カイゾクロ
機体説明
最大の特徴はその重装甲。盾を持たない機体で装甲「295」は破格の数値である。
戦うときは
サブマシンガンで
パーツを一つ一つ確実に破壊したいところ。
右腕
パーツ「シャムシル」は右腕のがむしゃらであるため応用が利く。
ブレークバットと組み合わせることで「被弾してもやられにくい」格闘系
メダロットにできる。
アニメ版メダロットではカリブ代表のキャプテン・ジンが使用。ただ放送規制上、隻眼が両目に変更されている。
メダロット9で同期の
ゴーベンケー、
カイゾクロベーとともに復活!!
相変わらずの装甲の高さに加え、威力を中心に全体的な性能が高め。
にもかかわらず盾系の
パーツに匹敵する装甲を持つ頭部以外Hv
パーツではない。
ちなみに右腕はがむしゃらではなくなっている。
ストーリー中にもチラッと登場するが、特殊なイベントロボトルなのでこのときには
パーツは入手できない。
特定の期間に南海岸エリアの港町にたむろしている
ロボロボ団員(男)に
ロボトルを仕掛けると出現する。
更新データ Ver.1.1を適応していた場合、同じ手順でかつランダムで出現する。
関連機体
使用メダロッター
機体性能
「カイゾクロ」(男)
頭部
ドクロボー KZA-01
装甲 |
成功 |
威力 |
回数 |
能力 |
行動 |
効果 |
95 |
20 |
15 |
30 |
射撃 |
うつ |
ガトリング |
右腕
シャムシル KZA-02
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
熱量 |
能力 |
行動 |
効果 |
75 |
20 |
25◎ |
3 |
2 |
格闘 |
がむしゃら |
ソード |
左腕
カギヅマー KZA-03
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
熱量 |
能力 |
行動 |
効果 |
65 |
20 |
25 |
1 |
3 |
格闘 |
なぐる |
ハンマー |
脚部
フナヅカー KZA-04
装甲 |
推進 |
機動 |
格闘 |
射撃 |
索敵 |
隠蔽 |
能力 |
タイプ |
60 |
44 |
51 |
29 |
12 |
33 |
33 |
格闘 |
二脚 |
アルバム:No.169 型番:KZA00 |
鉤爪と義足、顔には眼帯。 死線をくぐり抜けた海賊の 船長がモチーフのメダロット。
百戦錬磨の素早い攻撃は いずれも洗練されており 隙がない。 |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
回数 |
攻撃対応 |
スキル / サブスキル |
わざ |
Hv |
305 |
20 |
52 |
31 |
24 |
5 |
不可 |
しゃげき / なし |
ガトリング |
○ |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
攻撃対応 |
スキル / サブスキル |
わざ |
Hv |
180 |
29 |
37 |
24 |
21 |
防御可能 |
かくとう / なし |
ソード |
- |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
攻撃対応 |
スキル / サブスキル |
わざ |
Hv |
180 |
7 |
50 |
10 |
13 |
防御可能 |
かくとう / がむしゃら |
ハンマー |
- |
装甲 |
機動 |
格闘 |
射撃 |
タイプ |
攻撃対応 |
脚部特性 |
森 |
岩 |
砂 |
平 |
水 |
空 |
凍 |
ホ |
サ |
Hvリミット |
165 |
30 |
44 |
29 |
二脚 |
回避可能 |
たいしょうくび |
4 |
4 |
2 |
4 |
2 |
2 |
2 |
4 |
4 |
1 |
最終更新:2023年10月17日 23:25