HP | SP | ATK | DEF | INT | RES | DEX | SPD |
---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 2 | 2 | 5 | 2 | 2 | 1 | 1 |
+ | ... |
スキル名 | 属性 | Lv | 威力 回復 補正値 |
消費SP | 優先度 | 特殊効果 | 効果範囲 | 訓練P | 訓練費用 | 習得条件 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
挑発 | 魔法 補助 |
1 | - | 5 | +8 | 4ターンの間自身が狙われる確率+20% | 敵全体 | 5P | 300J | Lv5 |
2 | 5ターンの間自身が狙われる確率+25% | 5P | 300J | |||||||
3 | 6ターンの間自身が狙われる確率+30% | 5P | 300J | |||||||
4 | 10 | 7ターンの間自身が狙われる確率+35% | 10P | 500J | ||||||
5 | 15 | 8ターンの間自身が狙われる確率+40% | 25P | 800J | ||||||
敵を挑発し、○ターンの間、敵全体に対して自身を攻撃対象にする確率を○%上昇させる | ||||||||||
グランドスイング | 物理 | 1 | 100 | 10 | - | 怯み15% | 敵単体 | 5P | 300J | Lv5 |
2 | 110 | 12 | 5P | 300J | ||||||
3 | 120 | 15 | 怯み20% | 5P | 300J | |||||
4 | 135 | 20 | 10P | 500J | ||||||
5 | 175 | 42 | 怯み25% | 25P | 800J | |||||
敵単体に足払いによる攻撃をする。○%の確率で怯み状態にする | ||||||||||
シールドリペル | 物理 | 1 | 100 | 12 | -9 | 盾のDEFをATKに加算 | 敵単体 | 10P | 500J | Lv10 |
2 | 120 | 15 | 10P | 500J | ||||||
3 | 150 | 18 | 10P | 500J | ||||||
4 | 175 | 32 | 15P | 800J | ||||||
5 | 230 | 53 | 30P | 2000J | ||||||
限界まで力を貯めて盾で敵単体を叩きつける。盾を装備している場合、盾のDEFをATKに加算する | ||||||||||
ラインシールド | 魔法 補助 |
1 | - | 20 | - | 4ターンの間横同列のDEF+20% | 使用者横同列 | 10P | 800J | Lv10 |
2 | 4ターンの間横同列のDEF+20% | 10P | 800J | |||||||
3 | 5ターンの間横同列のDEF+20% | 10P | 800J | |||||||
4 | 30 | 5ターンの間横同列のDEF+30% | 15P | 1400J | ||||||
5 | 45 | 6ターンの間横同列のDEF+30% | 30P | 2500J | ||||||
○ターンの間、自身と横同列にいる味方全てのDEFを○%上昇する | ||||||||||
アブソリュートガード | 魔法 補助 |
1 | - | 12 | +2 | 1ターン味方全員の物理&魔法耐性+10% | 味方全体 | 5P | 500J | ラインシールド習得 |
2 | 1ターン味方全員の物理&魔法耐性+15% | 5P | 500J | |||||||
3 | 1ターン味方全員の物理&魔法耐性+20% | 5P | 500J | |||||||
4 | 20 | 1ターン味方全員の物理&魔法耐性+15% | 10P | 800J | ||||||
5 | 30 | 1ターン味方全員の物理&魔法耐性+30% | 25P | 1200J | ||||||
守りに徹し、1ターンの間、味方全体の物理、防御耐性を○%上昇する | ||||||||||
シールドスロー | 物理 | 1 | 120 | 18 | - | 盾装備時、隊列補正無効 | 敵単体 | - | - | 熟練1 |
2 | 130 | 20 | 5P | 1000J | ||||||
3 | 140 | 22 | 5P | 1000J | ||||||
4 | 150 | 34 | 10P | 1500J | ||||||
5 | 200 | 45 | 30P | 2500J | ||||||
盾を投げつけ、敵単体を攻撃する。盾を装備している場合、攻撃対象の隊列補正による被ダメージを等倍にする |
スキル名 | LV | 効果 | 訓練P | 訓練費用 | 習得条件 |
---|---|---|---|---|---|
騎士の務め | 1 | 後ろに隣接した味方の物理耐性+5% | 15P | 1200J | Lv30 |
2 | 後ろに隣接した味方の物理耐性+6% | 15P | 1200J | ||
3 | 後ろに隣接した味方の物理耐性+7% | 15P | 1200J | ||
4 | 後ろに隣接した味方の物理耐性+8% | 25P | 1800J | ||
5 | 後ろに隣接した味方の物理耐性+10% | 50P | 4000J | ||
自身の後ろに隣接した味方の物理耐性を○%上昇する | |||||
鉄壁の盾 | 1 | 前衛時DEF+80 | 5P | 800J | 騎士の務め習得 |
2 | 前衛時DEF+100 | 5P | 800J | ||
3 | 前衛時DEF+120 | 5P | 800J | ||
4 | 前衛時DEF+150 | 10P | 1200J | ||
5 | 前衛時DEF+200 | 25P | 1500J | ||
自身が前衛の場合、自身のDEFを○上昇する | |||||
ヴァンコントロール | 1 | 前衛時、前衛の味方全てDEF+30 | - | - | 熟練3 |
2 | 前衛時、前衛の味方全てDEF+50 | 25P | 2500J | ||
3 | 前衛時、前衛の味方全てDEF+80 | 25P | 2500J | ||
4 | 前衛時、前衛の味方全てDEF+110 | 30P | 4000J | ||
5 | 前衛時、前衛の味方全てDEF+150 | 40P | 10000J | ||
自身が前衛の場合、前衛に居る味方全てのDEFを○上昇する | |||||
騎士の極意 | 1 | DEF+50 | 80P | 10000J | Lv200 |
2 | DEF+80 | 80P | 10000J | ||
3 | DEF+100 | 80P | 10000J | ||
4 | DEF+150 | 100P | 20000J | Lv250 | |
5 | DEF+200 | 150P | 30000J | Lv300 | |
シュバリエを極めた証。DEFを○上昇する | |||||
騎士の秘訣 | 1 | DEF+50 | 10P | 3000J | Lv100 |
2 | DEF+80 | 10P | 3000J | ||
3 | DEF+100 | 10P | 3000J | ||
4 | DEF+120 | 30P | 5000J | Lv150 | |
5 | DEF+150 | 50P | 8000J | Lv200 | |
シュバリエの戦い方における秘訣。DEFを○上昇する | |||||
聖騎士の心得 | MAX | CC開放:パラディン | 10P | 1500J | Lv50 |
パラディンのクラスチェンジに必要な技能 | |||||
竜騎士の心得 | 1 | CC開放:ドラゴンライダー | 10P | 1500J | Lv50 |
ドラゴンライダーのクラスチェンジに必要な技能 |
スキル名 | LV | 効果 | 訓練P | 訓練費用 | 習得条件 |
---|---|---|---|---|---|
オートディフェンス | 1 | 10%の確率で物理被ダメージ軽減 | 15P | 1000J | Lv15 |
2 | 15%の確率で物理被ダメージ軽減 | 15P | 1000J | ||
3 | 20%の確率で物理被ダメージ軽減 | 15P | 1000J | ||
4 | 25%の確率で物理被ダメージ軽減 | 30P | 1500J | ||
5 | 30%の確率で物理被ダメージ軽減 | 40P | 3000J | ||
物理ダメージを受けた時、○%の確率で被ダメージを軽減する | |||||
ダメージカット | 1 | 2以下の被ダメージ無効 | 10P | 300J | Lv5 |
2 | 3以下の被ダメージ無効 | 10P | 300J | ||
3 | 5以下の被ダメージ無効 | 10P | 300J | ||
4 | 8以下の被ダメージ無効 | 20P | 500J | ||
5 | 10以下の被ダメージ無効 | 35P | 800J | ||
ダメージを受けた時、○以下のダメージは、全て0になる | |||||
パリィアクション | MAX | 防御時回避率+5% | - | - | 熟練2 |
防御時、自身の回避率を5%上昇する |
スキル名 | LV | 効果 | 訓練P | 訓練費用 | 習得条件 |
---|---|---|---|---|---|
騎士の手助け | 1 | DEF+20 | 10P | 300J | Lv5 |
2 | DEF+40 | 10P | 300J | ||
3 | DEF+60 | 10P | 300J | ||
4 | DEF+80 | 15P | 500J | ||
5 | DEF+100 | 40P | 800J | ||
味方全体のDEFを○上昇させる | |||||
安全第一 | 1 | 戦闘開始から5ターンDEF&RES+50 | 15P | 600J | Lv10 |
2 | 戦闘開始から5ターンDEF&RES+100 | 15P | 600J | ||
3 | 戦闘開始から5ターンDEF&RES+150 | 15P | 600J | ||
4 | 戦闘開始から5ターンDEF&RES+200 | 25P | 800J | ||
5 | 戦闘開始から5ターンDEF&RES+250 | 50P | 1200J | ||
戦闘開始から5ターンまでの間、味方全体のDEF、RESを○上昇する | |||||
ガードアシスト | 1 | 防御時軽減率+5% | 20P | 800J | Lv15 |
2 | 防御時軽減率+6% | 20P | 800J | ||
3 | 防御時軽減率+7% | 20P | 800J | ||
4 | 防御時軽減率+8% | 30P | 1200J | ||
5 | 防御時軽減率+10% | 60P | 1800J | ||
味方全体の防御時のダメージ軽減率を○%上昇する |