「hekatestation」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

hekatestation - (2025/06/03 (火) 20:32:53) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

登録タグ: &tags() アクセスすると、青、茶、オレンジの三つの三角形が並んでいる謎のサイト。 このサイトの文字や図形はほぼリンクになっていて、クリックすると別の意味深なページへと飛ばされる。全体的に不気味は雰囲気のサイトとなっている。 またこのサイトの1番の特徴は特定のリンクをクリックするとパスワードを要求される。そこに正しいパスワードを入力すると謎の日記を閲覧することができる。何を伝えようとしているかは不明。 #region(パスワード) 1. Mercury 2. Venus 3. Earth 4. Cresent 5. New 6. Full 7. Saturn 8. Neptune 9. Uranus #endregion 分類:謎、電波 危険度:2 *コメント - 上のタブに表示されるアイコン(このwikiだったらaのロゴ)も意味深な感じする -- なナス (2020-06-20 15:06:07) - 暇なときに探索したいな。多分なんかの企画で作られた謎解き迷路サイトだろう。 -- 名無しさん (2020-06-20 15:40:52) - センチメンタルと似てるな。どっちも好きだけど -- 伊坂 (2020-06-20 15:49:54) - パスワードが謎。水金地ときて三日月、新月、満月ときたら火木を飛ばして土がきて、しかも最後は天と海が逆になってる -- 名無しさん (2020-06-20 17:51:36) - 急にzipファイルがダウンロードされるから、ビビった割りと重そうだけど何が入ってるのか -- 名無しさん (2020-06-22 22:09:45) - 駅の画像は一切出てこないので注意。 -- ゲーム太郎 (2021-06-02 20:35:01) - 突然zipファイルダウンロードされてびっくりした -- 名無しさん (2021-11-01 23:02:53) - 4のパスワードCresentじゃなくてCrescentじゃね? -- 名無しさん (2022-12-11 10:41:12) - ファイルの中身は謎の日記、絵本風の動画、あと風景の画像や地図でした。ちなみにこの風景はモレノバレーで撮られたものだと思われます。 -- 名無しさん (2022-12-11 11:44:03) - 一瞬博多ステーションに見えた -- 名無しさん (2025-01-21 12:02:14) #comment(disableurl)
登録タグ: &tags() アクセスすると、青、茶、オレンジの三つの三角形が並んでいる謎のサイト。 このサイトの文字や図形はほぼリンクになっていて、クリックすると別の意味深なページへと飛ばされる。全体的に不気味は雰囲気のサイトとなっている。 またこのサイトの1番の特徴は特定のリンクをクリックするとパスワードを要求される。そこに正しいパスワードを入力すると謎の日記を閲覧することができる。何を伝えようとしているかは不明。 #region(パスワード) 1. Mercury 2. Venus 3. Earth 4. Cresent 5. New 6. Full 7. Saturn 8. Neptune 9. Uranus #endregion 分類:謎、電波 危険度:2 *コメント #comment_num2(disableurl)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: