リニューアル以前の中野鯖を遊んでいた方へ

中野鯖リニューアルに伴い、以前のデータはリセットされました。
アカウント、キャラクター作成からやり直しとなっています。
仕様についても大幅に変わっています。(実質新鯖)
改めてルールを一読後に、新規アカウントを作成して遊んでください。
ルールも変更が入っています。必ず#一応ルールチャンネルから確認してください。

一部引き継ぎ要素について

旧中野鯖の所持zenyと魔法石、各種補正に応じて引き継ぎポイントとしてショップポイントが入手可能です。
指示に従いスクリーンショットを残している方は、個別対応なのでgmへの質問かDMにて問い合わせを。

※引き継ぎについては上記の対象者以外の対応期間は終了しています。
GMに問い合わせることはご遠慮ください。

旧中野鯖からの変更点早見表

※こちらは旧鯖を遊んでいた方向けのざっくりとした内容となっています。
詳細については各ページにて。

  • 首都がオリジナルマップへ変更。
  • アプデ頻度は旧中野鯖と比較してゆっくり目予定で丁寧に作りたいらしい。

キャラ関連
  • 転職なし。ジョブシステム制。1キャラにつき2つの職を設定できる。
  • 最大レベルは徐々に解放。敵とのレベル差があるとダメージが通らない。
  • ジョブレベル廃止。スキルは最初から振られていて、不要なスキルは忘れさせることもできる。
  • ステータス仕様変更。(dexで詠唱速度が変わらなくなったとか変更点ある)
  • 各職スキルいろいろ変更。
  • 戦闘はSP回復するスキル使う→溜まったらULTでさくさくの繰り返し。
  • 汎用スキル廃止。必須級だったスキルは基本スキルとして使用可能。
  • 汎用スキルで使えたスキルは、装備効果で使用可能なものも。
  • 属性相性数値変更。
  • バディ効果のバフ廃止。

アイテム関連
  • BP、CP廃止。EPに統合。
  • BP、CPで強化していたものは全部お金で強化。
  • 武器は全て片手武器に。全職で盾が持てたり、二刀流ができる。
  • 装備にレアリティがある。レア度が高いほど強い。
  • カードスロット廃止。カード倉庫に入ったカード全部乗る。
  • カード枠にはエンチャ的なものがつく。(スキルセットのやつとかもある)
  • シャドウ枠の装備は衣装のみ。(衣装カードはない。シャドウ装備は徐々に追加するかもらしい)
  • ボナコ廃止。
  • 装備の取引が可能なマケボ実装。取引通貨はショップポイント。
  • ショップポイントはSPレイド報酬に。マケボ取引通貨&ガム購入&装備強化アイテム用。(旧ショッポアイテムはだいたい商人が売ってる。)
  • ログボ廃止。

コンテンツ関連
  • 地下鉱山はオリ等の精錬用品集め&神器作成素材の入手場所に。
  • 通常レイド一部のみ。(徐々に実装)
  • 討伐数とかはないので、レイドは専用装備やカード集めたり、金策用。
  • フィールドは旧中野鯖のリニューアルエウレカみたいな感じ。
  • 理想エンチャや効果がついた装備を掘りつつカードを集めるハクスラ的遊び方をする。
  • レイド報酬は貢献度によって増加する。以前の様に入って放置だけだとほとんど貰えないかも。(ハードレイド方式)
最終更新:2024年12月27日 22:35