IL・ランダムオプションカード枠と関わる要素もあるため、合わせて読むことをおすすめします。

精錬


中心部にいるNPCから鍛冶場へ移動可能。
失敗しても装備は破壊されない。
精錬値の数だけ金貨とオリデオコンが必要となる。
精錬値+11以上はダマスカス鋼も1つ追加で必要。
指定の精錬値までの連続精錬も可能。

精錬効果

武器は攻撃力上昇、防具はDEF上昇。
攻撃力は結構変わる。(最終ダメージが未精錬~+10で約2倍、+10~+15で約3倍)
DEFについても全身の過剰が進んでくると、軽視できない程度に上がる。

ROP、カード枠の追加

精錬値+12到達時:ランダムオプションが一つ追加
精錬値+14到達時:エンチャント、ボーナススキル、ユニークスキル(ExUSは除外)のうちどれか一つが追加

ランダムオプションとカード枠がそれぞれ4枠埋まっている場合は追加されない。
追加を狙うのであれば、精錬する前に隣のパオグレンから1枠削除すること。

精錬成功率

精錬値 成功率
+1 100%
+2 100%
+3 100%
+4 100%
+5 80%
+6 70%
+7 60%
+8 50%
+9 40%
+10 30%
+11 15%
+12 10%
+13 6%
+14 3%
+15 1%


ホルグレンの隣にいるNPCから可能。
1凸につき、同じ装備1個かヒヒイロカネが必要。
装備素材倉庫に入った装備素材も使用可能。

精錬と異なり失敗はしない。
装備を使う場合、インベントリ内の同じ装備のうちどれが使われるかわからない為注意!(個人タブは除外)
帰属装備は素材として使用不可。

装備の凸状態の確認は、アイテムレベルの横の☆☆☆☆。
凸する毎に☆→★になる。

凸効果

武器は攻撃力上昇、防具はDEF上昇。
精錬ボーナスに補正がかかる為、未精錬アイテムは凸する意味がないので注意。

オリデオコン、ダマスカス鋼、ヒヒイロカネの入手方法

金策ページにて。
金策
最終更新:2025年02月17日 18:27