストロイなのかと思いきや、
なおすトラップであった。
パーツを回復する時間を与えずに攻撃で破壊する、という機体コンセプトで骨を噛み砕く顎を再現したのかも知れない。
メダロット8
両腕の
ソードは装甲が心細いもののそれ以外は優秀。
連撃特性もあるため
コンボで攻めていこう。
脚部は格闘値が非常に高いうえに特性はがむしゃら選択時に機動が増加する「
アサルト」。
おまけに浮遊タイプであるため地形を選ばない、格闘機にはもってこいの優秀な
パーツ。
第1章の廃線跡にある宝箱で右腕と脚部が入手できるが
残る頭と左腕はクリア後まで入手する機会がない。
メダロット9
本編では登場せず、メダガチャDXでのみ入手可能。
…だったのだが、更新データを入れることで暴走
メダロットイベント時に
保健室にいるセレクト隊員がランダムで使用する。
両腕は連撃持ちの
ソードの中で成功値が最も高い。
メダロットS
機体性能
		| アルバム:No.070 型番:EPI00 | 
		| 太古に生息した イヌ科最大の生物エピキオンが
 モチーフのメダロット。
 
 肥大化した口蓋で
 敵を骨ごと噛み砕き
 回復する余裕すら与えない。
 | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | 
		| 100 | 44 | 35 | 33▲ | 24 | 防御可能 | かくとう / なし | ソード | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | 
		| 100 | 38 | 37 | 21▲ | 28 | 防御可能 | かくとう / がむしゃら | ソード | 
		| 装甲 | 機動 | 格闘 | 射撃 | タイプ | 攻撃対応 | 脚部特性 | 森 | 岩 | 砂 | 平 | 水 | 空 | 凍 | ホ | サ | 
		| 165 | 24 | 42 | 22 | 浮遊 | 回避可能 | アサルト | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 2 | 4 | 4 | 4 | 
		| アルバム:No.086 型番:EPI00 | 
		| 太古に生息した イヌ科最大の生物エピキオンが
 モチーフのメダロット。
 
 肥大化した口蓋で
 敵を骨ごと噛み砕き
 回復する余裕すら与えない。
 | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 回数 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | Hv | 
		| 175 | - | - | 49 | 20 | 5 | 不可 | しかける / なし | なおすトラップ | - | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | Hv | 
		| 115 | 37 | 32 | 24▲ | 21 | 防御可能 | かくとう / なし | ソード | - | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | Hv | 
		| 115 | 27 | 37 | 20▲ | 19 | 防御可能 | かくとう / がむしゃら | ソード | - | 
		| 装甲 | 機動 | 格闘 | 射撃 | タイプ | 攻撃対応 | 脚部特性 | 森 | 岩 | 砂 | 平 | 水 | 空 | 凍 | ホ | サ | Hvリミット | 
		| 175 | 43 | 37 | 23 | 浮遊 | 回避可能 | アサルト | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 2 | 4 | 4 | 4 | 0 | 
最終更新:2022年10月02日 23:50