防衛戦…ある一定の場所から出てくるモンスターからコアを守る戦い。最後にスコア化され、ランキングに入ることを目指したり報酬と交換をする。守る時間は7分。
内容説明
映像版はこちら
とにかくコア(赤・緑・青)が破壊されないようにモンスターをやっつける。討伐完了するまでの時間がスコアに影響する。
- モンスターは基本的なポータルという赤く輝く所から出現
出現モンスター
中規模上級
通常モンスター
・25層のモンスター
特別モンスター
ボスモンスター
・フォルネウス
・バルバロス
・
中規模限界
(ミッション)
・メインコアの防衛
・赤コアの防衛
・青コアの防衛
・緑コアの防衛
・鳥天狗の討伐
・ミルズゴレムの討伐
・ヴァンデッタの討伐
・金コドラを3体討伐
・ヒョコペンの討伐
・エレメントを99体討伐
→これらの討伐にかかった時間と基礎スコアがトータルポイントとなる。
~通常モンスター~
・3層のモンスター
・31層のモンスター
・39層のモンスター
・狂犬コア
~特別モンスター~
・エレメント(黒い物体)
→通常エレメントは約70万HP
→奥の湧きポイントは狂犬と近い時間にでやすい
- HPが他のより高いエレメントは(ネオ)エレメントと呼び、一定HP削ると分散して小さなエレメントとなる。分散した方が99エレメントの討伐はしやすいので一気に倒さないように注意
・金コドラ(速度系で3体出現)
→金コドラは約400万HP
・ヒョコペン(速度系(コドラより早い)で1体出現)
→緑と赤コアの間のポータルに出現。
~ボスモンスター~
・鳥天狗(緑コアの奥)
・ミルズゴレム(赤コアの奥)
・ヴァンデッタ(青コアの奥)
ーサブボスー
・グリディール(緑コアの奥)
・デスグーラー(赤コアの奥)
・鬼-2体 (マップ上ポータル)
ボスモンスターは最初に出現するので、素早くやっつけよう。(サブボスは別の時間)
タイムチャート
どのタイミングでどの敵がでるか、大まかに書きます。
残り時間 |
出現する敵 |
ミッションに関係あるか |
7:00-6:50 |
鳥天狗、ミルズゴレム、ヴァンデッタ、金コドラ、エレメント |
○ |
5:05 |
エレメント、鬼(赤と緑コアの間ポータル) |
エレメントのみ○ |
3:55 |
ヒョコペン(赤と緑コアの間ポータル) |
○ |
3:35 |
デスグーラー(赤コア奥)、グリディール(緑コア奥) |
エレメントのみ○ |
3:15 |
エレメント |
○ |
2:00 |
ネオエレメント |
✕ |
1:25 |
エレメント |
×(この頃には99体終わってます) |
コツ
まずは各サブコアに2人以上の人数を入れること。
そして、金コドラ・ヒョコペンは足の速い
モリガンや
アイリス系が狙うと良いだろう。また、移動速度遅延スキルを使うことで安定する
モンスターが出現する場所はほぼ決まっているため、出るところ(湧き地)を抑えることによってサブコアへの侵略はほぼ防げるだろう。
以下はスコアアップ目指すためのコーナーです。
最終更新:2021年03月18日 23:18