クリアピューレ
機体説明
ピンクでかわいらしいボディが特徴。
変形前後で補助・妨害系の行動に優れる。
変形すると両肩ウイングがカバーとなり、
そこに胸と脚部が収められる。
(頭と両腕、尻尾を出せば、
ミジンコ型に見えなくも...?)
総装甲が100足らずかつ単独では攻撃手段も持たないひ弱な
メダロット…
と思いきや特筆すべきは脚部のオルガンレッグ。
装甲こそ薄いものの、それ以外の数値が軒並み高水準。
本作の全
パーツの中で機動と近接はトップ、防御と遠隔は2番目に高い。
推進も潜水型の中では高い方(本作の潜水型脚部は全29種の内17種が推進12)と隙がない。
メダチェンジ後の平凡すぎる性能を鑑みると変形前後で数値が入れ替わっていることを疑いたくなる。
序盤にイベントが発生するので、優先して入手するべき。
ライブラリでは光合成がしたいなどと書いてあるが、ミジンコには葉緑素がないので光合成はできない。
光合成をする微生物はミジンコではなくミドリムシである。
OCGにおいて、
メダロット4発売後に出荷された、
前作3のカブト/クワガタ通常版に同梱。
 
発売中の最新作
メダロット4のプロモとして同梱。
既存ユーザーは既に
メダロット4をプレイしており、
その存在自体を知り得なかった。
そのため、OCGプレイヤー間においても、
知る人ぞ知る幻のカードであった。
プレミアムバンダイにて受注販売された、
セレクションボックスにて初の再収録。
これにより入手し易くなった。
(なお、当時とは仕様が変更されており、
初版と比べ、カードが厚くなっている。)
使用メダロッター
メダロット4
機体性能
「クリアピューレ」(女)
ミジンコ型メダロット
こうごうせいでも したいなーっ
頭部
オルガンボディ WFL-01
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 属性 | 行動 | 効果 | 
		| 10 | 28 | 47 | 4 | 妨害 | ぼうがい | 使用不能 | 
右腕
オルガンハンド WFL-02
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 属性 | 行動 | 効果 | 
		| 30 | 26 | 26 | 16 | 12 | 妨害 | ぼうがい | プラス症状クリア | 
左腕
オルガンアーム WFL-03
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 属性 | 行動 | 効果 | 
		| 20 | 10 | 30 | 8 | 18 | 回復 | なおす | マイナス症状クリア | 
脚部
オルガンレッグ WFL-04
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 防御 | 近接 | 遠隔 | 属性 | タイプ | 
		| 30 | 13 | 84 | 80 | 43 | 34 | 妨害 | 潜水 | 
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 防御 | 近接 | 遠隔 | 属性 | タイプ | 
		| 90 | 22 | 22 | 60 | 16 | 12 | 妨害 | 浮遊 | 
ドライブA
		| 変形 | 成功 | 威力 | 回数 | 属性 | 行動 | 効果 | 
		| シフト | 0 | 10 | 4 | 妨害 | とくしゅ | 重力制御 | 
ドライブB
		| 変形 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 属性 | 行動 | 効果 | 
		| シフト | 55 | 55 | 14 | 8 | 妨害 | とくしゅ | ダメージ減少 | 
ドライブC
		| 変形 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 属性 | 行動 | 効果 | 
		| シフト | 47 | 15 | 12 | 14 | 回復 | おうえん | チャージドレイン | 
「クリアピューレ」
		| 登場 | レア | コスト | 装甲(色) | 威力(色) | 速度(色) | タイプ | 効果 | 
		| メダ3特別 | 3 | 3 | 20(緑) | -(無) | 22(無) | 特殊 | 使用不能 | 
移動可能方向
【
使用不能】:相手
メダロットを1体指定し、攻撃・特殊使用を不能にする。(ただし、既に使用済みの効果は解除されない)
最終更新:2025年06月09日 23:32