パイル

登場:9 S

技概要

メダロット9』より初登場した格闘技。

パイル(英:pile)とは「杭」を意味する。
本作でいうパイルは、金属の杭などの尖った部位で相手を打ち貫く架空の射突武器、パイルバンカーだと推測される。

パイルバンカーの初出は、アニメ「装甲騎兵ボトムズ
本作以降にもゲーム「アーマード・コア」「スーパーロボット大戦OGシリーズ」など媒体を問わず様々なロボット・SF作品に登場する。
使い勝手は悪いものの、そのパワフルさで人々の心を捉えて離さない、ロマンに満ちた武器である。

技説明

メダロット9

威力値によらない貫通効果を備えており、相手の防御によるダメージ軽減を無効にする。
メダロット8までのハンマーに、特性が比較的近しい。

メダロット9以降、既存のメダロットでは大型の角や鋏を備えた頭部パーツを持ったレジェンドホーンサイドムーブ、小型だが鋭い腕パーツを持ったタラバクラバ、左腕に杭の様なパーツを備えたシンザンなどのハンマー攻撃がコレに変わっている。

なお、一部は何故かメダロットSへの登場時にハンマーに戻されている。

メダロットS

パーツのランクに関わらず貫通特性を持ち、防御によってダメージが減少しない格闘攻撃。
攻撃後の冷却中は、防御不能のペナルティが発生する。

ランクボーナスは充填値と冷却値へのプラス補正
ランク☆2から各プラス50されていき、ランク☆5時は各プラス200。
ランク☆6時は上昇値が半分になり、充填値・冷却値プラス225となる。
さらに、ランク☆5時には攻撃後の防御不能ペナルティが無くなる

もし、パイルを主力攻撃として使っていくならばランクは優先して☆5にしておこう。
ランクが☆5に満たない場合は防御型のメダロットで守るか、回避性能を上げる支援技を使って回避を狙おう。

関連項目

同一の特性を持つ技
レールガン 電磁力で貫く射撃攻撃

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年10月31日 18:05