迅速

迅速
消費SP 40 習得 使役4
効果 モンスターの速度を20%上昇させる。
調整
Oβ1期 実装
19期 鉄壁と迅速の取得順が逆になりました
42期 SP消費50→45
使役12で撃滅迅速鉄壁猛攻の効果5%UP
60期 使役8:猛攻鉄壁迅速の効果が+5%UP
鉄壁:防御30%UP→防御25%UP
70期 使役4で迅速取得
猛攻鉄壁迅速の効果25%→20%
78期 女帝 猛攻・鉄壁・迅速・攻城・伏兵・撃滅・包囲・粉砕のSP消費量-10 
→ 猛攻・鉄壁・迅速・攻城・伏兵・撃滅・包囲・粉砕のSP消費量-12
81期 使役10にスキル効果+5%上昇が付きました
100期 SP消費45→40
使役4で習得するスキル。速度が増える。
速度が増えるという事は、このゲームにおいて最強クラスのバフである事を意味しており、総合ダメージ・魔法の詠唱速度・デバフの回転率・急襲やデバフへの耐性等、攻撃性能だけでなく防御性能も増える。更にハイエナも行いやすい。
これだけ書くと最強だが、長いアップデートを挟んだゲームなので速度アンチの特殊能力が多く、甲殻・カウンター・束縛・巨人・闘争心といった攻撃反応型の能力、毒状態には弱くなってしまう。
これら能力を組み込んで特化した鉄壁相手には圧倒的な差で敗北するなんてケースも多々ある。
とはいえそれらが少なく速度とのシナジーが多い村落の間は圧倒的なパワーを発揮でき、それ以降もとりあえず迅速を選んでおけば速度アンチ編成に対応されるまでは安心できる。
速度編成を早めに出せるのは使役の特権であるためこれを使える間に稼ぐだけ稼いでおきたいところ。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年09月25日 16:14