概要

地下鉱山襲撃:護符
アクアラビリンス:黎明の精髄、黄昏の輝き、エルニウム
上記の素材で作成する装備。
カード枠にエンチャント、ボーナススキルを付与することができる。
装着部位は矢枠。
アサルトレイド:地下鉱山襲撃
アクアラビリンス

αとβの違い

◆神器α
神器本体の性能は高め。
カード枠は素材として使用した護符のものを引き継ぎ、変更することができない。

装備更新時に神器を作り直したり、神器に合わせて他の装備を厳選し直す必要がある。

◆神器β
神器本体の性能は控えめ。
カード枠が4スロットあり、護符から抽出したBSカードを使用し任意に変更可能。
一つ目のスロットのBSカードの効果が3倍になる。
※例:インファイト+1を1つ目に刺すとインファイト+3扱いになる。

BSカードを作成する必要はあるが、装備更新やサブ職用等に柔軟に対応できる。

護符


神器の素材として使用するが、そのまま装備することもできる。
神器作成ができるまではBS調整に護符のまま装備しよう。

エンチャント、ボーナススキルから4つ付与される。
左2枠がボーナススキル確定、残りの2枠はランダム。
3枠目、4枠目にBSが付与される確率は15%。

付与されたエンチャント、ボーナススキルは神器α制作時引き継ぎ。

作成方法


鍛冶場にいる神器作成グレンから作成可能。

必要素材

◆神器α
  • 装備中の護符、黄昏の輝き5個、エルニウム1000個、金貨3000個
制作時護符のBS等を引き継ぐので、厳選した護符を素材にしよう。
※護符を帰属化して複製しておけば、神器も帰属化されるが後々他の神器にする際に同じBSで作り直せる。

◆神器β
  • 装備中の護符、黎明の精髄5個、エルニウム1000個、金貨3000個
カード枠はBSカードを使用するので、素材にする護符は何でも構わない。

◆共通の注意事項
装備中の護符が素材になるので、厳選済護符をうっかり装備しないよう注意!
素材となった護符は失われる
帰属化状況は素材となった護符を引き継ぐ。

BSカードの抽出

装備中の護符から抽出することができる。
素材となった護符は失われる。
抽出したBSカードは、本家のカードを刺す時の様に神器βに装着できる。
装着してもBSカードは手元に残る。貸し借りも可能。

材料:装備中の護符、黎明の精髄1個、エルニウム100個、金貨100個
※帰属化された護符は素材にできない。
※BSカードのみを抽出する。エンチャントは消える。
※+2のBSは+1として抽出される。

BSカードのリセット

神器作成グレンからリセット可能。

神器α

装備名 説明
【神器】メギンギョルドα STR+50%
ダメージ上限+15%
【神器】ブリーシンガメンα 防御無視+30%。
【左手修練】使用可能
【神器】スレイプニールα ASPD+15 連続攻撃確率+10%。
移動速度を70に固定。
【神器】ミョルニールα クリティカル+25%
クリティカルダメージ+50%
【神器】アスプリカα 無属性以外の属性耐性+10%
完全回避+15
【神器】ブリュンヒルデα MaxHP+30% ATK+30%
絶対にノックバックしない。破壊不可。
※連続攻撃確率:DA率TA率QA率のこと。

神器β

●共通効果
BSカードを装着可能。
一つ目のスロットのBSカードの効果を3倍にする。
装備名 説明
【神器】メギンギョルドβ STR+30%
ダメージ上限+10%
【神器】ブリーシンガメンβ 防御無視+15%。
【左手修練】使用可能
【神器】スレイプニールβ ASPD+10 連続攻撃確率+7%。
移動速度を70に固定。
【神器】ミョルニールβ クリティカル+15%
クリティカルダメージ+30%
【神器】アスプリカβ 無属性以外の属性耐性+7%
完全回避+10
【神器】ブリュンヒルデβ MaxHP+20% ATK+20%
絶対にノックバックしない。破壊不可。
最終更新:2025年01月13日 00:17