「たのしいクイズ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

たのしいクイズ - (2025/06/05 (木) 14:25:32) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

登録タグ:&tags() Nao Yanase氏が発表したゲームアプリ。現在でもAppstore・Google Playにて配信中である。 #region(ゲームの内容(ネタバレあり)) 最初はごく普通の常識クイズなのだが、進めるにつれてだんだん文字化けし、次第に大音量で「だ~れだ」という音声と共にいらすとやの画像がアップで出てくる。 その後、「ボタンを100回タップして!」というチャレンジが出てくるのだが、プレイヤーが23回以上ボタンをタップすると叫び声と共に日本人形の顔がアップで出てくる。 これを攻略するには「ボタンを100回タップして!」の『ボタン』の字を直接タップすると無事に100回タップ出来るのでタップすると次に進めるようになる。 これをクリアすると、白画面であるはずのメニュー画面が赤い画面になり、スタートすると「この話の怖い話はどこ?」といったクイズが全部で3問出題される。 最初のクイズと違って制限時間が付いていて、間違えると画面を「間違うな」という赤い文字で埋め尽くされるという怖い演出となっているが、全問正解すると製作者のNao Yanase氏のメッセージが表示されるので決して全問正解すると怖いイベントが起きるわけではない。 #endregion &b(){このゲームには恐怖を与える表現が含まれています。小さいお子様や心臓の弱い方はプレイをお控え下さい。} Youtubeに実況動画が投稿されているので、気になる方は動画を見てからApp Store・Google Playでダウンロードするよう推奨する。 また、このアプリの続編として『もっとたのしいクイズ』、『たのしい!かんたんクイズ』というものも存在しており、こちらも不気味で恐ろしいものとなっている。 分類:ホラー ビックリ グロ 危険度:3 *コメント - YouTubeで実況者がプレイしてる動画があるな -- 名無しさん (2018-08-22 04:06:29) - iPhoneじゃ出来ないんかーい -- ゆうていみやおうきむこう (2018-08-22 20:31:38) - プレイ動画見といて良かった…(とにかく怖い)。 -- ドードー (2018-08-23 11:59:24) - 続編の「もっとたのしいクイズ」がリリースされた模様 -- 名無しさん (2018-10-08 21:56:59) - 水溜りボンドとキズナアイが実況してたやつだ -- 名無しさん (2019-01-06 13:53:08) - 同じ作者の たのしい!かんたんクイズ ってのもオヌヌメ -- tktsom (2019-01-06 18:29:46) - 多くのYouTuberやVtuberが実況やドッキリに使うから、かなり知名度の高いゲームになりましたね。 -- 僕の葵 (2019-07-29 10:20:11) - こないだ、ぼんちゃんが実況してたぜ! -- e-dex (2019-07-31 11:35:09) - たのしい!まちがいさがしはンヌグムが登場する -- 名無しさん (2019-08-18 18:05:56) - クイズ自体がつまらん -- まみー (2019-09-12 21:04:24) - ぼんちゃんのとこで、メフィストがレオナードとネロを脅かす為に二人にやらせてたよな。んでレオナードもネロを脅かしててネロが可哀そうだったw -- 雪餅アキア (2019-10-01 18:33:27) - 読まれやすい展開だな。 -- 名無しさん (2019-12-21 00:56:33) - 間違い探しの方はフツーに進めてたら知り合いの絵師さんの絵出てきてびっくりした -- 名無し (2020-01-18 19:35:49) - 一回プレイしたことある← -- かなきらえるる (2020-05-13 16:24:10) - 「アプリ」と入れなくてもトップに出てくる件 -- 名無しさん (2020-06-09 21:12:37) - たのしくないクイズじゃんww -- チャルゲッチュさん (2020-09-20 22:08:19) - 心臓止まりかけた\(^o^)/ -- ねこのぬこ3 (2021-01-12 21:27:37) - たの死い苦イズ -- guocuozuoduo (2021-02-02 09:30:25) - めっちゃたのしいクイズ、、なのか? -- スネ夫 (2021-02-02 16:28:50) - これのどこがたのしいクイズなのか、本当にどうしてこうなった -- 名無し (2021-02-02 22:12:39) - 嫌なアプリだな -- 名無しさん (2021-02-28 08:16:21) - 悪意を感じる -- ちゃんふく (2021-03-20 15:34:40) - たのしいクイズはまじで純粋なひとにやらせたあかん -- 名無しさん (2021-06-15 21:30:51) - ホラー版Trollface quest? -- ナイル (2021-08-06 22:37:42) - 怖い -- 甘夏 (2021-08-07 16:03:12) - こわいクイズに改名してくれ -- ゲーム太郎 (2021-11-27 19:40:31) - インストールしてみよ -- HANIKAM (2021-11-27 19:44:19) - やってみたけど、すごーく怖かった -- 名無しさん (2022-01-06 15:11:03) - す●●りのメンバーもやってたぞ -- Evangelar (2022-05-04 22:05:36) - 某台パン系YouTuberやってなかった? -- 名無しさん (2023-03-24 17:32:21) - ↑誰? -- アルバイト好きな高校生 (2023-10-27 15:14:34) - ↑×2サ⚫︎⚫︎ンさんかァ〜 -- アルバイト好きな高校生 (2023-10-27 15:18:12) - やってみたけど、クイズが楽しくない… -- 神小路 陸 (2023-10-28 15:54:32) #comment(disableurl)
登録タグ:&tags() Nao Yanase氏が発表したゲームアプリ。現在でもAppstore・Google Playにて配信中である。 #region(ゲームの内容(ネタバレあり)) 最初はごく普通の常識クイズなのだが、進めるにつれてだんだん文字化けし、次第に大音量で「だ~れだ」という音声と共にいらすとやの画像がアップで出てくる。 その後、「ボタンを100回タップして!」というチャレンジが出てくるのだが、プレイヤーが23回以上ボタンをタップすると叫び声と共に日本人形の顔がアップで出てくる。 これを攻略するには「ボタンを100回タップして!」の『ボタン』の字を直接タップすると無事に100回タップ出来るのでタップすると次に進めるようになる。 これをクリアすると、白画面であるはずのメニュー画面が赤い画面になり、スタートすると「この話の怖い話はどこ?」といったクイズが全部で3問出題される。 最初のクイズと違って制限時間が付いていて、間違えると画面を「間違うな」という赤い文字で埋め尽くされるという怖い演出となっているが、全問正解すると製作者のNao Yanase氏のメッセージが表示されるので決して全問正解すると怖いイベントが起きるわけではない。 #endregion &b(){このゲームには恐怖を与える表現が含まれています。小さいお子様や心臓の弱い方はプレイをお控え下さい。} Youtubeに実況動画が投稿されているので、気になる方は動画を見てからApp Store・Google Playでダウンロードするよう推奨する。 また、このアプリの続編として『もっとたのしいクイズ』、『たのしい!かんたんクイズ』というものも存在しており、こちらも不気味で恐ろしいものとなっている。 分類:ホラー ビックリ グロ 危険度:3 *コメント #comment_num2(disableurl)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: