パピオシュバリエ
全体概要
「
メダロットS 第1回オリメダデザインコンテスト」グランプリを受賞した作品の1つで、モチーフはキアゲハ。
その姿はキアゲハの意匠を持たされた騎士という出で立ちで、フランス語で騎士を意味するシュバリエそのままのメダロットである。
なお、機体名は元はパピリオシュバリエだったのだが、文字数制限から今の名前に変更された。
Dans le ventre…腹の中(落ち着かない気持ちを表す海外の慣用句「お腹の中に蝶がいる」から)
Boire du l'eau…水を飲む(蝶の口吻をモデルにした武器を持っていることから)
Effet papillon…バタフライエフェクト(蝶の羽ばたきのような小さなものが大きな事態の原因になるということを表す、有名な概念)
Hirondelle queue…燕の尾(アゲハチョウを表す英語"swallow tail"の直訳)
を表すものと思われる。
機体説明
メダロットS
期間限定激闘!
ロボトルで入手出来る初期ランク☆1メダロットとして登場。
初回登場時には「
激闘!オリメダコンテスト」として同様にグランプリ受賞となった
シュッポードや
ドンドリルと共に登場したが、再登場時には
個別の激闘!ロボトルが組まれることとなった。
同じオリメダコンテストグランプリ受賞作品である
シュッポードや
ドンドリルとは異なり、典型的な女性メダロットらしい援護タイプである。
また、右腕が格闘攻撃パーツで左腕が防御パーツという構成は、
プリティプラインなどの
ヴァルキュリア型メダロットにも通じるところがある。
関連機体
機体性能
メダロットS
アルバム |
色鮮やかな文様を身にまとったキアゲハ型メダロット。 華麗なタクトさばきで指揮を執り チームを鼓舞しながら自らも前線に立ち攻撃に参加し、 時には身を挺して敵の攻撃から味方を守る! |
※スペックはレベル90時のものです。
頭部:ダンルヴァントル(OWS00)
装甲 |
成功 |
威力 |
回数 |
充填 |
冷却 |
Hv |
行動 |
効果 |
2949 |
- |
- |
4 |
1020 |
703 |
- |
たすける |
ファイトブースト |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
Hv |
行動 |
効果 |
2699 |
965 |
976 |
513 |
553 |
- |
かくとう |
ディスチャージ |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
Hv |
行動 |
効果 |
3349 |
- |
- |
592 |
519 |
- |
まもる |
カウンターガード |
装甲 |
格耐 |
射耐 |
回避 |
充冷 |
Hv |
タイプ |
脚部特性 |
3449 |
872 |
539 |
952 |
637 |
0 |
浮遊 |
マスコット |
最終更新:2025年05月23日 15:51