アーマードレイン
登場:S
技概要
相手に与えたダメージの一部を、自身の装甲値に加算して回復する効果を持つ。
この効果は、メダロットDS以前に存在したせいめいドレインに代表される、
相手に与えたダメージ分自分の装甲値を回復するメダフォースが、技として復活したものといえよう。
技説明
メダロットS
チャージゲージを10消費して、相手メダロットに与えたダメージの一部を自身の装甲値に加算ーー装甲値を回復する効果を持つ。
チャージゲージがゼロの場合、装甲吸収効果は発生しない。
コレはゲームバランス上の調整であろうが、先述のとおり
メダフォースに類似した効果を持つものがあったため、その名残を思わせる。
装甲の吸収率は
パーツランクにより上昇する。
ランク☆3時には装甲吸収率20%
以降5%プラスされていき、ランク☆5時には30%となる。
さらにランク☆5ボーナスとして
貫通効果が追加されるため、ダメージソースとしても有効に使える様になる。
なお、他のチャージゲージ消費技とは異なり、
ランク☆5ボーナスで消費するチャージゲージ量は緩和されない。
関連技
「ドレイン」行動・技 |
チャージドレイン |
昔は速度、今は溜めたCGを奪い取る! |
回数ドレイン |
頭パーツの回数を奪い取る |
フォースドレイン |
溜めたMFは横取り! |
レベルドレイン |
相手のメダルレベルを奪い、吸収! |
アーマードレイン |
相手の装甲を奪い、吸収! |
メダフォースから技への転身! |
アーマードレイン |
相手の装甲を嬉しそうに飲み干すあなたは囮囚(ばけもの) |
サバイバー |
なおす封じるその手はメダロット史上最強の武器だろう? |
最終更新:2023年07月14日 09:12