サイズカッター
カマキリムシ型
メダロット(WMS)
登場作品:OCG navi
機体説明
本機は症状格闘復興の旗印と言っても過言ではない。
昔から、症状格闘はやられ役だと決まっていた。
充填・放熱は高く、威力は低い。
そこまでして得た症状の効果ですら、妨害
パーツには遠く及ばない。
ただの雑魚敵が使う
パーツでしかなかった。名前すら、存在すら認知される事なく、デスレーザーで焼かれるだけの存在。
彼らは、速度格闘の下位互換でしかなかったのだ。
…ある時が訪れるまでは。
彼の変形後のドライブCは、
ブースターを発動させれば100近くのダメージを叩き出し、平気で1・2
パーツ持っていく。
何故、サイズカッターはここまで強力な機体に成りえたのだろうか。
3、4の症状格闘は必ず症状効果が発動する代わりに、最終的なダメージ値から2分の1を引く仕様になったが、これが癌だった。
攻撃力が低いのであればわざわざ症状格闘を使うメリットが無いし、それは症状の効果にも影響する。
naviではこの仕様が無くなった。
ご存知の通り、naviには変形後の基本性能が反映されない、所謂「
脚部バグ」が存在する。
他の多くの格闘メダが、その攻撃力の3~6割を変形後の推進に依存していた為、大打撃を受けた。
それに対しサイズカッターのそれは元々少なく、変形前と後の推進差は僅か14しかない。
サイズカッターの場合は推進に頼らずとも元々威力が高い上に、
ブースターが効果的に機能している。
よく話題に挙がる5のバランスの良さだが、水面下では、naviの頃からその試みは始まっていた。
これにより、naviの症状格闘は速度格闘にも負けない威力を手に入れるに至った。
また、充填熱量が消費AP制に変更された所も大きい。
どの機体にも平等に行動順が回るようになったのだ。
こうして見ると、サイズカッターの強さは数奇な条件によって成り立っているのが分かる。
また、多脚⇔潜水という、地形によって形態を使い分けできるのも魅力。
変形後の姿はアメンボだろうか?潜水タイプだし。
あるいはミズカマキリを模した可能性もあるかもしれない。
ミズカマキリは英名で「Water stick insect」であり、
型式番号『WMS』がもしかしたらWater MantiSからか…?
しかし、ミズカマキリ自体はカマキリ目ではなくカメムシ目だったりするので、
当機の変形後のモチーフやnaviの2機が従来のカマキリ型と
型式番号が異なる理由はいまだ不明のまま。
ちなみに、この機体を始めとする一部のクラスメイトの後継機は以前の機体と
型式番号が同じである。
関連機体
使用メダロッター
メダロット・navi
機体性能
「サイズカッター」(男)
頭部
ストレートライン WMS-01NF
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| 60 | 0 | 21 | 0 | 症状 | なぐる | ブースター | 0~0 | 装備 | 
右腕
ウォータアポース WMS-02NF
		| 装甲 | 成功 | 威力 | AP | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| 50 | 16 | 25 | 12 | 症状 | なぐる | ウィルス | 0~1 | 敵1体 | 
左腕
ウォータレジスト WMS-03NF
		| 装甲 | 成功 | 威力 | AP | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| 50 | 9 | 35◎ | 16 | 症状 | がむしゃら | ウィルス | 0~1 | 敵1体 | 
脚部
スイミー WMS-04NF
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 防御 | 近接 | 遠隔 | 属性 | タイプ | 
		| 55 | 18 | 38 | 18 | 17 | 0 | 症状 | 多脚 | 
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 防御 | 近接 | 遠隔 | 属性 | タイプ | 
		| 215 | 32 | 84 | 56 | 51 | 9 | 症状 | 潜水 | 
ドライブA
		| 変形 | 成功 | 威力 | 回数 | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| シフト | 0 | 42 | 0 | 症状 | なぐる | ブースター | 0~0 | 装備 | 
ドライブB
		| 変形 | 成功 | 威力 | AP | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| シフト | 30 | 26 | 10 | 症状 | なぐる | ホールド | 1~2 | 敵1体 | 
ドライブC
		| 変形 | 成功 | 威力 | AP | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| シフト | 10 | 41◎ | 10 | 症状 | がむしゃら | ホールド | 1~2 | 敵1体 | 
「サイズカッター(変形前)」
		| 登場 | レア | コスト | 装甲(色) | 威力(色) | 速度(色) | タイプ | 効果 | 
		| スターター第2弾 | 2 | 3 | 30(無) | 30(無) | 28(紫) | 格闘 | ブースターアタック | 
移動可能方向
【
ブースターアタック】:攻撃前に移動を行った場合、威力が+10される。
「サイズカッター(変形後)」
		| 登場 | レア | コスト | 装甲(色) | 威力(色) | 速度(色) | タイプ | 効果 | 
		| スターター第2弾 | 3 | 1 | 40(水色) | 40(無) | 58(無) | シフト格闘 | ブースター束縛攻撃 | 
移動可能方向
【
ブースター束縛攻撃】:攻撃前に移動を行った場合、威力が+20される。
また、この攻撃を受けた
メダロットは、スピードを-30する。(ただし、攻撃されると解除)
最終更新:2020年11月04日 17:54