モンジロー
コガシラクワガタ型メダロット(KWG)
登場作品:
9 S
機体概要
メダロット9における最新鋭のKWG型メダロット。
コガシラクワガタ(チリクワガタ)がモチーフで、
ゲーム中CGの
玉虫色の艶やかな輝きはモチーフ
そのまま。
また、そのデザインから侍の雰囲気も併せ持つ。
右腕パーツは
サンジューロ同様に
日本刀。
左腕パーツは
三度笠と外套(がいとう)を模して、半身にも外套の様な意匠が見られる。
コガシラクワガタと、主に時代劇として有名な「木枯し(こがらし)紋次郎」の主人公を掛けたダジャレデザインなのは、あまりにも明白。
そしてサンジューロに続けて、時代劇の主人公に因んだデザインと機体名である。
各パーツの名称はチリクワガタ属のラトレイユチリクワガタ、ジュセリンチリクワガタ、ムニスゼッチチリクワガタ、ベネッシュチリクワガタから取られている。
機体説明
メダロット9
クワガタ版に於いて、主人公のテンマのパートナーソウエンとして登場する。
メダロットS
ピックアップガチャで入手出来る初期ランク☆3メダロットとして登場。
男性型初であった
サイバーコアは、コラボとはいえ先行して登場した
ロックトランスにより、モンジローの専売特許ではなくなった。
だが本作の
ブレイクハンマーは、攻撃後回避防御不能のペナルティが発生するため、
純正運用時の相性が良くなっている。
ブレイクハンマーは充填値と冷却値は若干低めだが、非ヘヴィパーツの中でも威力値は高水準。
一方ソードは平均的な性能で癖がないので、こちらを主武器とすると良い。
なお、右腕の刀身はセッティング画面とアルバムでは納刀状態だが、ロボトルアニメ中は抜刀状態に切り替わる様になっている。
それなのに、何故かフィールド移動中は納刀状態で、コマンドラインでの待機中には抜刀しているという妙なことになっている。
関連機体
機体性能
		| アルバム:No.167 型番:KWG12 | 
		| 木枯らしを往く渡世人を想わせる コガシラクワガタが
 モチーフのメダロット。
 
 少数精鋭の技術者が
 極秘に開発した機体で、
 疾風の如く全てを貫く刃と
 防御無視のがむしゃら三度笠、
 ツボは抑えつつ洗練化に成功。
 | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 回数 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | Hv | 
		| 230 | - | - | 24 | 24 | 2 | 不可 | たすける / なし | サイバーコア | - | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | Hv | 
		| 135 | 35 | 36 | 24 | 21 | 防御可能 | かくとう / - | ソード | - | 
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 冷却 | 攻撃対応 | スキル / サブスキル | わざ | Hv | 
		| 135 | 10 | 36◎ | 9 | 8 | 防御可能 | かくとう / がむしゃら | ブレイクハンマー | - | 
		| 装甲 | 機動 | 格闘 | 射撃 | タイプ | 攻撃対応 | 脚部特性 | 森 | 岩 | 砂 | 平 | 水 | 空 | 凍 | ホ | サ | Hvリミット | 
		| 155 | 30 | 46 | 31 | 二脚 | 回避可能 | クロスコンバット | 4 | 4 | 2 | 4 | 2 | 2 | 2 | 4 | 4 | 1 | 
脚部特性:
クロスコンバット
自分よりも格闘性能が低い相手に対して、メダルレベルが一時的に+10の状態となる。
最終更新:2022年10月03日 22:02