式神龍ソフヤ(ボス)
基本情報
属性 | 闇 | クラス | [[]] |
種族 | 分布 | [[]] | |
EX | 超EX | ||
EX形式 | 性別 | ||
誕生日 | 声優 |
ステータス
HP | 力 | 魔 | 速 | 運 |
※暫定値です
コマンド構成
☆ | ☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆☆ | ☆☆☆☆☆ | ☆☆☆☆☆☆ | ☆☆☆☆☆☆ | ☆☆☆☆☆☆☆☆ |
調査中 |
出現ステージ
- [[ > # ]]
ドロップバトルミーム
[[ > # ]]
[[>#]](レア)
解説・攻略
※基礎的な情報は式神龍ソフヤを参照
条件枠
-
副校長☆セーマン
カマイタチの早期処理が必須になるため、弱点を突ける【五黄土星】型を推奨。
準条件枠
-
辰の籠
進化に必要なミーム【鴨川の源】入手の為に入れる、
運よく自分のターンが来るまでに落ちず、EXが溜まっているならEX技【よぶ】でダメージソースになれる。
ただし、サキョウイカイが追加された今となっては魔王ゲッケイ(ボス)ステージで
取り巻きのソフヤが2体いるステージの方が条件が無い分ずっと入手しやすいためそちらの方で周回したほうがいい。
それでも行かれる方はまあ…幸運を祈ります。特にBMドロップの方。
オススメ編成キャラクター
初心者向け
-
邪神サタ子
【甘いいき】でブレスと【竜の旋回】ダメージを減衰していく。麻痺や眠りが入ったらラッキー。
ソフヤだけになったらEX技で一気に削るべし。
中・上級者向け
-
織天使ヴクリフ
【グローリーネメシス】要員としては【カマギリ】【炎のいき】に弱くない織天使ヴクリフが最適任となる。
各種動画
対戦動画
videoプラグインエラー: 正しいURLを入力してください。