概要
中央から右上(闇のゲームの上)にあるMD生成君から、PTLがMDを作成してMD入場で侵入開始。
MDの仕様
- 作成CT23時間で全MD共通。アカウント単位。(CTリセットチケットでリセット可能)
- 入場ではなくMD作成のCTなので、入場は他PTメンバーが作成すれば何度でも挑戦可能。(サブアカウントでも作成可能)
- MD制限時間内であれば再入場可能。
- 攻略後はPTLがMDを消せばPTの解体は不要。
- MDモンスター限定装備、カードがある。
- MVPの基礎ドロップ率はフィールドと比較して3倍。
- ドロップした装備には確定でExUSが付与。
- MVPのマルチドロップはなし。
- MVP討伐時に自動退出。
関連コマンド
@ptl |
PTリーダーになる ※コマンド使用時、使用キャラの同一垢キャラはPTからキックされる |
CTリセットチケット
ショップポイント100Pか、商人から100Mで購入可能。
MD作成のCTをリセットすることができる。
CT中のMD作成時に自動消費される。
サラの記憶【Lv40】
左上にいるNPCがストーリーを語り、それが終わったら本番開始。
正規ルートは①②③④⑤の順で雑魚を討伐して行き、⑥にてボスとの戦闘。
一定数のモブを倒すとボスが沸きましたみたいなメッセージが出現。
調整によりボス出現に必要な雑魚討伐数が大幅に減少した為、①②⑥周辺で丁寧に雑魚を狩ると足りる。
⑥に向かうとボスとの戦闘開始。
蝿&ノピティギが使用可能なので、ボス出現メッセージが出たら⑥に向かおう。
+
|
入手アイテム |
大長老アイリンカード(36038)
フェイヨン警備犬カード(36037)
フェイヨン警備兵カード(36036)
太極の耳飾り(18576)
ブーツ(2405)
手甲(2117)
|
ニーズヘッグの巣【Lv70】
本家MDでの最終フロアからスタート。
サラの記憶同様MD内のモンスターをある程度倒すと中心付近にボスが沸くのでMVP4種を倒してクリア。
一角が最初に出現し、討伐後残りの3匹がPOPする。
ディスペルを使用してくる為、ディボーション使用時は注意したい。
サラの記憶よりはボスは強めなので、各個撃破できるよう立ち位置に気をつけよう。
蝿は使用可能だがモンスターがPOPする部屋はそれ程広くないのと、使用するとモンスターが湧く範囲外に飛ぶ場合があるので非推奨。
+
|
入手アイテム |
ニーズヘッグ四天王の一角カード(36079)
ニーズヘッグ四天王の二角カード(36080)
ニーズヘッグ四天王の三角カード(36081)
ニーズヘッグ四天王の四角カード(36082)
スキンオブシャドウ(2554)
フォレストオーブ(2862)
ゴールデンロッドオーブ(2859)
|
オークの記憶【Lv80】
MD内のどこかに湧いているトリガーモブ、巫女ガルラスィ(オークレディの見た目)を討伐すると、左下の広場に2体MVPが湧く。
トリガーモブもMVPなので、凸面鏡が使用可能。
+
|
入手アイテム |
巫女ガルラスィカード(37020)
オークの姫騎士カード(37021)
奥山きんに君カード(37022)
賢者の靴(22018)
魔呪のメイル(15173)
破戒僧の数珠(28386)
|
最終更新:2025年05月08日 22:06