DLC職業
モンクLv100「修道士の秘訣」+アサシンLv100「暗殺者の秘訣」双方Lv1以上習得でCC可能
モンクのアクティブスキルを使用可能

装備

  • 武器:刀
  • 防具:軽装
  • 職別:マフラー、靴、小刀

成長率

HP SP ATK DEF INT RES DEX SPD
7 6 8 7 6 5 9 10
※下級職最大5、上級職最大9、全職最大10

考察

+ ...

性能

SPDとクリティカルに特化した切り込み隊長的な物理アタッカー職。
一見ピーキーだが、無属性中心かつ幅広いラインナップの攻撃スキルと回避率のお陰で案外クセがない

アクティブスキルは何かと特化しているものばかりだが、
それ故にコンセプトによって選んでONOFFすることで簡単に役割を切り替えられる
優先度+1で火力もまずまずの居合と白刃一閃で雑魚散らし、
一刀両断・月下十文字・天地斬のみONで各個撃破特化、特に変異種に対しては特攻+月下十文字で最高のキラーユニットになる
ノーガード役と組ませるならモンク時代の虎殺しで怯み役としても優秀。

難点はステータスのピーキーさ。
SPDがアタッカーとしては高すぎてバフデバフ役やノーガード役と連携しづらい
耐久面は回避頼りなので死ぬときは死にまくる
ATKの伸び自体はちと悪いので火力はデモニックナイト等に見劣りしだす……
とはいえこの辺は他の最上級職で育ててから侍にすれば解決し(ATK、DEX、SPDの両立は難しいが)
他職のSPD等を盛る手段としても使えるのでそれほど致命的でもない

ただ、ステータスを補うために冒険者Lv999の最上級職から転向したキャラを作るのは
だいたい最大の敵が変異種よりドラゴン族や闘技場になっている頃合いなのでその点で少し不遇かもしれない

パーティ編成


備考

DLCを購入していれば進行度に関係無く侍を募集できる
侍で雇用してCCさせる事でいきなりモンクやプリースト、トレジャーハンターを雇用可能




アクティブスキル

スキル名 属性 Lv 威力
回復
補正値
消費SP 優先度 特殊効果 効果範囲 訓練P 訓練費用 習得条件
居合 物理 1 150 24 +1 敵単体 5P 500J Lv5
2 180 28 5P 500J
3 210 32 5P 500J
4 240 40 10P 800J
5 280 50 25P 1200J
抜刀するのと同時に敵単体を攻撃する
烈風撃 魔法 1 230 42 - 敵単体 5P 500J Lv5
2 250 48 5P 500J
3 280 54 5P 500J
4 320 62 10P 800J
5 360 78 25P 1200J
剣風を飛ばし、敵単体を攻撃する
一刀両断 物理 1 280 54 - 即死5% 敵前衛単体 10P 800J Lv10
2 300 58 10P 800J
3 320 62 即死10% 15P 800J
4 340 70 15P 1000J
5 370 80 即死15% 20P 1500J
一振りの太刀で前衛の敵単体を攻撃する。○%の確率で即死させる
白刃一閃 物理 1 170 40 +1 敵横1列 10P 800J Lv15
2 190 42 10P 800J
3 210 46 10P 800J
4 230 52 15P 1000J
5 260 66 20P 1500J
一瞬にして敵横1列を攻撃する
天地斬 物理 1 340 68 - 敵後衛単体 20P 1200J Lv15
2 360 72 20P 1200J
3 380 75 20P 1200J
4 400 80 25P 1800J
5 440 92 40P 3000J
天高く飛び上がり、上空から後衛の敵単体を攻撃する
闇夜刀 物理
闇属性
1 300 80 -1 敵単体 - - 熟練1
2 320 88 5P 1000J
3 350 95 5P 1000J
4 380 105 10P 1500J
5 410 120 20P 2500J
太刀を大きく振りかぶり、敵単体を攻撃する
月下十文字 物理 1 170 70 - 2回攻撃 敵中衛単体 - - 熟練2
2 180 74 20P 1200J
3 190 78 20P 1200J
4 200 85 25P 1500J
5 230 98 35P 2500J
十字に切裂き、中衛の敵単体を2回攻撃する

オートスキル

スキル名 LV 効果 訓練P 訓練費用 習得条件
不屈の心 1 ターン開始時、DEX&SPD+戦闘不能者数*5% 15P 1000J Lv15
2 ターン開始時、DEX&SPD+戦闘不能者数*6% 15P 1000J
3 ターン開始時、DEX&SPD+戦闘不能者数*7% 15P 1000J
4 ターン開始時、DEX&SPD+戦闘不能者数*8% 20P 1500J
5 ターン開始時、DEX&SPD+戦闘不能者数*10% 30P 2500J
ターン開始時、味方の戦闘不能者数×○%、DEX、SPDを上昇する
底力 1 ターン開始時HP20%以下ならATK+10% 15P 1000J Lv15
2 ターン開始時HP20%以下ならATK+15% 15P 1000J
3 ターン開始時HP20%以下ならATK+20% 15P 1000J
4 ターン開始時HP20%以下ならATK+25% 20P 1500J
5 ターン開始時HP20%以下ならATK+30% 30P 2500J
ターン開始時、自身の残りHPが20%以下の場合、自身のATKを○%上昇する

パッシブスキル

スキル名 LV 効果 訓練P 訓練費用 習得条件
先陣の構え 1 前衛時、回避率+1% 20P 1000J Lv20
2 前衛時、回避率+2% 20P 1000J
3 前衛時、回避率+3% 20P 1000J
4 前衛時、回避率+4% 30P 1500J
5 前衛時、回避率+5% 40P 2500J
自身が前衛の場合、回避率を○%上昇する
後陣の構え 1 後衛時、INT+50 20P 1000J Lv20
2 後衛時、INT+80 20P 1000J
3 後衛時、INT+120 20P 1000J
4 後衛時、INT+150 30P 1500J
5 後衛時、INT+200 40P 2500J
自身が後衛の場合、INTを○上昇する
曇り無き刀 1 CRT率+1% P J Lv
2 CRT率+2% P J
3 CRT率+3% P J
4 CRT率+4% P J
5 CRT率+5% P J
CRT率を○%上昇する
燕返し
職専用
1 通常攻撃が2回連続 - - 熟練3
通常攻撃が2回になる
ハントミュータント 1 変異種特攻+10% 10P 1000J Lv30
2 変異種特攻+15% 10P 1000J
3 変異種特攻+20% 10P 1000J
4 変異種特攻+25% 30P 3000J
5 変異種特攻+30% 50P 8000J
変異種族に対して与ダメージを○%増加する
侍の極意 1 SPD&DEX+50 80P 10000J Lv200
2 SPD&DEX+80 80P 10000J
3 SPD&DEX+100 80P 10000J
4 SPD&DEX+ P J Lv250
5 SPD&DEX+ P J Lv300
侍を極めた証。SPD、DEXを○上昇する
侍の秘訣 1 SPD&DEX+50 10P 3000J Lv100
2 SPD&DEX+80 10P 3000J
3 SPD&DEX+100 10P 3000J
4 SPD&DEX+120 30P 5000J Lv150
5 SPD&DEX+150 40P 8000J Lv200
侍の戦い方における秘訣。SPD、DEXを○上昇する

サポートスキル

スキル名 LV 効果 訓練P 訓練費用 習得条件
鬼の道 1 中衛ATK+200、中衛DEF&RES-100 20P 2000J Lv50
2 中衛ATK+300、中衛DEF&RES-150 20P 2000J
3 中衛ATK+400、中衛DEF&RES-200 20P 2000J
4 中衛ATK+500、中衛DEF&RES-250 30P 3000J
5 中衛ATK+600、中衛DEF&RES-300 40P 4000J
中衛に居る味方全てのATKを○上昇させ、DEF、RESを○低下する
レジストミュータント 1 変異種族特防+5% 10P 800J Lv30
2 変異種族特防+6% 10P 800J
3 変異種族特防+7% 10P 800J
4 変異種族特防+8% 20P 1000J
5 変異種族特防+10% 30P 1500J
味方全体の変異種族からの被ダメージを○%軽減する
背水の陣 1 チーム全員より敵のLvが高ければATK&INT+100 25P 2500J Lv50
2 チーム全員より敵のLvが高ければATK&INT+120 25P 2500J
3 チーム全員より敵のLvが高ければATK&INT+150 25P 2500J
4 チーム全員より敵のLvが高ければATK&INT+200 40P 5000J
5 チーム全員より敵のLvが高ければATK&INT+250 80P 10000J
チームの誰よりも冒険者レベルが高い敵がいた場合、味方全体のATK、INTを○上昇する

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年05月07日 09:31