「【ダマグモ】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
【ダマグモ】 - (2024/01/04 (木) 17:27:57) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
&bold(){ダマグモ}とは、[[【ピクミン(ゲーム)】]]のキャラクター。
#contents(level=2)
*プロフィール
&table_color(,#cccccc)
|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''ダマグモ''}|
||~#left(){他言語}|Beady Long Legs|
|~|~#left(){和名}|アシナガモクメツユハライ|
|~|~#left(){分類}|ダマグモ科|
|~|~#left(){初登場}|[[【ピクミン(ゲーム)】]]|
長い4本の足を持つ蜘蛛型の生物。丸い胴体が弱点。
*作品別
***[[【ピクミン(ゲーム)】]]
樹海のヘソのボスとして登場。倒すと、くす玉のように丸い胴体が割れて体が砕け散る。ボスの中で唯一専用のボスbgmが流れる。
***[[【ピクミン2】]]
クモの根城のボスの他、まどいの水源や百戦錬磨の穴に登場。[[【ダマグモキャノン】]]や[[【ゾウノアシ】]]と言った派生種も登場。ルーイメモでは、食べられないと言われている。
*関連キャラクター
-[[【ダマグモキャノン】]]
-[[【ゾウノアシ】]]
-[[【ケダマグモ】]]
-[[【ハゲダマグモ】]]
*コメント
#pcomment(【ダマグモ】/コメント,10,reply)
[[全てのコメントを見る>【ダマグモ】/コメント]]
&bold(){ダマグモ}とは、[[【ピクミン(ゲーム)】]]のキャラクター。
#contents(level=2)
*プロフィール
&table_color(,#cccccc)
|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''ダマグモ''}|
||~#left(){他言語}|Beady Long Legs|
|~|~#left(){和名}|アシナガモクメツユハライ|
|~|~#left(){分類}|ダマグモ科|
|~|~#left(){初登場}|[[【ピクミン(ゲーム)】]]|
長い4本の足を持つ蜘蛛型の生物。丸い胴体が弱点。
*作品別
***[[【ピクミン(ゲーム)】]]
樹海のヘソのボスとして登場。倒すと、くす玉のように丸い胴体が割れて体が砕け散る。ボスの中で唯一専用のボスbgmが流れる。
***[[【ピクミン2】]]
クモの根城のボスの他、まどいの水源や百戦錬磨の穴に登場。[[【ダマグモキャノン】]]や[[【ゾウノアシ】]]と言った派生種も登場。ルーイメモでは、食べられないと言われている。
*関連キャラクター
-[[【ダマグモキャノン】]]
-[[【ゾウノアシ】]]
-[[【ケダマグモ】]]
-[[【ハゲダマグモ】]]
-[[【ダマグモインフェルノ】]]
*コメント
#pcomment(【ダマグモ】/コメント,10,reply)
[[全てのコメントを見る>【ダマグモ】/コメント]]